goo blog サービス終了のお知らせ 

「SEED FOLKS」

2013-03-13 00:32:35 | ライヴ
まさやんのライヴに行ってきました。

いや~、めちゃいっぱいオッサンパワーを頂いて参りました(笑)

思ってたより同世代らしき方がたくさんいて安心しました。もっと若い世代が多いのかと思ってました(笑)m(__)m

いや~、まさやん最高!でした。まさやんの“オッサン”発言でめちゃ親近感が湧きました(笑)

まさやんはアコギのイメージしかなかったから、まさかエレキギター使用のロック調の曲があるなんて思ってなかったので、今日は、どんなライヴなのか手探り参加だったので中途半端にしかのれなかったのがマジ悔しい!(涙)なんせ超久々の音楽アーティストのライヴ参加だったし、♪One more time~♪の生歌が聴きたかっただけやったからな…。こんなに楽しいライヴだとは思ってなかった(涙)

ということで、大阪フェスティバルホール追加公演参加決定!チケット取れたらね。今日でライヴの雰囲気が分かったので、次はタテノリで参加したいと思います(笑)

今日はまさやんのモノマネも見れたし、トークも面白かったし、ほとんど知らない曲ばっかりでしたが、まさやんに限らずベースとドラムの方もオッサンパワー炸裂だったので今日の音源めちゃ欲しくなりました。これは必然的にフェスティバルホール行かなアカンな!?(笑)

今日のまとめ:今日のまさやんのライヴのお蔭でロック欠乏症に陥ったわ(笑)めちゃハメ外してタテノリしたくなった!(笑)タイミング良くBON JOVIが来てくれたら絶対行くのに…。大好きなカサビアンは今年はロックフェスやからな…。夏のロックフェスはオッサンにはきついんよね~。これはロックフェスではないけども幕張のエミネムでもう懲りました(涙)出来ればオールスタンディングでなく椅子があって、単独公演が良いです…。

訂正:カサビアンのロックフェス参加は不明です。確か何かで出るようなこと書いてるの見たと思ったのですが、見間違いかもしれませんm(__)m実は「TDV」千秋楽の日、ちょうど大阪でカサビアンのライヴがあったんですよ。行こうか迷いましたが「TDV」選んだんすよね~。今さらどうでもいいことですが…(笑)あと、BON JOVIの新譜が今日発売みたいです。しかも今ワールドツアーが始まったばかりだとか…。でも日本に来るかは分からない。なんか情報的にめちゃくちゃタイミングがバッチグーで驚いた(笑)輸入盤買おうかな…?

音楽アーティストではマドンナか、オフ・スプリング以来ライヴ行ってないので、邦楽アーティストは限定されますが、洋楽アーティストならエエのがあったら行こうと思います。

五右衛門ロックですら火が付かなかったのに、まさかのまさやんでロック魂に火が付くとは…。

BON JOVI来日せんかな…?今はUKロックの方が好きなので、レディオ・ヘッドあたりが来てくれると嬉しいねんけど…。ま、最近の音楽事情はトンと疎いので活動しているのかどうかすら分からないですが、これといったアーティストが来日するなら行きたいと思います。っていうかめちゃ行きたい!

全然関係ないこと:ボン・ジョヴィの新譜からの曲が聴けるかも…と思って約2年ぶりにFMラジオを聴いていたら、高野寛さんがDJで番組やっていて、聴き入ってるナウ。もう14日の2時ですが…。もう寝られない(笑)めちゃ懐かしい~!声が若い!♪虹の都へ♪大好きでした!

どうでもいいこと2:ビョークがフジロックフェスに来る!!!実はラースやカンヌに興味を持つきっかけはビョークだったんですよ。元々ビョークのファンで音楽のセンスが大好きやったんですよ!あ、ちなみにビョークはマドンナにも楽曲提供してます。これがきっとメジャーへの架け橋になったのでは…と思ってます。あ~、なんで単独やないねん!(涙)ま、単独だとしても東京だけやと思うけど…。