金持ちのボンボンと密輸業のギャングガール?のラブストーリー。
いやー、金持ちボンボンと犯罪者がどうやってハッピーエンドになるのか?どうやったらハッピーエンドになるのか?ひょっとしたらハッピーエンドにならないのか?
色々思いあぐねながら推測しながら観てました。
いやー、ラスト10分またげた!!藁
ラスト10分までの展開が、それがまーつまらない。全然先が読めないし、ハッピーエンドになるとも思えない展開だし、かといって練りに練った脚本だとも思えないし、
ただただ、レイちゃん、華ちゃん、アキラ君、ヒトコちゃん(今日だけちゃん付け)、ゆうちゃんさん、音くりちゃん達のキャラ作りや濃さに唸りまくり、
ダンスの花組らしく、タップがたっぷり(笑)ダンスを堪能出来、
でもストーリーはイマイチやな〜、やっぱブロードウェイミュージカルは、ワシには合わんわ〜と思いながら観てたら、
ラスト10分でやられました!
もうさ、たまたま峰さんのことを書いた内容が、まさかの繋がりがありマジびっくり!
たまにあるんよね〜、降りてきた言葉がキーワードになることが!←お前はブラヴァツキーか!?(笑)
正直書きます。めちゃくちゃ面白い!とは書きません。
ただただ、
華ちゃんのプレサヨナラの舞台だし、レちゃんは5組の中でワタクシのイチオシだし、最後まで観ないわけにはいかないでしょ!?
でもね、実際は、
脚本はさておき、キャラが濃い濃い!
最高のコメディエンヌ、芸達者な集団でした!
「はいからさん〜」でも表現力の高さにら唸りましたが、本格的コメディーでもその実力が発揮されていて本当に凄かった!
キザでちょっぴりおつむが弱いボンボン役のレイちゃん、
男優りな役の華ちゃん、
ズル賢そうだけど憎めない役のアキラ君、
天然キャラでぶっ飛んだキャラなのに美しさが引き立っているヒトコちゃん、
見た目はアバズレ、心はピュアな役の音くりちゃん。
を筆頭に、
ゆうちゃんさん、鞠ゆめちゃん、和しょう君、飛龍君、
そして、ラスボスのマユミさん!
もう、キャラが濃すぎ!!
ストーリーは眠たくなるけど、キャストのキャラは最高でございました!
特に、ヒトコちゃんが凄い!!!そのまま娘役トップになれる!!!どこからどう見ても娘役!手足長いし、綺麗だし、表現力高いし!
これからご覧になられる方、LVも含め、
金持ちボンボンとギャングガール(←表現ダサい!)が果たして結ばれるのか結ばれないのか?
展開を予測しながらご覧になられることをオススメします!
ストーリーはイマイチでもダンスの花組を堪能できるのでお楽しみに!
ということで、
まさか観れると思ってなかった公演、運良くチケットゲットして花組梅芸公演を観てきました!←めちゃ長い前フリやな!
いやー、ラスト10分で、ありとあらゆる伏線が回収されていたのでビックリ!
っていうか、あれもこれも伏線だったことにビックリ。ただの設定だと思っていたのに。まさかの展開でした。
ネタバレすると楽しみが半減するので、何が伏線かはラストのお楽しみ!藁
すっかり現在「ポーの一族」ロスで、花組のポーのDVDを絶賛ヘビロテで視聴してました。視聴??はい、画面で見たり、音だけ聴いたり…。
やはり、レイちゃんアランに堪能しながら、今日の公演を楽しみにしてました。
黒髪のレイちゃん。超新鮮!はいからさんでは真面目な少尉でしたが、今回は、ちょっとおバカキャラを楽しく演じられていて、レイちゃんのコメディーセンスにも惚れ惚れしました!
歌も上手くなってるし!
そうそう、ワタクシ、歌が上手いは個性だとは思ってませんので。
歌は下手でもいいんです。気持ち、心があれば。技術で歌おうとすると下手が目立つが、心で歌えば下手はカバーされる。
元々ワタクシ、歌下手な鮎ちゃんのファンでしたから!カリンチョさんと鮎ちゃんの芝居の雪組がワタクシの原点なので。鮎ちゃんの努力にワタクシは勇気を貰ってました!鮎ちゃんは、歌はダメでしたが、芝居が上手い!なので、歌が上手い方より芝居が上手い方、特に憑依型の役者さんに惚れてしまいます。
なので、サユミ氏もしかり、レイちゃんもしかり、華ちゃんもやね。憑依型の役者さんのファンになってしまいます。
そうそう、レイちゃんの「アウグストゥス」のポスター画像観ました???めちゃカッケー!めちゃ憑依されてる!
めちゃ欲しい!!!(笑)
今回は、コメディーでレイちゃんの新たな一面を観させて頂きました。コメディーもシリアスも出来るって最強やな!
まさかまさか、大劇場3作で卒業することになった華ちゃん。実に勿体ない!なんで辞めるんさ?早すぎる!!
まだまだ若いのに華ちゃんの演技力には感心しまくりでした。堂々とした演技。
今回もボーイッシュな役柄を自然に、時に勇ましく、だけど乙女心を秘めた難しい役どころを本当に自然に演じられていて、本当に本当に勿体ない!!!
今日の公演を観て、別箱公演で「ミーマイ」が観たくなった。レイちゃんのビル、華ちゃんサリー、絶対ピッタリ!これからもっともっと楽しみなコンビだったのに、次作で観れなくなるのは本当に残念です…。
この公演、トップ2人だけでなく、支えるアキラ君、ヒトコちゃん、音くりちゃん、鞠花ちゃん、飛龍君、ゆうちゃんさん、マユミさん、らが本当にキャラ立ちしていて素晴らしかった!
ぶっちゃけ、第一部で終わっても問題ない展開で、ごちゃごちゃし過ぎてやっぱブロードウェイミュージカル好きちゃうわーと思って観てましたが、今の花組にピッタリな作品だったと思いました。
先程は、ヒトコちゃんの娘役を褒めましたが、
音くり寿ちゃんの役柄、お化粧が非常に良い!てっきり優等生徒だと思ってたら、音くりちゃんもなかなかの憑依型やね!アバズレ具合が非常に良かった!
鞠花ゆめちゃんの大人の女性、というか酔っぱらいが上手い!今の花組には大人の女性を演じられる娘役が必要だから今後も注目させて頂きます!
この公演、憑依型ジェンヌが揃っていて見応えがありました!
これから観られる方は、憑依型ジェンヌ方にもご注目を!