とうとう参りました!
初詣に!
ではなく、いや、初詣は初詣なんですが、行った場所が!!!

どこやねん!?
m(_ _)m
はい、伊勢神宮でございます!!!
今回は、個人旅行ではなく、阪急交通社の格安パックで参詣して参りました!
いや〜、今回は間違いなく呼ばれました!!!
確信して断言できます!(笑)
なぜなら、普段、旅行の計画の時は、旅行会社のサイトなんてまず見ることがないからです。
いつもは、電車やバスのお得切符と値段、そして時刻表を調べてルート決めをするんですが、
今回は、たまたまネットサーフィンしている時に阪急交通社さんのサイトにたどり着き、たまたまどんなツアーがあるのかを見ていたら、
なんと6千円以下で伊勢神宮に参詣できるパックを見つけたんです!しかも催行日は、たまたま仕事休み!
ね、導かれてるでしょ???(笑)
伊勢神宮は、まだまだ呼ばれないと思っていたんですが、こんな形でとうとう呼ばれちゃいました!(笑)
ま、ぶっちゃけ書くと、近鉄電車で行って帰る方が普通に安いし速かったんですけどね…(汗)
なんかね、このツアーを見つけた瞬間に予約してしまいました(笑)
だって、乗り換えの時間とか何も考えなくていいねんもん!旅行会社に全てお任せでええねんもん!そりゃ、1万円とかするなら個人で行きますけどね…(笑)
本当はね、個人で行こうとキャンセルしようと何度も悩んだんですが、キャンセル料取られたら結局同じ値段を払うことになるので、そのままツアーに参加しました。もちろん一人で!(笑)
そう、参加者のほとんどが家族連れ。個人で参加したのは、私と隣に座っていたご婦人の二人だけだったと思う(笑)
ということで、個人的内情はさておき、
小学校の修学旅行以来の伊勢神宮!10年ぶりかな〜?ウソウソ(笑)
行った時の記憶が薄っすらありますが、その時は常に緑に囲まれた道をバスで走っていた記憶があるんですが、うん10年ぶりに行った伊勢神宮は、街の中だった。
あ、内宮は山の麓で緑が多いですが、最初に行った外宮は街の中にあるイメージ。なんか金閣寺みたいな印象。行くまでは街の中だけど、敷地内に入れば緑が多いって感じ。
それもさておき、
今日の流れを紹介します。
バスで伊勢神宮の外宮に向かいました。外宮で記念写真を撮りました。ツアーって感じ(笑)
そのあと、最初の写メので御正殿をお参りをしました。
で、なんと!!!
伊勢神宮に安倍首相が来られるとのことで、警官が沢山!写メにも写ってるでしょ?
安倍首相が来られなかったら、外宮の近くにある月夜見宮に行きたかったのですが、安倍首相見たさで立ち止まっていたら時間がなくて行けず…(涙)
安倍首相御一行が内宮に発たれた直後に我々ツアー組も内宮に出発。
内宮に着いたら、それはもう大勢の人でごった返し!安倍首相も来られているということもあり、入口の宇治橋から前に進めない状態。
ワタクシ、満員電車のような窮屈感状態に耐えられない人間なので、一旦内宮を離れて

猿田彦神社に行ってきました!
内宮と違って人が少ないから安心安心!人が少ない空間大好き!(笑)
内宮でのフリー行動の時間は3時間あり、
3時間あれば…、
はい、路線バスに乗って外宮がある伊勢市駅に向かい、
はい、

月夜見宮に行ってきました!!!
行かないわけにはいかんでしょ???
月夜見宮やで!
月“読”宮じゃないんやで!!
何が言いたいかというと、
月と夜、そして神社(?)
そう、デスノートの夜神月!!!(笑)
いや〜、外宮もかなり人が多かったのに、近くにある月夜見宮は、ほとんど人がいない!
最高に素晴らしい空間でした!!!(笑)
境内の雰囲気も良かった!

月夜見宮の後は、路線バスで内宮に戻り…、

↑内宮の御正殿。
道路は超渋滞で、内宮に着いたら集合時間まで後1時間もなかったので、急ぎ足でに向かい参拝し、集合時間までになんとか戻りました。
本来このツアー、伊勢神宮の外宮と内宮がメイン。で、行きたい人は猿田彦神社、または、買い物&食事処のおかげ横丁散策が出来るようになっているんですが、
ワタクシの欲望は立ち泳ぎ始めて、もう誰も止められない状態になってしまったので、最悪内宮に行けなくていい覚悟で月夜見宮にいきましたが、結局内宮も回ることが出来、御朱印も頂き…
ね、やっぱり導かれてるでしょ???(笑)←しつこい!
実は、土日に連休が取れたらまた伊勢神宮に行く計画を立てているんですよ!次は夫婦岩が近くにあることで有名な二見興玉神社ともう一つ行きたい神社があるんですよ。
伊勢神宮に行くなら、猿田彦神社や月夜見宮には行きたいな〜と思っていましたが、バスツアーなら時間に制約があるから今回は無理やな…と思っていたら、まさか行けるとは思ってもみませんでした!
そうそう、隣のご婦人にその話をしたら、凄い執念!と言われました。うん、確かに執念やね!(笑)
本当に、神様、アマテラス様に感謝感謝でございます!m(_ _)m
本当はね、内宮のフリータイムは本来2時間半なんですよ。添乗員さんの計らいで3時間にしてくれたので月夜見宮も内宮も回れました!
添乗員さんも女性ドライバーさんも感じのいい人で大満足なお伊勢さんの旅でした。
阪急交通社の回し者ではありませんが、さすがトラピックス!(笑)またお手頃なツアーがあれば参加します!!!
そうそう、トラピックスのバスツアーには、近畿三十六不動霊場を巡るツアーもありました!これ、一ヶ月毎に行く場所が変わる上に、日にちが決まってるから、残念ながら、仕事で霊場一番から行けない…(涙)
今日の写メ:

外宮で並んでいる時、私の目の前に安倍首相が!!!
写真載せて良かったのかな…???こっちにしようか?

いくらなんでも、偶然とは言え、日本の首相に遭遇するなんて凄くないですか、ワタクシ?(笑)まさか、これが出雲の縁結び???(汗)
安倍首相、日本の経済発展だけでく世界平和貢献のためにご尽力下さいませ!宜しくお願いします!m(_ _)m


↑内宮の空の写メ。写りが悪いですが、薄っすら小さく虹が写っているのが見えますか???
今日は、行きは滋賀県経由、帰りは渋滞のため奈良県経由でのバスの旅だったんですが、行きが滋賀県経由だったから、土山のサービスエリアで彦にゃんグッズを購入!
ワタクシ、彦にゃん大好きですねん!先月お気に入りストラップを失くしてしまったので、再購入できて超ラッキー!(笑)
追記:新年の挨拶をするの忘れてました…(汗)
本年も宜しくお願い致しますm(_ _)m
初詣に!
ではなく、いや、初詣は初詣なんですが、行った場所が!!!

どこやねん!?
m(_ _)m
はい、伊勢神宮でございます!!!
今回は、個人旅行ではなく、阪急交通社の格安パックで参詣して参りました!
いや〜、今回は間違いなく呼ばれました!!!
確信して断言できます!(笑)
なぜなら、普段、旅行の計画の時は、旅行会社のサイトなんてまず見ることがないからです。
いつもは、電車やバスのお得切符と値段、そして時刻表を調べてルート決めをするんですが、
今回は、たまたまネットサーフィンしている時に阪急交通社さんのサイトにたどり着き、たまたまどんなツアーがあるのかを見ていたら、
なんと6千円以下で伊勢神宮に参詣できるパックを見つけたんです!しかも催行日は、たまたま仕事休み!
ね、導かれてるでしょ???(笑)
伊勢神宮は、まだまだ呼ばれないと思っていたんですが、こんな形でとうとう呼ばれちゃいました!(笑)
ま、ぶっちゃけ書くと、近鉄電車で行って帰る方が普通に安いし速かったんですけどね…(汗)
なんかね、このツアーを見つけた瞬間に予約してしまいました(笑)
だって、乗り換えの時間とか何も考えなくていいねんもん!旅行会社に全てお任せでええねんもん!そりゃ、1万円とかするなら個人で行きますけどね…(笑)
本当はね、個人で行こうとキャンセルしようと何度も悩んだんですが、キャンセル料取られたら結局同じ値段を払うことになるので、そのままツアーに参加しました。もちろん一人で!(笑)
そう、参加者のほとんどが家族連れ。個人で参加したのは、私と隣に座っていたご婦人の二人だけだったと思う(笑)
ということで、個人的内情はさておき、
小学校の修学旅行以来の伊勢神宮!10年ぶりかな〜?ウソウソ(笑)
行った時の記憶が薄っすらありますが、その時は常に緑に囲まれた道をバスで走っていた記憶があるんですが、うん10年ぶりに行った伊勢神宮は、街の中だった。
あ、内宮は山の麓で緑が多いですが、最初に行った外宮は街の中にあるイメージ。なんか金閣寺みたいな印象。行くまでは街の中だけど、敷地内に入れば緑が多いって感じ。
それもさておき、
今日の流れを紹介します。
バスで伊勢神宮の外宮に向かいました。外宮で記念写真を撮りました。ツアーって感じ(笑)
そのあと、最初の写メので御正殿をお参りをしました。
で、なんと!!!
伊勢神宮に安倍首相が来られるとのことで、警官が沢山!写メにも写ってるでしょ?
安倍首相が来られなかったら、外宮の近くにある月夜見宮に行きたかったのですが、安倍首相見たさで立ち止まっていたら時間がなくて行けず…(涙)
安倍首相御一行が内宮に発たれた直後に我々ツアー組も内宮に出発。
内宮に着いたら、それはもう大勢の人でごった返し!安倍首相も来られているということもあり、入口の宇治橋から前に進めない状態。
ワタクシ、満員電車のような窮屈感状態に耐えられない人間なので、一旦内宮を離れて

猿田彦神社に行ってきました!
内宮と違って人が少ないから安心安心!人が少ない空間大好き!(笑)
内宮でのフリー行動の時間は3時間あり、
3時間あれば…、
はい、路線バスに乗って外宮がある伊勢市駅に向かい、
はい、

月夜見宮に行ってきました!!!
行かないわけにはいかんでしょ???
月夜見宮やで!
月“読”宮じゃないんやで!!
何が言いたいかというと、
月と夜、そして神社(?)
そう、デスノートの夜神月!!!(笑)
いや〜、外宮もかなり人が多かったのに、近くにある月夜見宮は、ほとんど人がいない!
最高に素晴らしい空間でした!!!(笑)
境内の雰囲気も良かった!

月夜見宮の後は、路線バスで内宮に戻り…、

↑内宮の御正殿。
道路は超渋滞で、内宮に着いたら集合時間まで後1時間もなかったので、急ぎ足でに向かい参拝し、集合時間までになんとか戻りました。
本来このツアー、伊勢神宮の外宮と内宮がメイン。で、行きたい人は猿田彦神社、または、買い物&食事処のおかげ横丁散策が出来るようになっているんですが、
ワタクシの欲望は立ち泳ぎ始めて、もう誰も止められない状態になってしまったので、最悪内宮に行けなくていい覚悟で月夜見宮にいきましたが、結局内宮も回ることが出来、御朱印も頂き…
ね、やっぱり導かれてるでしょ???(笑)←しつこい!
実は、土日に連休が取れたらまた伊勢神宮に行く計画を立てているんですよ!次は夫婦岩が近くにあることで有名な二見興玉神社ともう一つ行きたい神社があるんですよ。
伊勢神宮に行くなら、猿田彦神社や月夜見宮には行きたいな〜と思っていましたが、バスツアーなら時間に制約があるから今回は無理やな…と思っていたら、まさか行けるとは思ってもみませんでした!
そうそう、隣のご婦人にその話をしたら、凄い執念!と言われました。うん、確かに執念やね!(笑)
本当に、神様、アマテラス様に感謝感謝でございます!m(_ _)m
本当はね、内宮のフリータイムは本来2時間半なんですよ。添乗員さんの計らいで3時間にしてくれたので月夜見宮も内宮も回れました!
添乗員さんも女性ドライバーさんも感じのいい人で大満足なお伊勢さんの旅でした。
阪急交通社の回し者ではありませんが、さすがトラピックス!(笑)またお手頃なツアーがあれば参加します!!!
そうそう、トラピックスのバスツアーには、近畿三十六不動霊場を巡るツアーもありました!これ、一ヶ月毎に行く場所が変わる上に、日にちが決まってるから、残念ながら、仕事で霊場一番から行けない…(涙)
今日の写メ:

外宮で並んでいる時、私の目の前に安倍首相が!!!
写真載せて良かったのかな…???こっちにしようか?

いくらなんでも、偶然とは言え、日本の首相に遭遇するなんて凄くないですか、ワタクシ?(笑)まさか、これが出雲の縁結び???(汗)
安倍首相、日本の経済発展だけでく世界平和貢献のためにご尽力下さいませ!宜しくお願いします!m(_ _)m


↑内宮の空の写メ。写りが悪いですが、薄っすら小さく虹が写っているのが見えますか???
今日は、行きは滋賀県経由、帰りは渋滞のため奈良県経由でのバスの旅だったんですが、行きが滋賀県経由だったから、土山のサービスエリアで彦にゃんグッズを購入!
ワタクシ、彦にゃん大好きですねん!先月お気に入りストラップを失くしてしまったので、再購入できて超ラッキー!(笑)
追記:新年の挨拶をするの忘れてました…(汗)
本年も宜しくお願い致しますm(_ _)m