東京メトロ 銀座線 「表参道駅」
まともな写真が1枚しかありませんでした。
また撮りに行くことがあったら、追加掲載したいと思います。
「表参道駅」は言わずと知れた表参道にあるわけですが、表参道ヒルズへは「明治神宮前」のほうが行きやすいような気がします。
まあ、何線でくるかにもよりますが。
JRなら「原宿」から歩いてもたいしたことないと思います。
※2018年6月更新

(駅名標:銀座線)

(ホーム・銀座線)

(駅名標:半蔵門線)

(ホーム:半蔵門線)

(ホーム:銀座線、半蔵門線)

(駅名標:千代田線)

(ホーム:千代田線)

(ホーム:千代田線)

(ホーム:千代田線)
ホーム構造(銀座線、半蔵門線)

← 外苑前 (銀座線) 渋谷 →
← 青山一丁目(半蔵門線) 渋谷 →
ホーム構造(千代田線)

← 乃木坂 明治神宮前 →

(東京メトロ駅スタンプ)

(東京メトロ駅スタンプ)

(東京メトロ駅スタンプ)

(ekiShスタンプ)
接 続 : 千代田線、半蔵門線
駅構造 : 地下駅(銀座線、半蔵門線:2面4線、千代田線:1面2線)
営業形態: 有人(直営)
所在地 : 東京都港区
訪 問 : 2011年8月(写真は2018年5月)