学びのプラスあるふぁ:日常の気付き

人の人生、それぞれが皆オリジナル。街を歩き人に話しかけることから「なるほど」と納得できる発見がある。

「台風が来る」と言われて動きがとれない

2024-08-30 16:02:03 | 日記
 熱暑、酷暑、猛暑、呼び名はなんでもいいがそんな暑さと共に過ごした8月が終わろうとしている。秋を招き入れるのが台風なのだが、今年は迷走台風が九州付近でウロウロ、行き先の方向は北東とのこと。そんなことは誰でも知っているほとんどの台風の進む道、とにかく台風の中心がどこを通るのかが分からない。ノロノロ台風というのは厄介な代物だ。線状降水帯なるものを発生させて台風から離れた地域にも大雨を降らせて各地に被害ををもたらす。被害に遭われた人々にかける言葉がない。早く通り過ぎてくれと祈ることしかできない無力感を味わっている。
 台風が来るといつも頭をよぎることがある。台風の強風は吹き荒れて一定の時間が経過すると必ず風向きは変わる。そういえば人生には風向きというものがあって幸運も不運も決して永遠に続くものではない。晴天や雨天と人生の幸、不幸を例えることもあるけれど「風向き」という言葉はもっと人間の社会生活と一体化した言葉のように聞こえるのだ。何かの外的なきっかけで物事がうまく運ばないこともあれば、自分の気分が乗らなくてものが動かないこともある。台風が迷走している時のような堂々巡りの状態に焦りを覚えた経験は数えればキリがない。そんな気分が乗らない時…見せかけでもいい、机の引き出しの整理など無関係なものでもいい、とにかく取り掛かってみると不思議と脳内に何かが起こる。いい知恵が浮かぶのである。アイディアとは座して黙考している時には湧いてこないのに、忙しく体を動かしている時に突如生まれてくるという性質を持っている。今朝の大阪は曇りで涼しい、軽く庭仕事でもしてみるか。