goo blog サービス終了のお知らせ 

一日一駅

- 全国駅訪問の旅 -

いままでに行ったことのある駅を1日1駅ずつ、写真を中心にご紹介します。

第1回鉄道検定

2012年05月13日 | アニバーサリー・その他
今日、恥かしながら「鉄道検定」というものを受けてきました。
3級と2級があったのですが、とりあえず3級だけを受けてきました。
勉強も何もしなかったので、自分の知ってることだけで戦ってきましたが、いやー難しかった。 
というか少しなめていたので、試験代無駄にしたかもしれません。
ちょっと微妙です。

家族連れや女性も以外に多かったです。
もっと汗臭そうな人ばかりかと思っていましたが、意外でした。

なんかこんなものをもらいました。


合格発表は6月下旬だそうです。
さて、どうなることやら。 

また6月下旬に合否を載せます・・・いや、不合格だったら載せないかも・・・
コメント

京阪 土居駅

2012年05月13日 | 京阪

京阪 京阪本線 「土居駅」

京阪の野江~守口市間はあまりにも駅間が狭すぎる。
そんなに駅を作る必要があったのかわかりませんが、とにかく駅が多いです。
特にこの「土居駅」と「滝井駅」は400mほどしかなく、隣りの駅が見えてます。
というか、隣りの駅で待っている人も見えるんじゃないかと思います。

※2023年6月 更新


  
   

(駅名標)


(ホーム)
  

(ホーム)
 

(ホーム)
 

(ホーム)
 


ホーム構造

← 滝井          守口市 →


(ekiShスタンプ)
  

接 続 : なし
駅構造 : 高架駅(2面2線)
営業形態: 有人(直営)
所在地 : 大阪府守口市
訪 問 : 2007年6月(写真は2023年6月)

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   

コメント