JR東日本 伊東線 「来宮駅」
「熱海」の次の駅なんですが、東海道線と伊東線が分岐するところにあります。東海道線で沼津方面に行くと見えてくる駅が「来宮駅」です。
(駅名標) (ホーム) (ホーム) (ホーム) (ホーム) (改札)
ホーム構造
接 続 : なし駅構造 : 地上駅(1面2線)営業形態: 無人駅所在地 : 静岡県熱海市訪 問 : 2018年2月
こちらは名古屋駅で売っていた「なごや」という名前の弁当です。
なぜ買おうと思ったのか。 たぶんネーミングだけで買ったと思いますが。
こちらも幕ノ内系の弁当です。
購入日: 2013年11月購入駅: JR東海 名古屋駅
確か、大井川鉄道に行った帰りに「掛川駅」で買ったと思います。
幕ノ内系の弁当です。
購入日: 2009年11月購入駅: JR東海 掛川駅
フォロー中フォローするフォローする