「'Tis Pity She's a Whore」二回目

2016-06-22 19:52:36 | うらけん
はい、二回目観てきました。

本当は、前売チケット持ってたけど、仕事が忙しくて観るの諦めようと思ってたんですよ。でも、改めて自分のブログを読み直したら、何故か自分のブログに励まされて(笑)観ることにしたんです。自分で書いたブログに励まされるなんて笑っちゃうね(笑)実は、励まされることよくあります(笑)

ということで、

今日の優ちゃん、熱の入れようが半端なかった!めちゃくちゃ良くなってた!アフタートークの公言通り、進化してた!前回よりめちゃ自然に演じてた。

全体的には、前回は、シェークスピア作品を観てる感覚でしたが、今回は、ちゃんとジョン・フォード作品を観てる感覚でした。

前回は、聞き落していた台詞が多々あって、ちゃんと説明してたことに気付いた。

ソランゾの元愛人のヒポリタの魔女のような呪いの台詞にもちゃんと意味があって、第二幕のソランゾが嫉妬に狂う台詞が、この呪いの台詞によって深みが増すというか、舞台上で表現出来ないことを暗喩していたことが分かってビックリ!アナベラは身籠っていることを騙そうとしたんじゃなく、そして、わざわざ真実を明かした訳じゃなく、単純にあることをしてバレちゃったってことだよね?マジ、怖い戯曲やわ(笑)


アフタートークでは、しゅうさん演じる枢機卿はホモ演出されていると言っていたので、しゅうさんの手つきに注目しましたが、普通やったで。あまり、セクシャリティを感じる愛撫じゃなかったな〜(笑)でも、やはり、この枢機卿は今回もヤラシさが強調されてるね(笑)


浦井ジョバンニは、今日も絶好調やね。狂おしいまでの切なさと理知さが、とても素晴らしい按配で表現してたね。これまた、アフタートークによると、ラストの狂気沙汰は、最初は、稽古場では激昂していたようですが、激昂を超越して導きだされた今回の狂おしいまでの理知さの表現は、ぶっちゃけ、イプセンの「人形の家」のノーラを思いだした。

ラスト、ノーラが夫を罵る長台詞。演劇的には、激昂して喋る方が面白いんだけど、人間って俯瞰することを学ぶと冷静になっちゃうんよね。私が舞台を見た時の女優さんは、超冷静に喋っていたから、リアルに怖いものがあった。演劇的な面白さよりリアリティーをチョイスした感じ。ジョバンニのラストもそれに近いものを感じました。

なので、浦井氏のあのアプローチは全然アリアリだと思った。狂おしいほど妹を愛したことは、決して本当に狂ったんじゃなく、周りがジョバンニを狂人に仕立ているだけだとも解釈できるもんね。だって宗教的にも近親相姦は禁じられているんだからね。世間の常識を逸脱する者は異常者みたいな発想。

横田さん演じるヴァスケスが暴漢者に自由を与える台詞からも、ジョン・フォードは、世の中の不自由さ、不自然さや矛盾を訴えたかったのかな〜と思った。

そういえば、Myブロガーさんが問題提起してましたが、シェークスピア作品はどれも世界中に愛されているのに、同じ時代のジョン・フォードの作品はそんなに愛されてないのか?

オリジナリティーに欠ける点が大いにあったと思うね。「あわれ〜」もよく出来た作品だよ。でも、シェークスピアが書いた作品ですと言われたら信じてしまうくらい構成や人物描写が似てるもんね。

あと、単純に面白いかどうかも重要だと思う。
宝塚もそうだけど、どんなに古い作品も面白い作品はいつの時代でも面白いんよ。つまらない作品はつまらないんよ。演者で面白いかどうかが決まる作品なんて、オリジナルキャストには敵わんよ。

早い話が、ジョン・フォードの他の作品は単純につまらないからだと思う。読んだことないけど。ぶっちゃけ、モリエールの喜劇、面白いと思ったことない。と同じだと思う。どれだけ多数派に愛される作品を作ったか?だと思う。

前回の感想で、ジョン・フォードは自国を風刺したかった…、国民は他国だと思って嘲り笑っていたみたいなこと書きましたが、逆に、国民からあまり認知されてなかったのかな…って思った。他の作品もなかなか風刺が利いた作品だったかもね…。

見当違いなことばかり書いていたらごめんなさいm(_ _)m

二回目の新国立劇場中ホール。やっぱ好きやわ(笑)マジ、この劇場で「エリザベート」すべきだと思う!しばらくはもうここに来る予定はありませんが、次回は「ヘンリー4世」を目指して仕事頑張ります!どうかお導きがありますようにm(_ _)m


今日のまとめ:今日は、明日仕事なので新幹線で帰ってきました。なので、午前中は…。


今日は、いつものように夜行バスできましたが、まさかの東京止まり。あれ?乗るバス間違えた???←そんなの知るかよ!m(_ _)m

新宿に止まらなかったため、今朝は、花園神社ではなく、ここに来ました。さて何処でしょう?
はい、ここは亀戸天神社です。勉強の神様が祀られているとこですね。今年は、ワタクシ受験生なので(笑)お参りに来ました。仕事が忙しいから勉強どころじゃない…(涙)

いや〜、初めてスカイツリー見たわ。雲ではっきり見えないけどね…。そして…、

さすが亀戸天神さん!池に亀。しかも…、


亀さんも天神さんにお祈りしてる!(笑)この亀さん、全然動かないから多分人形だと思われる…。
この記事についてブログを書く
« 「シークレット・アイズ」 | トップ | 「112日間のママ」著者 清水健 »