goo blog サービス終了のお知らせ 

気まぐれ猫の徒然の日々

気楽に、時々思いついたことなどを書きつづっていきたいと思います・・・。
諸般の事情で絶賛引きこもり中。

Mac Book Pro Retina 15インチ Mid 2015 その他諸々

2015-06-04 05:42:27 | コンピュータ

今回、Mac Book Pro Retina 15インチ Mid 2015 を買ったのに伴い、必要な物を同時に購入した。

一つ目はこれ。



液晶保護シート。
まあ、必須だよね。
Mac を箱から出してほこりがつく前にすぐにはったんだけど、最近の保護シートはよく出来ている。
ほこりも気泡も入らずに一発で綺麗に貼れた。
割と堅めのシートだったんで、位置合わせも苦労しなかった。
うーむ、技術は進歩しているなぁ。
因みにノングレアタイプ。

二つ目はこれ。 
 


データ転送用に買った Thunderbolt Cable 。
使ってはみたんだけど、いまいち上手くいかなかった。
双方共に LAN に繋がってるもんだから、そっち経由で転送されたみたい。
設定で調べても、限定でしかリンクが確立してなかったみたいだし。
色々やる前にデータ転送は終了しちゃったのでこのケーブルは無駄だったかも・・・。

三つ目がこれ。



Transcend の JetDrive Lite 360 128GB である。
これは Mid 2015 用。
Mid 2012 は 350 になるんじゃ無かったかな。
同じように見えて、Mid 2012 と Mid 2015 は SDカードスロットのサイズが違うのだ。
因みにこれは Late 2013 ~ Mid 2014 用。
なので、Mid 2015 でサイズが合うのか不安があったのだが、apple のサポートで確認を取ったら「大丈夫!」との頼もしいお言葉をいただき、購入に踏み切ったのである。

こんな感じで SDカードスロットに収まるのだ。
appleストアのサポートの方が言っていた通り、すっきりと綺麗に収まった。



ホントは6月7日発売予定の 256GB モデルが欲しかったんだけど、我慢出来なかったのと、appleストアで扱うかどうかは分からないと言われて諦めたのさ。

使用感は上々。
今まで安さが取り柄の遅い SDカードしか使ってこなかったから、スピードにも不満は無い、って言うか十分速いと思う。
まあ、あまり大きくないデータの置き場としてしか使ってないから、遅くってもあまり気にならないのだ。


で、四つ目がこれ。



Logicool の Bluetoothマウス M558 。
Mac 専用と銘打ってあるが、汎用品である M557 と同じ物。
違いは Windows マークがついているかどうかだけらしい。
お安かったんで試しに買ってみたのだが、これが使い勝手がめちゃくちゃ良い。
まあ、好みとしてはもう少し大きい方が良いのだが、モバイル用として考えればこのサイズが正解だろう。
センサーは光学式なのだが、“レーザーグレードトラッキング” と謳うだけあって、読み取りは正確である。
MX MASTER でときどき起こる “ホイールが反応しなくなる” といった現象も起こすことが無い。
掘り出し物である。

次はこれ。



ノート用の冷却パッドである。
これは先を見越して少し前に買っていた物。
今回は3ファンタイプを買ってみた。
うーん、2ファンタイプよりちょっと音がうるさいな。
Mac Book の場合、2ファンタイプが正解かな。

それからこれ。



マウスパッド。
前回買って気に入った ELECOM の “滑るっ!マウスパッド” のブルーバージョン。
これも前に買ってあった物。
使い勝手は相変わらず良い。

後はバックが二つ。





お出かけ用と簡易型の二つ。
appleストアで見かけて前々から欲しかったのをこの機会に買ってしまった。
どちらも appleストアの限定品。
実際に見て、作りも良さそうだし、使い勝手もよさそう。
思い切って買って良かったと思う。


うーん、こうしてみるといっぱい買ってるなぁ。
実はこの他にも ATOK 2015 for Mac を予約していたりする。
だって Mac をポチった次の日に予約がスタートしたんだもん。
俺的に ATOK は必須だし。
ATOK 2013 と違って3台までインストールできるし。
ATOK 2013 は Yosemite をサポートしてないし。
うん、判断は間違っていない!、きっと、多分・・・。

と、まあ色々買ったが、ATOK と冷却パッド、マウスパッド以外は全て appleストアでの購入品。
支払いをまとめたかったってのもあるけど、市販価格より安くなったからってのが大きい。
appleストアで購入すると6~8%引きになる方法があったのさ。
appleストア限定品もそうなんだけど、SDカードやマウスも amazom より安く買えたし。
何と言っても本体の割引が大きかった。
まあ、それでも高かったけどね・・・。

取り敢えず、今は幸せである。
後の事は・・・、考えずにがんばって働こう。