mamo style 楽園ハワイの地味暮らし

楽園ハワイで地味ーに暮らす日々

最新ブログはこちら


このブログは2019年8月で新しいブログに引き継がれています
楽園ハワイの地味暮らし2



そして、2022年3月からはハワイから日本に戻り、新しい生活が始まりました。
画像クリックで新しいブログが見られます

【mamo style やっぱり地味暮らし。】




Youtubeはこちら
「楽園ハワイの地味暮らし」Youtubeチャンネルはこちら

https://www.youtube.com/channel/UCNK8asInKGbAEit2NUmLabQ/ >



わたしたちは恐ろしい物質に日々危険にさらされている?!

2014-01-31 | 日々
最近、こんな情報を入手してしまいました。
どうしよう、こわいよお。


その情報とは

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


わたしたちの生活の中に当たり前のように存在する物質「DHMO」には、
こんな恐ろしい事実があるのです。

DHMOとは

水酸と呼ばれ、酸性雨の主成分である。
温室効果を引き起こす。
重篤なやけどの原因となりうる。
地形の侵食を引き起こす。
多くの材料の腐食を進行させ、さび付かせる。
電気事故の原因となり、自動車のブレーキの効果を低下させる。
末期がん患者の悪性腫瘍から検出される。


その危険性に反して、DHMOは頻繁に用いられている。

工業用の溶媒、冷却材として用いられる。
原子力発電所で用いられる。
発泡スチロールの製造に用いられる。
防火剤として用いられる。
各種の残酷な動物実験に用いられる。
防虫剤の散布に用いられる。洗浄した後も産物はDHMOによる汚染状態のままである。
各種のジャンクフードや、その他の食品に添加されている。


この「DHMO」は、何の規制も受けずに野放しされ、
わたしたちは日々、この恐ろしい物質の危険にさらされています。
この恐ろしい物質「DHMO」を放置しておいて良いのでしょうか?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  ・
  ・
  ・
  ・
  ・
  ・


(≧∇≦)/


っていうジョークがあるんですよ~。>>Wiki参照

知ってる人は知ってますね。


ネタばらしをすれば、「DHMO」って、「水」なんです。
ある物質の一面だけをフォーカスすると、こんな表現ができますよ、という、情報の危険性をジョークにしたもの。

フェイスブックやツイッターのお陰で、個人が情報を発信することが容易になってきた。
そしてその情報は、あっという間に拡散され、人のつながりの分だけ大きく広がる。

よく拡散されているのは、食品添加物の危険性、残留農薬、放射能汚染、企業や団体の悪行(^_^;)など。
最近良く見るのは、お茶っ葉には放射能や残留農薬がすごいから、飲んじゃいけない、というもの。

この「DHMO」ジョークは極端にしても水に関する情報によくあるのは、

ペットボトルのお水はプラスチックが溶け出してるからダメだし、
水道の水も消毒やら添加物が入ってるからダメ、




あふれる危険な情報に全て従っていたら、水も飲めない。



情報が広がるのはいいことだと思う。
フェィスブックやツイッターは、自分の知らなかったことを教えてくれる良いツールだと思う。
でも、広がりやすいのは、「これって怖いでしょー」とか「びっくりよね」っていう、センセーショナルな情報の方。

一方からの情報を、声が大きいからってうのみにするのではなく、
反対意見を聞いたり、そのものについて自分なりに調べたり、
直感に従ったり。

じゅうぶんに吟味して、自分で判断しなくちゃね、と思う。








ブログランキングに参加しています
ボタンを押して応援してね



人気ブログランキングへ





mamo style shopping

日本帰国時に合わせて、ネットであれこれお買い物。
今まで買ってよかったもの、失敗したもの、次の帰国に合わせて買いたいもの、など、
お買い物記録(覚え書きもふくめて(^_^;))を別ブログにアップしてみました。
海外の人へのお土産選びの参考になるかも?

この文字か下の画像クリックでショッピングページヘGo!





コスコでうどん見っけ!

2014-01-29 | 「おいしい?」もの


お天気が良くないハワイ。
朝方は室内でも25度を切って、寒く感じる。
パジャマは長袖のフリース。

朝、7時半の空。
ちょっと雲が流れて、青空が見えてきた。
風が強くて、窓を閉めていてもゴオゴオと風の音が聞こえてくる。

週間天気予報はずっと太陽と雨マーク。
卒業旅行もそろそろスタートの時期。せっかくのハワイ、青空に恵まれますように!



さて、本題。
若干数名(^_^;)の読者さんに人気の、コスコシリーズ。

我が家、ご近所にコスコがあって、しょっちゅう買い物に行くので、新しく入荷したものを見つけたり試食する機会が多い。
コスコは最近日本にもたくさん出来てきたので皆さんご存知かと思いますが、会員制スーパで、すべての製品が大容量でパックされている。

アメリカの味覚は日本人のグルメな舌にはなかなか合わないから失敗すると大変!
なので、事前の情報収集は必須。




最近、コスコで販売され始めた、うどん。 オーガニック(^_^;)。 コスコオーガニック祭り?

これ、全米のコスコで売ってるのかなあ?
それともハワイだけ?



調理法、「炒める」が一番最初(^_^;)。
パッケージの写真、うどんがクルクル丸まっておはしに乗っている(^_^;)。
なにしろ、メイドイン、カリフォルニア。
ブランドも、「Annie Chan」・・・・チャイニーズ系か?



一抹の不安はあるものの、
これは若干数名の読者さんのためにもトライでしょう!(勇気をふりしぼってー)




買ってみましたー。

値引きされてて、5.5ドル位。
6パック入りだから、これは格安。

冷蔵で半年くらい保存OKのようだ。
問題は味。




ソフトめん、って言うの?すでに茹でてある麺が密閉パックされている。

茹でてみた。
袋からだすと、なかなかの固まり具合。
ムリに箸でほぐすとポロポロと崩れるので、お湯に入れてそのままそっとしておく。

しばらくしたらほぐれ出した。

伸ばした生地を包丁で切るのがわたしたちの知ってるうどんだけれど、
これは、断面のない丸い麺。表面がツルンとしているので、スープが馴染みづらいかな?

味、コシ的には、当然冷凍うどんには叶わない。

日系スーパーに行けない時にはいいけど、こちらを選んで買うということはないかなー。
冷蔵でいいのはポイント高し。我が家は冷凍庫が小さいので、冷凍庫がパンパンの時には、こちらを買うかも。
冷蔵で、半年ほど保存できるみたいです。







ブログランキングに参加しています
ボタンを押して応援してね



人気ブログランキングへ





mamo style shopping

日本帰国時に合わせて、ネットであれこれお買い物。
今まで買ってよかったもの、失敗したもの、次の帰国に合わせて買いたいもの、など、
お買い物記録(覚え書きもふくめて(^_^;))を別ブログにアップしてみました。
海外の人へのお土産選びの参考になるかも?

この文字か下の画像クリックでショッピングページヘGo!





ハワイアンスタイル?ジャパニーズスタイル?

2014-01-28 | 「おすすめ!」なもの


アイランド・プリンセスのポップコーン、キャラメルコーンハワイスタイル。

フレーバーがいくつかある中のこれは、モチポップ・ジャパニーズライスクラッカー。

キャラメルがけのポップコーンにあられが混じっているのです。



あまーいキャラメルポップコーンと、塩っ辛いあられが、口の中でいいバランス。

ハワイでは、ポップコーンにふりかけ(日本のふりかけ!)をまぶしたり、あられを混ぜたりと、フレーバーも特殊。

人種のサラダボウルのハワイだけに、食べ物も食べ方もいろいろなのです。

あられ入りは、ハワイアンスタイル?ジャパニーズスタイル?

日系の食材は、ハワイではすでにロコフードとなっています。


ハワイ旅行のバラマキおみやげといえば、定番はマカダミアナッツ入りのチョコですが、こんなものも目新しくていいかも。






ブログランキングに参加しています
ボタンを押して応援してね



人気ブログランキングへ





mamo style shopping

日本帰国時に合わせて、ネットであれこれお買い物。
今まで買ってよかったもの、失敗したもの、次の帰国に合わせて買いたいもの、など、
お買い物記録(覚え書きもふくめて(^_^;))を別ブログにアップしてみました。
海外の人へのお土産選びの参考になるかも?

この文字か下の画像クリックでショッピングページヘGo!



「今日は死ぬのにもってこいの日」

2014-01-25 | 日々
数日前、ニコは久しぶりに病院で虫歯を抜いて、歯石をとってもらった。

ニコはもともとガジガジ(かじるおもちゃ)が好きで、歯石は自然にとれていたので、歯は比較的きれいな方だと思っていたのだが、歳をとってきて、ここ数年はあまりそういうもので遊ばなくなった。

隙を見ては歯磨きを試みるのだが、じっとしていない。押さえつけて犬歯くらいまではなんとかなるのだけれど、肝心の奥歯はなかなか触らせてくれない。

今までも何年かに一度、歯石を取るために獣医さんに預けたことはあったが、全身麻酔になるので、年をとってからは心配で先延ばしにしていた。
でも最近虫歯を見つけたので、「年齢的に、これが最後だね。」なんて、kenjiと相談して、病院へ。




病院から帰ってきた翌日のニコ。

ぐったりして、きっとかなりの緊張と興奮だったんだろう、一日中寝ていた。






よしよし、いい子にしてたね。










ほんとうは、いいこじゃなかった。
興奮して、獣医さんに噛み付いてしまったらしい。

獣医さん、ごめんなさい。




ニコちゃんも、ごめんなさい。怖かったね。

知らない人ばかりのところにひとりぼっちで置いていかれたんだもんね。




ニコは年をとって、階段を登るのが難しくなってきた。
散歩の距離も短くなってきた。すぐに帰りたがるのだ。

今年の4月で15才。
けっこうなおばあちゃんだもの。




あと、何年いっしょにいられるだろう。

我が家のポリシーとしては、人間も犬も、病気になっても過剰な処置はしないで自然に任せることにしている。
順番としては、ニコが先。覚悟はできている。
でも、案外人間の方が、明日ぽっくり逝ってしまうかもしれない。
どちらが先でも、覚悟はできている。



最近、姉のように年の近い叔母が亡くなった。
近年は会うことは少なかったけれど、気持ちの上ではとても親しい存在だった。まだ死ぬには早い年齢だった。
病院から自宅療養になって、大好きだったお酒の瓶を抱えて亡くなっていたらしい。
一方で、100才を超す祖母が寝たきりではあるけれど、生きている。
「まだお迎えがこない。」と嘆きつつ、「まだ死にたくはない。まだ食べたいものもいっぱいある。」とも言っているらしい(^_^;)。

わたしも歳をとってきて、死は他人ごとではなくなった。






「今日は死ぬのにもってこいの日」という、アメリカ・インディアンの詩がある。


ナンシー・ウッド著のタオス・プエブロの古老の言葉 (本書より引用)


今日は死ぬのにもってこいの日だ。

生きているものすべてが、私と呼吸を合わせている。

すべての声が、わたしの中で合唱している。

すべての美が、わたしの目の中で休もうとしてやって来た。

あらゆる悪い考えは、わたしから立ち去っていった。

今日は死ぬのにもってこいの日だ。

わたしの土地は、わたしを静かに取り巻いている。

わたしの畑は、もう耕されることはない。

わたしの家は、笑い声に満ちている。

子どもたちは、うちに帰ってきた。

そう、今日は死ぬのにもってこいの日だ。




生死は、年齢ではない。
自分の人生に満足できた時、この「自分」という入れ物を手放してもいいと、思えるのだろう。

ニコの「その日」が、こんな気持で迎えられるよう、わたしの「その日」がこんな気持ちで迎えられるよう、
生きている今を満ち足りたものにしていこう、と思う。
そしてこの詩のように、穏やかに、静かな満足感で、最後の日を迎えられたらいいな、と思う。



眠り続けるニコが一瞬「死んじゃったかな?」と不安になって、そこから連鎖的に考えたこと。

頭を撫でたら、薄目を開けた。

「いい迷惑?」ごめんごめん。











ブログランキングに参加しています
ボタンを押して応援してね



人気ブログランキングへ





mamo style shopping

日本帰国時に合わせて、ネットであれこれお買い物。
今まで買ってよかったもの、失敗したもの、次の帰国に合わせて買いたいもの、など、
お買い物記録(覚え書きもふくめて(^_^;))を別ブログにアップしてみました。
海外の人へのお土産選びの参考になるかも?

この文字か下の画像クリックでショッピングページヘGo!






久々の厚切りパン

2014-01-24 | おうちで「ごはん」とか「おやつ」とか


強力粉が賞味期限切れそうだ。

随分前に、セールになっていたので買っておいたもの。

昨日はキッチンの整理整頓ディ。
賞味期限の切れそうな古い食材は、カウンターの上にだして、すぐ使うことにした。
棚の中に入れておくとついつい忘れてしまう。
見た目は悪いけれど、出しっぱなし。

粉ものなど、乾燥しているものは、賞味期限と言ってもそんなに厳密には考えない。
期限が切れてもぜんぜん美味しく食べられる。

心配なのは、ムシだ。

ハワイは年がら年中温暖。
我が家の温度計だと、摂氏27度前後が標準。
ただ、今の時期は雨期だから、ハワイといえど、湿気が案外あるのだ。

湿気と温暖は、虫にはとてもいい環境。
今まで何度も、粉ものに虫がついて処分したことがある。
どんなに密閉したつもりでも、常温で保存していると、細かい虫が湧くことがある。

あれはなんだろうね。ダニか?

前に、ネットのニュースで、
「自家製のお好み焼きを食べた親子がその後、喘息や蕁麻疹が出て病院に行ったら、
粉の中にものすごい数のダニがいて、それを食べちゃったもんだから、アレルギー症状がでた。」
というのを見た。

コワイコワイ。


なので、わたしは粉ものは基本、開封後は冷蔵庫に入れるのだが、冷蔵庫に収まりきらない時はキッチンの棚に、ジップロックを2重にして保存している。
なにはともあれ、買ってきたらすぐ使う。すぐ食べる。
この強力粉は、未開封のままジップロックに入れて棚に置いていた。
多分大丈夫、でも、恐る恐る封を開けてみたら、



よかった!


大丈夫!


小麦粉や強力粉って、真っ白じゃなくてたまに黄色っぽいものも混ざってるので、ドキッとする。
うごめく物体はいない。
すぐ使おう!すぐ食べよう!

強力粉を大量消費できるメニュ???



パン?


パンは朝ごはんだ。
今作りたいのは夕食。


ピザ? ピザ生地?
作ったことないよ?

こんな時便利な、クックパッド。
検索して知った事実、
ピザ生地って、強力粉だけじゃなくて薄力粉も使うんですね。
これじゃ大量消費できないよ。
「強力粉だけ レシピ」で検索してみた。
あった、強力粉だけでもピザ生地作ってるレシピあった!
サクサクうすーいタイプだって。
それも発酵いらずですぐできる。

作ってみた。


でも、一枚あたり強力粉80グラム。
夫婦二人で4枚食べるとしても、320グラムの消費。
袋の強力粉は5パウンド。2、3キロ弱。320グラムじゃ焼け石に水か?

でも、とりあえず、今日の夕食はピザにしよう。
明日の朝用に、食パンも作っとこ。

これは一斤で粉を250グラム使う。
あと7回くらい作ったら、粉消費完了か?

最近めっきり使わなくなっていたホームベーカリー、スタンバイです。


ピザは美味しく出来ました。
あっという間に出来てあっという間に焼けて、あっという間に食べちゃったので、写真取るのも忘れちゃった。

そうこうしているうちに、パンも焼けた。
手作りならではのいびつな形(って、ホームベーカリーが勝手に作ってくれるんですが)。
厚切りが食べられるのは手作りならでは。
アメリカでは、日本みたいに厚切りの食パンがない。
ペラッペラなの。
なので、厚切りパンを食べるには、パン屋さんで切り方を注文してその場で切ってもらうか、自分で作るしかない。


久々の厚切りパン!
朝、トーストして、バターをたっぷり塗って、食べた。
味はともかく、厚切りパンの食感は楽しめた。

さて、またパン焼きますか。
あと7回(^_^;)。










ブログランキングに参加しています
ボタンを押して応援してね



人気ブログランキングへ





mamo style shopping

日本帰国時に合わせて、ネットであれこれお買い物。
今まで買ってよかったもの、失敗したもの、次の帰国に合わせて買いたいもの、など、
お買い物記録(覚え書きもふくめて(^_^;))を別ブログにアップしてみました。
海外の人へのお土産選びの参考になるかも?

この文字か下の画像クリックでショッピングページヘGo!






きもかわキャラ、ふたたび

2014-01-23 | 「なんじゃこりゃ?」なもの


先日UPした、きもかわキャラ、他の商品を見つけたので載っけてみました。
中身は、ジンジャー味のグミ。
そう、このメーカー、ジンジャーピープルは名前の通り、ジンジャーものメイン。

ジンジャーマン(と言っても、ジンジャーマンクッキーみたいなかわいいジンジャーじゃない)が、ジェットコースターにのってるー。

やっぱ、かわいくは・・・・・ない(^o^;。




ピルボックスをハイキングした時に、同行者と待ち合わせ場所にした、ホールフーズ。
集合時間まで時間があったので、ふらふらと中を覗いてみた。

でっかいなあ。
やたら広い。

ホールフーズって、こんな品揃えだったっけ?

デリが多い。
作りたてのピザや(これ人気あるみたいです)、量り売りのサラダやお惣菜、とてもからだに良さそうなものがたくさんあって、目移りする。
買ったものを食べられる用に、壁際に二人がけのテーブル席がたくさん並んでいて、座っている人たちも、K-マートやウォルマートの客層とはちょっと違う(^_^;)。

客層は、白人、ローカルの東洋系。
そして、日本人観光客(^_^;)。

面白いものないかなー、とすべての棚を見て回った。


うーん?


あれー?


なんか、面白くない。


こんな品揃えだったっけ?



あったら買おうと思っていた、インドのカレーペーストが売ってなかった。
レバノン産のごまのペーストも見つけられなかった。


ああ、それって、ダウンツゥアースで買ったんだった。

そもそも、わたし、ホールフーズって来たことあったっけ?


昔から、カイルアには自然派マーケットのダウンツゥアースがあった。
ハワイ大学の近くにもあるので、わたしはホールフーズより、ダウンツゥアースに行くことのほうが多い。

1977年からオープンしているダウンツゥアースは、ハワイ発祥。
だから、ハワイに住む人々が欲しいものが解っている。

一方、ホールフーズは最近メインからやってきた。
どちらかというと、白人目線的な?品揃え。


ホールフーズには、欲しいものはなかった。
ジンジャーピープルのきもかわキャラの商品だけを買って店を出た。


やっぱわたしには、

ホールフーズより、ダウンツゥ。

セーフウェイよりフードランド。

ウォルグリーンよりロングス。


品揃えも、お店の大きさも、しっくり来るのは、ローカルに長く根づいているお店。
大手に負けないように、いつまでも続いて欲しい。






ブログランキングに参加しています
ボタンを押して応援してね



人気ブログランキングへ








mamo style shopping

日本帰国時に合わせて、ネットであれこれお買い物。
今まで買ってよかったもの、失敗したもの、次の帰国に合わせて買いたいもの、など、
お買い物記録(覚え書きもふくめて(^_^;))を別ブログにアップしてみました。
海外の人へのお土産選びの参考になるかも?

この文字か下の画像クリックでショッピングページヘGo!








ダウンツゥアースのサイトを見ていたらリンクしてあった、ハイキングのサイト

ハワイの幾つかのハイキングコースが出ていて、コース、要所要所の写真、そして、標高グラフがついている。
行ったことのあるコースをクリックしてみて、標高グラフで改めて「あのコース、やっぱキツイ」とか、楽しんだ。
今後のトレッキングのコース選びに参考になりそう。



ラニカイ・ピルボックストレッキング

2014-01-21 | トレッキング
ここどーこだ?




2つの個性的な姿をした島が見えるトレイル、といえば、




ラニカイ、ピルボックスハイキングトレイル。




今日はいい天気、そして三連休の真ん中ということもあって、
このトレイルもたくさんのロコで賑わっていました。

距離も短く、比較的楽なトレイルですが、急斜面が多く土が踏み固められてつるつる滑るので、転んだりしないように気をつけて。

午前中に登りましたが、もっと太陽が高い時間だと、海の色もさらに青くなります。
でも、こんな淡い青もすてき。






帰りの民家の庭先で見つけたハイビスカス?
垂れ下がるタイプで、花びらが細く裂けている。これ、かわいい。





民家の壁に「私道を塞いで駐車しないでね、」との注意書きが。
トレイル周辺は、基本的に駐車場などはないので、道路脇に駐車することになります。住宅の出入り口付近に停められると、住民の迷惑に。
すでにラニカイビーチは商用車の立ち入り規制が出来て、ビーチの近くに車を停めることは出来ません。地元住民と観光の人には温度差があります。
住んでいる人に迷惑にならないよう、マナーを守ってお互いに気持ちよく過ごしたいものです。








ブログランキングに参加しています
ボタンを押して応援してね



人気ブログランキングへ





mamo style shopping

日本帰国時に合わせて、ネットであれこれお買い物。
今まで買ってよかったもの、失敗したもの、次の帰国に合わせて買いたいもの、など、
お買い物記録(覚え書きもふくめて(^_^;))を別ブログにアップしてみました。
海外の人へのお土産選びの参考になるかも?

この文字か下の画像クリックでショッピングページヘGo!







ゆるキャラ?きもキャラ?

2014-01-19 | 「なんじゃこりゃ?」なもの
仕事帰り、喉カラカラ。

コンビニに寄って飲み物を物色。
あまりコンビニで売ってるようなペットボトル飲料を飲むことがないので、ちょっと新鮮。
端から端までじっくり見る。

人工的なものは飲みたくないし、何にしようかな。

「あっ、これなんだ?」





不思議なキャラクター。



生姜(しょうが)が坐禅くんでる?


しょうがのでこぼこが鼻になって、なんだかブタっぽい(^_^;)。


レモンと、ショウガとはちみつ。
成分が底に沈殿してるので、よく振って飲もう。
シンプルな、自分で作ったみたいな味。


このキャラがあまりにも衝撃的で、HPを探した。


ジンジャーピープル


楽しげに遊んでたり、横になってたり、このラベル以外のいろんなパターンのジンジャーマンがいましたよ。

日本ではゆるキャラ流行りですが、このキャラも負けてないよね。








ブログランキングに参加しています
ボタンを押して応援してね



人気ブログランキングへ





mamo style shopping

日本帰国時に合わせて、ネットであれこれお買い物。
今まで買ってよかったもの、失敗したもの、次の帰国に合わせて買いたいもの、など、
お買い物記録(覚え書きもふくめて(^_^;))を別ブログにアップしてみました。
海外の人へのお土産選びの参考になるかも?

この文字か下の画像クリックでショッピングページヘGo!




コスコ オーガニックまつり~

2014-01-18 | おうちで「ごはん」とか「おやつ」とか


最近コスコ(コストコ)でもらったチラシ。
オーガニック食品が安くなってる。
コスコ・オーガニックまつり~?
中身を見たら、魅力的なものがいくつかあったので、買いに行った。


コスコ、なにげにオーガニックものが多いのです。

我家の食卓は、ほとんどがコスコかファーマーズ・マーケットで成り立っている。
わたしが加工食品がキライなので(味が甘いか濃いか、アメリカくさいかで、好みのものがない)、
食材はほとんど、とれたままの野菜とか、肉、さかな、など素材のままのものとなる。
なので、普通のスーパーに行ってもあまり買うものがないのだ。



コスコで買い物をした日のお昼ごはん。
私一人なので、簡単に。



出来上がってみたら、
全メニュー、ほとんどがコスコで買った食材。そして一品はオーガニック食品が入っていた。

サラダは、最近コスコで販売し始めたベイビーケール。これ、オーガニック。
サラダ、スムージーにいい、と書いてあったが、サラダで食べるにはゴワゴワ。
他の食事の時にkenjiに「動物になったみたい」と言われた。
草食べてるみたい、なんだそうだ。
たしかに、ゴワゴワして食べづらい。以前、普通のスーパーで買った、ふつうのケールの方がまだ柔らかかった気が???
上のトッピングは、クック済みの冷凍カットチキン(コスコ)乗っけるだけ。
ドレッシングはマウイオニオン(コスコ)。これ、おいしいです。オススメ。

スープはオーガニックミネストローネ。
これは、もらったチラシに載ってた、温めるだけのコンテナーに入ったもの。
お肉系が入ってないので、ヴィーガンの人でもOKかな。

パスタは、アンチョビー(コスコ)とスイートオニオン(コスコ)であえて、トッピングに、とろとろ卵(コスコ・オーガニック)を乗っけた。
食べるときにかき混ぜて、黄身を絡める。



パスタはロングスで、久しぶりに一箱99セントのセールになっていたものを買ったのでそれを使った。(それと、コスコのパスタはいまイチなのもある。)
それ以外はぜんぶ、コスコ。

どんだけコスコ依存してるんだ。

そういえば、前もコスコ依存症っていうブログ記事を書いたっけ。
読みなおしてみたら、今日と殆ど同じことが書いてあった(^_^;)。
食べてるものも、書いてることも、成長がないわたしだ。

コスコも年々、オーガニックなものが増えて、ダウンツゥアースやらホールフーズやらの自然派御用達の専門店に行かなくてもそこそこな品が手に入る。

わたしは、ヴィーガンでも食にこだわってる、ってこともないけれど、ふつうに手に入るものが、無農薬だったり、からだに悪いものが使われてなかったら、それが一番だ。

大型店でこういったものが増えてくるのは大歓迎。
あとは食品偽装がないことだけ、願ってます。










ブログランキングに参加しています
ボタンを押して応援してね



人気ブログランキングへ





mamo style shopping

日本帰国時に合わせて、ネットであれこれお買い物。
今まで買ってよかったもの、失敗したもの、次の帰国に合わせて買いたいもの、など、
お買い物記録(覚え書きもふくめて(^_^;))を別ブログにアップしてみました。
海外の人へのお土産選びの参考になるかも?

この文字か下の画像クリックでショッピングページヘGo!







オヒア・レフアの物語

2014-01-16 | 花とか木とか鳥とか


こないだの、ウィリウィリヌイトレイルでみつけた、オヒア・レフア。

オヒアが木でレフアが花。

木と花で別々の名を持つこの植物には、悲しい物語があるんです。




火の神ペレは、オヒアという人間の青年に恋をします。
しかし、オヒアにはすでにレフアという恋人がいたのです。
猛烈にアタックするペレに、オヒアは答えません。
嫉妬で怒り狂ったペレは、オヒアを醜い木に変えてしまったのです。
レフアはそれを知ると、その木の下でいつまでもいつまでも泣き続けました。
それを見てかわいそうに思った他の神様は、レフアを真っ赤な花に変え、オヒアに咲かせました。
それからずっと、オヒアとレフアはいっしょ。
もし、レフアの花をつむと、悲しみの雨が降る、と言われています。




ったくさー、ペレって嫉妬深いにもほどがある。

だいたい、なんで自分が好きになった人を木に変えなきゃいけないの?
どうしても別れさせたいなら、レフアをなんとかすればいいじゃん。
っていっても、「じゃあペレとカップルになります、」ってオヒアが言うわけないんだけどさ。

これは、自分が可愛いだけの話。
自分のほうを向いてくれないものには制裁を加える、っていうのは幼稚な精神。


ペレはとんでもない神様で、他にも余罪があるのです。

ペレの言いつけを必死に守った妹を、恋人を横取りしたと勘違いして殺してしまうという、勘違い殺人、

あっ、人間じゃないから、勘違い殺神。



こんな理不尽なことをしても許されるのはペレが神様だから。


ハワイの火山は活火山で、今も噴火を続けている。

その象徴が、女神ペレ。

ペレは怒りで火山を噴火させ、その溶岩流は、野を焼き、家々を飲み込み、すべてを破壊する。
そこには、理屈はない。

そうやって、ハワイの島々は時を重ね、今もまだ、噴火は続く。

理性で制御できないのが自然なのか。
理不尽な自然の行いに、わたしたちはただ飲み込まれるしかない。


ペレの悪行伝説は、こんな自然の一面をフォーカスしたものなんだろうと思う。



このウィリウィリヌイトレイルの記事の中で、ネコミミ山トレッキングのことにもちょっと触れた。
その翌日、ネコミミ山(オロマナ)で、滑落事故があった。
若いファイヤーファイターだそうだから、わたしよりはるかに、体力も運動能力も優れているはずなのだが、雨で濡れたロープを持つ手が滑ったのだそうだ。

ほんの一瞬の気の緩みや判断で、命を失ってしまうことがある。
自然は恐ろしい。





ペレに睨まれないように、自然に敬意を払って生きていこう。
そうしたら、花になったレフアのように、優しい神様が救いの手を差し伸べてくれるかもしれない。










富士山も同じかな。







ブログランキングに参加しています
ボタンを押して応援してね



人気ブログランキングへ





mamo style shopping

日本帰国時に合わせて、ネットであれこれお買い物。
今まで買ってよかったもの、失敗したもの、次の帰国に合わせて買いたいもの、など、
お買い物記録(覚え書きもふくめて(^_^;))を別ブログにアップしてみました。
海外の人へのお土産選びの参考になるかも?

この文字か下の画像クリックでショッピングページヘGo!