JR西日本 山陰本線 「米子駅」
「米子駅」は鳥取県の駅ですが、「鳥取駅」より乗降客が多いような気がします。
山陰線だけでなく、伯備線や境線も乗り入れてますし。
しかも伯耆大山~出雲市は電化されているので、電車も走っています。
「米子駅」の愛称名は「ねずみ男駅」です。
※2013年5月 更新
※2016年1月 更新


(駅名標)

(ホーム)

(ホーム)

(ホーム)

(ホーム)

(愛称名の駅名標)

(境線ホーム)

(境線ホーム)

(駅前)
ホーム構造

← 東山公園 (山陰本線) 安来 →
← 博労町 (境線) 111111

(鉄道開業150周年ステーションスタンプ)

(ekiShスタンプ)
接 続 : 境線
駅構造 : 地上駅(3面6線)
営業形態: 有人(直営)
所在地 : 鳥取県米子市
訪 問 : 1996年12月(写真は2013年5月)