mamo style 楽園ハワイの地味暮らし

楽園ハワイで地味ーに暮らす日々

最新ブログはこちら


このブログは2019年8月で新しいブログに引き継がれています
楽園ハワイの地味暮らし2



そして、2022年3月からはハワイから日本に戻り、新しい生活が始まりました。
画像クリックで新しいブログが見られます

【mamo style やっぱり地味暮らし。】




Youtubeはこちら
「楽園ハワイの地味暮らし」Youtubeチャンネルはこちら

https://www.youtube.com/channel/UCNK8asInKGbAEit2NUmLabQ/ >



パイナップルルームでロコモコ

2006-10-22 | 「おいしい!」もの
パイナップルルームに行ってきました。。。。

って、このブログ、最終段階まで書いたところで、なぜかESCボタン押しちゃって、全部消えた。。。。とほほ。
なんで消えるのぉ???すごく脱力。
気を取り直して、また、書いてみます。

今日、初パイナップルルーム。ハワイに長期の予定で友人が来たので、ランチでも、ということになったのだ。
パイナップルルームは、高級レストラン「アラン・ウォンズ」のカジュアル路線。
ハワイ関連サイトやガイドブックでいつものってるここのロコモコ。
ずーっと食べたいと思っていんだけど、普段のお昼に食べるにはちょっと高いし、ハレの日に食べるにはカジュアルすぎるし。。。で、タイミングを逃していた。
今日はまよわず、「パイナップルティとロコモコ!」
ハワイ在住の人にはぜったい思われないオーダーだわ。

パイナップルティはオススメ!
アイスティの中にフレッシュなパイナップルがごろんとはいって、とってもおいしい。一気に飲み干したらすかさずおかわりを注いでくれた。おかわりは何杯でもしてくれる。4杯くらい飲んじゃった。

ふつうロコモコは、「白いごはんにハンバーグと目玉焼き、そしてグレービーソースが掛かっている」っていうのが定番。
しかし、ここのロコモコは白いごはんじゃなく、チャーハン、らしいのだ。
さて、実際に運ばれてきたロコモコ。ごはんのとこが茶色い。
食べてみる。
チャーハン???というよりは、バーベキューして残っちゃったスペアリブ、細かく裂いてソースごとごはんに混ぜちゃいました。。。って感じ。
おいしいのよ。ただ、ちょっと味が濃い。同量の白いごはんと混ぜて食べたらちょうどいいくらい。(って、どんだけ濃いんじゃ?!)
ハンバーグは香ばしくておいしかった!よそのお店のはけっこう肉臭かったりするんだよね。目玉焼きもほとんどレアでってオーダーしたんだけど、プルプルのピカピカで美しい目玉焼きでした。黄身をくずすと、とろりとハンバーグに絡んでおいしそう!
量も多いので、半分食べたところで、お友達と交換。

ここはお店の雰囲気がよいのと、ウェイターさんたちがきびきびと気持ちいいので、料理はともかく、また行きたいお店です。





ちゃんとしたごはん

2006-10-20 | 「おいしい!」もの
マッサージの仕事で帰りが遅いので、最近夕飯はあんまり作らなくなった。
だって、作りおきした物っておいしくないでしょ?
がーっと作って作りたての熱々をがーっと食べる!のが好きなので、作りおき出来る料理のレパートリーが少ないのだー。

が!今日はちょっとがんばりました。
もうすぐKenjiの誕生日なんだけど、「ロイズ(高級レストラン)でも予約しようかー?」って聞いたら、「Mamoちゃんの手料理が食べたいなー」なんて、いかにもわたしがずいぶん長くごはん作ってないみたいに言うもんだから、ちょっと意地になった。
お昼の1時には仕事に出なくてはならないので、午前中から夕飯を作りましたよ。
ドンキで30分もレジに並んだ食材つかって作ったものは、青菜の中華煮。和野菜の煮物。トンしゃぶ(ピーナッツバターダレ!これがおいしい!!)。ベトナム風ナマス。
日ごろ足りない野菜をいっぱい使ってみました。
ちなみに使った野菜は、
レンコン・ごぼう・さといも・しいたけ(冷凍和風野菜ミックスなんだけど許して)チンゲン菜・大根・にんじん・ネギ・しょうが・パクチー。
すべての料理に油を使わずヘルシーに仕上げてみました。
ピーナッツバターダレはゴマダレの代わり。ごまが高いのでピーナッツバターで代用しました。お砂糖の入ってないやつね。
ピーナッツバターに、みりん、お酒、しょうゆなんかを混ぜて、お水ですこし薄めるだけで、ゴマダレみたいなタレが出来るの。ぜひ試してみてね。
ベトナム風ナマスとこのタレであえたトンしゃぶを混ぜて食べたらものすごーくおいしかった。

仕事から帰ると、Kenjiはもうすでにごはんを食べ終わっていたので、一人ワインをお供に夕食。
「おいしー」と無意識に独り言を言ったらしい。「自分で作ったごはん、そんなにほめるなんて。。。」ってKenjiにあきれられてしまった。
だってほんと、おいしかったんだもん!
やっぱちゃんと作るとおいしいよね。
これからはちゃんと作ろーっと。作りおきレシピ、誰か教えてー。


行列の出来るレジ

2006-10-18 | 日々
地震のあった日、初めて行ったドンキホーテ。
中には入れず、入り口しか見れなかったので、どうしても行ってみたくなり、今日、仕事がいつもより早く終わったので、自分の夕飯を買うのもあって寄ってみました。
入り口には「うあー」って感じで、柱にウソくさい葉っぱが巻きつけてあって、中に入ると、陳列棚にも葉っぱ。商品は、以前のダイエーのものプラスあやしげな時計なんかの小物が増えていた。
通路はうわさどおり狭く、カートがちょっと斜めになってるとすれ違えない。
ちょっとイライラ。
野菜やパンなど食料品部分は以前のダイエーのまま。
とりあえず、我が家の定番の冷凍讃岐うどん、冷凍和風野菜ミックスなんかを買い込みレジへ。
このレジがくせもの!
どのレジも行列が出来ていて、見たところ、7人ぐらいずつ並んでいる。
ちょっと短い列があったのでさっそく並ぶ。
しかーし。
待てど暮らせど、列が進まない。
なんで?
レジの前が狭いので、列の先が見えないし、カートをひいているのでUターンもできず、他のレジにも並べない。並んでしまった列にいるしかない状況。
レジに並んだのが、夜の9時。かれこれ20分。
レジが見えてきた。
どうやら、わたしの並んだレジは失敗。
なぜなら、ふつう、レジを打つ人、袋に詰める人、と1つのレジに2人いるはずのところ、1人しかいない。つまり、レジを打ってるおばちゃんが、袋詰めまでやっている。時間が倍かかる計算だ。
道理でこのレジだけ列の進みが遅いはずだ。他のレジにはちゃんと袋詰めの人がいるもの。
わたしってば昔からレジ選びが苦手。
列が短いって思って並んだら、前の人の買ったもののバーコードがなくって商品探しに行ったりとか。
今日もハズレ!
やっとわたしの番が来た。この時点で30分経過。
「袋、自分でつめますから。」って言って、おばちゃんの手間を省いてあげました。
バーコードを認識しない大学イモは「いりません」。商品を探しに行ったりしてこれ以上待つわけにはいかない!大学イモは食べたいけど!

だいたいさー、わたしの前に並んでた人、みんな日本人だったんだけど、日本だったら商品袋に入れるのって、自分でやるでしょ?
レジのおばちゃんが大変そうなの見てたらなんで自分でやらないかなあ。
おばちゃんもハッピーだし、早く次の人のレジが出来てみんなもハッピーじゃない?
ちょっとキレモードでレジを済ませた。
ドンキ、次に来るときは時間を選ぼう。
空いてる時間っていつなんだろ。オープンしたてだからしばらくは混雑するのかな。


はなし変わって、今日アラモアナでエビちゃん?とモエちゃん?を見た。
コーヒー飲んでたら、時代劇に出てくる、火消しの時回すやつ?みたいな目立つものが向かってくるので「なにごと?!」って見てみたら、マイク(もこもこのなんかかぶしておっきくなってるやつ)を肩に抱えた人がいた。火消しマイクの隣に、カメラを持った人、その前にエビちゃんとモエちゃん(たぶん)が並んで歩いてた。
マイク目立ちすぎ!ゲーノージンいまーす!って言ってるみたいだった。

地震。停電。

2006-10-16 | 日々
朝方、地震で目が覚めた。
7時ごろのこと。
体に感じるほどの揺れ。棚に置いた物がガタガタ鳴っていた。ゆるい横揺れ。
目が覚めて、「あ、地震だ。」「長いね。」「部屋の中にいて大丈夫かな。」
こんな会話が出来るくらい、長い揺れだった。
ハワイの建物は耐震を考えた設計をしていないと思われるので、室内の方が不安だ。
日本では地震の時は外に出ないでと言われているけれど。

それと同時に、停電。
すぐに復旧するかと思っていたけれど、再び電気がくる気配がない。
電気がないので、テレビも見られない。ラジオも乾電池を入れてないので聞けない。
情報がまったくない状態で、朝、10時になった。
今日は、11時からスパの仕事が入っている。
ワイキキも停電かな。ここハワイカイだけの局地的なものかな?
スパに電話をするが、留守電になっている。
とりあえず行ってみる事にした。

車のエンジンをかけて、「そうか、車はラジオ聞けるんだ」と改めて気づく。
マグニチュード6の地震がハワイ島付近で発生、とのこと。津波はない、と言うことなので安心だ。仕事先のスパは、海沿いなので。
信号が消えているので、注意しながら運転をするが、みんな互いにうまく譲り合って大きな混乱はない。
大きな交差点ではおまわりさんが立ってコントロールしている。

10時半にスパに着くと、ドアに張り紙があった。
停電の為、電気が復旧するまで休業です。とのこと。
連絡くらいしてくれよ!
携帯で、Kenjiに連絡をしようとして気がついた。
電話が繋がらない。エマージェンシー以外は使用禁止と、電話会社のほうで回線を制御しているみたい。
スパにも繋がらないはずだ。

スパの前のアラモアナショッピングセンターで少し時間をつぶす。
もし、すぐに電気が復旧したら、スパはオープンする。ハワイカイに帰っていたら、間に合わないので、仕事の入っている12時まで、ちょっと待ってみるつもり。
アラモアナも電気が消えて、オープンする気配がない。どこかやってないかな、コーヒーくらい飲めるかな、と、ふらふらしてみる。
シロキヤのあたりに人だかり。行ってみると、ごはん、おかず、パンなどが外の通路で売り出されていた。昨日の残りなのか、今朝停電前に仕込んだものなのかは不明だが、揚げ物などがパックされて1ドルという安さで提供されていた。ごはんも1パック1ドル。これは、通常より安い値段。ごはんはまだ温かかった。
今日は多分営業できないから、捨てるくらいなら売り切ってしまえと言うことだと思うが、この良心的な価格に、ハワイの暖かさを感じた。

お昼用に、おかずを2パックとごはんを1パック買って、車に戻る。
ラジオをつけると、オープンしているお店の情報が流れている。
「ラジオシャックはオープン」「フードランドはオープン」「ドンキホーテはオープン」
ダイエーがドンキに替わって一度も行ってないのでちょっと行ってみることに。
玄関に行列が出来ていた。店内には入れないようで、表に売り出し出来るもののリストが書き出され、張り出してある。パンや飲み物など、緊急のもののみに限定されている。
外のフードコートも空けている店がちらほら。どこも行列だ。
日本の観光客らしい女の子2人組みが、事情が飲み込めていないらしく、不思議そうに行列を見ていた。会話をちらっと聞いてみたら、「行列の出来るレストラン」だと認識したようだ。。。

アラモアナに戻って、スパが見える場所に車を停める。時間は11時ごろ。
アトキンソン通りを歩く人たちが見える。
ABCの袋をもった人が歩いていく。ABCはオープンしているらしい。
開いているお店はないが、結構、ふらふらと歩いている人が多い。停電だから部屋にいても仕方がないのか、情報がなく外に出てみたのか。

マネージャーがスパに入っていく姿を見つけ、あわててわたしも外に飛び出す。
信号が機能していないので、大通りを渡るのは危険だが、今日は車も少ない。
スパに着いてマネージャーに聞いてみると、今日来ることになっているセラピストには何度も電話して、繋がったら留守電は入れているらしいが、留守電自体が聞けない状態だ。
今やっと、今日予約のあったお客さんの泊まっているホテルに連絡をして帰ってきたところ、という。電話が繋がらないので一軒一軒まわったらしい。ご苦労様です。
今日は休業。となった。
このスパのことだから、電気がなければろうそくで営業するんじゃないかと思っていたら、さすがにそれはないらしい。

わたしもうちに帰り、買ったごはんとおかずでKenjiとお昼を食べた。
Kenjiがどこからか乾電池を見つけ出し、ラジオが聞けるようになっていた。
復旧は夕方7時ごろまでかかるらしい。
することがないので、3時ごろ、お昼寝。
夕方になると、外からいい匂いがしてきた。プールサイドのバーベキューグリルが今日は大活躍だ。
こちらのキッチンはコンロなども含めすべて電気なのだ。
たぶん、冷蔵庫のお肉も傷んじゃうし、バーベキューでもするかー、ってこと?
ラジオでも「今日は車の運転はなるべく控えてお家にいてください、アイス溶ける前に食べながら家族で世間話でもしてゆっくりしてね。」なんて言っている。
電気が西の方から順に復旧しはじめたが、ここハワイカイはまだ。

暗くなってきたので、ありったけのろうそくをつけてみる。
食事しながら、(といっても火が使えないので冷ごはんと残り物のおかず)
「なんかロマンチックー、ワインでも開けちゃうー?」気分。
夜8時になっても電気は復旧しない。
うちから見える隣の棟は、1、2軒明かりのともっている部屋はあるが後は真っ暗。
「ハワイアンは暗くなると寝るんだ」なんてKenjiが言っている。
我が家もすることがないし、早めに寝ることにした。

夜中、12時ごろふと目が覚めると外が明るい。外灯が点いている。電気が復旧したんだ!
そのとたん、電話が鳴った。日本の姉からだった。この地震が日本でもニュースになっているらしく、心配して何度も電話してくれていたらしい。

たくさん寝たので眠れなくて、パソコンをつけて、メールチェック。さすがに1日メールが見られないのは心配だった。
まだ、眠れそうもないので、このブログを書いている。

地震も怖いが、あの程度の地震で、丸一日電気が停まってしまうことの方が怖いなあ。
今日は地震、停電、そして断続的な雨、最悪な一日だった。

山のエネルギー海のエネルギー

2006-10-13 | ヒーリング
「海のエネルギーが強すぎたのか、足がだるい。」
って、先日のブログに書いたけど、今日は快適!
なぜならば、山に行ったから。
海を見下ろすトレッキングコースから戻った後、だるだるだった脚が、不思議なことに、山に一歩脚を踏み入れたとたん、しゃきーん!っとなっちゃった。
これもロミロミセミナーの一環のトレッキング。足痛いから山に登るのは嫌だなあ。。。と結構弱気で来てみたんだけど。
これはほんと、不思議。
あんまり根拠もなく「エネルギーが」とか、「スピリチュアルななんとか。。。」とか、言うのは好きではないのだけど、今回はほんとに体で感じた。
もともと海なし県で育ってるので、海にはあんまり縁がないのかな。
コドモの時からたけのこ掘ったりして山系のヒトだったし。

今月末、アリゾナに行きます。
セドナにも立ち寄る予定。ここはエネルギーの強い場所で有名です。
「わたしって、なんか赤土が似合うオンナ」って自分で思ってるので、アリゾナあたりに行ったらなんか感じるものがあるのかな。
ちょっと楽しみでもありドキドキでもあり。。。

セミナー中です

2006-10-11 | マッサージ
ただいまロミロミセミナーの真っ最中。
昨日は朝からずっと海のエネルギーを受けすぎたのか体がお疲れ気味。
脚の疲れ方が異様な感じ。やばいなあ。
ブログの更新もできなくて、ごめんなさい。
今月は、セミナーやら旅行やらいろいろ盛りだくさんで、仕事してる暇ありません。
・・・っていいのかなあ。あははー。
まあ、こういう月もある。と、いうことで。

明日も山歩き。これもちゃんとしたセミナーの一環。
山の方がわたしにはあってるみたいなので、がんばってエネルギーチャージしてきます。

jamba juiceにはまった!

2006-10-04 | 「おいしい!」もの
ジャンバジュース。
フレッシュな果物をミキサーにかけてその場で作ってくれるジュース屋さん。
昔から知ってるのにあんまり飲んだことはなかった。
だって、高いんだもん!

最近、kenjiがよく飲んでるのでわたしも飲みたくなって、ココマリーナのジャンバジュースへ。

まずはメニュー選び。えーっとなにがいいかな。
カウンターの上のメニューを見るも、たくさんありすぎてワケわかんないよお。
後ろに人が並び始めちゃった。
お兄さんに聞いてみる。
「なにがおすすめ?」
お兄さん「すきなフルーツはなに?」
わたし(!えっと、好きなフルーツ?えーっと)「バナナ!」
あせったあまり、大して好きでもないバナナを口走ってしまった。

まあいいか。とりあえず、バナナベースのスムージーを選んだ。

「ブーストは、なに入れる?」
えー、わかんないよお。とりあえず「ファイバー!」
おなかの調子は充分いいので、食物繊維は必要ないはずなのにー。

スムージーを選ぶと、ブーストが一種類、無料で入れてもらえるのだ。
ビタミンとか、ファイバーとか、プロティンなんかが選べます。

お客さんは「体に気をつけてます系」の人が多いみたい。
フレッシュフルーツのジュースだから体によさそう。
でもね、後でメニュー表みたら、わたしの選んだバナナベリーは480カロリーもあった。
他はどうなのー?とメニュー表を見てみたら、中には800カロリーなんてのも!
お昼ごはん代わりならともかく、3食しっかり食べて合間にジャンバジュースだと、きっと太るね。

でも、やっぱおいしいので、最近よく飲んでます。
マンゴーとか、あんまり甘すぎないのでおすすめ。