猫田ジャレの 『 天然!にゃー語 』

~ 見ネコ聞くネコ言うネコの とびきり天然な日常 ~

鎌倉紀行、途中ですが・・・12月になってしまいました。(^^;)ゞ

2014年12月02日 | 生活・行事、季節のもの
朝起きたら、

な、な、な、なんとぉーーーーー   

    だった。 

がぁ~~~ん     


は、初雪積りですな。うっすら、とですが。


こぉーんなカンジです。


玄関前のアプローチから遠く畑を望む。
シルバーの人にやってもらって素晴らしくスッキリしたのだけど、皆さんはひどい時の状態、知らないですもんねえ?  
右に見えてるピンクのモルタルが隣の家で、私んちは、左の茶色の木造、ボロいほうです・笑。


「野沢菜」 です。 
雪に埋もれるまでは “切り漬け”(長い茎のまま漬ける「本漬け」ではなく、適度な長さに刻んで漬けるもので「時漬け」ともいいます。本漬けはいつも失敗するのでここ何年かはこれだけ) にするのですが、

ひょっ、え~~~   もぉ雪が来ちゃったよぉーーーん。 ま、根雪にはならず、すぐに溶けるとは思うれけど。
タイヤもまだスタットレスに履き替えてないし。  


雪をかぶった 「白菜」。

こうやって見ると、畑の回りは結構住宅地なのです。
三階建の某社宅だってあるんだからぁ~!!(ひとつ前の写真左奥。ただし一軒しか入っていないけど。みんなKが嫌で単身赴任にしたり特急の定期で松本から通うんだってさ、3LDKオール電化のこんな立派な社宅があるのに。


こちらは (父が・笑) 収穫して軒下に干してあった 「ネギ」 と 「玉ねぎ」(ネギの右の隅にチラッと見えるもの) の上に、風で雪が舞い積もったものです。
今年は、大根とネギが出来がいいそうです。


うっすらと雪をかぶったゴン・モモのお墓 (奥の大きなもの) と、ドラチのちっちゃなお墓 (手前) です。
このあたりも、シルバーさんにやってもらってめちゃめちゃスッキリしました。 



恒例の、ささやかなツリーも店頭に。いつも大抵12月1日に出すのですが、昨日は大雨だったため今日の昼間出しました。


今年は、店頭の様子なども写してみました。 何の変哲もない、田舎のボロ店舗ですが。(笑)


今年も年季の入った 「輪ゴム入れ」 と、超ミニミニ・ポインセチアの置物。

※ 自宅のツリーはまだ出しはていませんが、近々。



12月に入ると途端に気忙しくなりますね。

おまけにこの天候では、テンションめっちゃ下がりですが・・・  

この荒れ模様、日本全国的みたいですね。

長野県内の予報では、明日はまあまあいいみたいですが、果たして・・・?

ああ、鎌倉の穏やかな秋が恋しい。  


今日は夕方から、恒例の “卵が安い” Eの火曜夕市とAに、久しぶりに母と二人で (ここ数回は母が父と行ったり、私だけで行ったりしたため) 行って来ましたが、
冬場で日が短くなったうえに悪天候で、4時半くらいにはもうまっ暗くなりました。

これからは、こんな感じと思うと、冬って気持ちが暗くなるわぁ~。 


それにしても・・・、

年内にも電子書籍を発売したかったのだが、今頃こんなことやってたんでは増々全然雲行きがアヤシイのぉ~。  

なんか、よく考えたら完全まにあわないもん。   

もぉあきらめて、年内はゆっくりしようかなぁ~。  この場合のゆっくり、とは、書くことに関することだけに限って言ってるのでして、家事その他は、師走ですもん、

ゆっくりとはしてられませんよぉ~~~        

てなワケで、とりあえず、

12月になってしまったので、ここらで 言い訳、弁明、開き直り、その他モロモロ宣言 等を。    







※ 11/30ブログ記事巻末に書いた “おまけの写真” は、結局 「特別編」 として載せることにしました。
カナケン・コンサートについて “ご報告程度” に載せましたので、合わせてご参照ください。 






 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿