(奥が後円部で手前が前方部です)
大阪府枚方市禁野本町1丁目の丘陵尾根にあります。
天野川右岸の台地上です。
周りは団地になっています。
現在、墳丘は共同墓地(禁野霊苑)になっていて大きく改変され、古墳の形状を推し量ることが難しい状態です。
全長40m、 後円部径25m・高さ?m、 前方部幅?m・高さ?m の前方後円墳です。
円筒埴輪 などが採取されていて、墳丘に埴輪の配列がなされていたようです。
墳丘の規模、埋葬施設やその副葬品など、資料が少なく詳細は不明です。
古墳時代後期・6世紀ころの築造と推定されています。
禁野(きんや)
1067年(治暦3年)、交野ケ原が天皇や皇族・貴族の狩猟場になり、一般人の狩猟が禁じられました。
そこからこの「禁野」という地名ができたそうです。