
JR東日本 東北本線(京浜東北線) 「南浦和駅」
今日の「南浦和駅」で”浦和”は3つ目となりなりますが、まだ、ありますのでご紹介していきたいと思います。
「南浦和駅」は武蔵野線とも接続していて、かなり混雑している駅です。
また、名前に浦和と入っていますが、浦和区ではありません。
※2016年6月更新
写真すべて入れ替え

(駅名標:京浜東北線)

(ホーム:京浜東北線)

(ホーム:京浜東北線)

(駅名標:武蔵野線)

(ホーム:武蔵野線)
ホーム構造(東北本線(京浜東北線))

← 浦和 蕨 →
ホーム構造(武蔵野線)

← 武蔵浦和 東浦和 →

(ekiShスタンプ)
接 続 :武蔵野線
駅構造 :京浜東北線:地上駅(2面4線)、武蔵野線:高架駅(2面2線)
営業形態:有人(直営)
所在地 :埼玉県さいたま市南区
訪 問 :1996年4月(写真は2016年5月)


今日の「南浦和駅」で”浦和”は3つ目となりなりますが、まだ、ありますのでご紹介していきたいと思います。
「南浦和駅」は武蔵野線とも接続していて、かなり混雑している駅です。
また、名前に浦和と入っていますが、浦和区ではありません。
※2016年6月更新
写真すべて入れ替え

(駅名標:京浜東北線)

(ホーム:京浜東北線)

(ホーム:京浜東北線)

(駅名標:武蔵野線)

(ホーム:武蔵野線)
ホーム構造(東北本線(京浜東北線))

← 浦和 蕨 →
ホーム構造(武蔵野線)

← 武蔵浦和 東浦和 →

(ekiShスタンプ)
接 続 :武蔵野線
駅構造 :京浜東北線:地上駅(2面4線)、武蔵野線:高架駅(2面2線)
営業形態:有人(直営)
所在地 :埼玉県さいたま市南区
訪 問 :1996年4月(写真は2016年5月)






