さとやま菜遊記

宮城県東部の里山でゆるゆると家庭菜園やガーデニングを楽しんいます。
ホタルブクロ

猫は本当に寒がり?

2021年12月27日 | ペット

今日は時々でしたが、朝起きてみると夜間に降った雪が積もっていました。最低気温は-4℃最高気温は1℃でした。

今季最強の寒波はまだ居座っているようで、東北北部や日本海側は相当な積雪のようですから5㎝程度の当地の雪など笑われてしまうかも知れませんね。

今は雪が止んで日差しがあるので、このぐらいの雪は、日陰を除いて昼までには溶けるでしょう。

ところで、猫は寒がりだとよく言われますが本当でしょうか?

雪が降っても、零下の夜でも外に出してくれといって出ていきます。

決して雪の中に故意に追い出しているわけではありませんよ。自分の意思で出かけていきます。

タイガ君だけでありません。ロンコちゃんも雪の上で嫌がっているようには見えません。

確かに猫を観察していると暖かい所でくつろぐことが多いです。住んでいる場所にもよるでしょうが、全く寒さには弱いとは思えないのですが?

案の定、昼前にはほとんど雪が溶けました。東北南部の太平洋側は、冬季でも晴れる日が多く、ある程度の積雪にならなければ、雪が降ってもその日のうちに溶けることの繰り返しで春を迎えます。ただし、最低気温は-7℃ぐらいまで下がることがあります。

 


コメントを投稿