ぽかぽか 畑いじり

体験農園とネコとの生活

手あぶり

2013-11-25 05:51:53 | 日記
昨日は、天気も良かったので、自転車で吉祥寺に行きました
前の家からは、ときどき行っていましたが、この家になって初めて。
ほんの少しの移動ですが、これがけっこう遠く感じます。
吉祥寺についた段階で、もうヘトヘトでした

普段は自動車で行くと、駐車時間を気にして目的のお店しか寄りませんが、自転車だと気になりません
入ってみたかった気になるお店に寄りました。
そんなためか、前から気になっていた米櫃を昨日は購入
結婚当初から欲しかったのですが、ダンナに「いるの?」と言われて買わず、もう何年たったことか。
もう10何年来の欲しかったものでした
桐材で作られています。

お昼はラーメンか、とも思いましたが、目に入った串揚げバイキングのお店に。
ダンナは一度、出張先で食べたとのこと。
食材を取ってきて、練り粉とパン粉をつけて、テーブルの真ん中にある油に入れると揚がります。
ダンナが言っていた通り、お肉はパン粉をつけると美味しいですが、野菜は素揚げが美味しいですね
オクラ、ベビーコーン、ブロッコリー、エリンギなどの野菜のほか、蛸さんウィンナーやタコ焼きなどいろいろ食べました。
下の子供が数えたら、何と3人で94本
たった1時間で良く食べました。

午後も吉祥寺を回って、その後、西荻窪のアンティークショップ街に回りました。
ここも車だと落ち着いて見られませんが、自転車ならフラフラと立ち寄れます
ギャッペのお店がありますが、本物は高くて大変なので、キリムの端切れだけ買いました。
アンティークショップでは、椅子や食器棚、テーブルなどがあります。
ほかにも寒くなってきたからなのか、火鉢や手あぶりがたくさんあります。
ダンナに「手あぶりって温かいのかな?」と聞くと「温かいよ」とのこと。
何で知っているのか聞くと、ダンナの実家で使っていたとのこと
驚きでしたが、使ってみたかったので、帰りに炭起こしに必要という火起しと炭を買って帰りました。
ダンナと子供は実家に行って、手あぶりを2個、持ってきました。
私は初めてでわからないので、ダンナにお願いしました
ダンナいわく、久しぶりで灰が湿っているので、火が消えるよとのことでしたが、火起しでついた段階では、ほんわりした温かさが伝わります
何と、これも桐で作られているとのこと
しかも横には蒔絵が施されています。
下には、今日買ったキリムを敷きました
私の家には、こんなものはなかったので、新鮮でした。

炭の遠赤外線のほんわかした温かさに、私は手あぶりの前から離れられませんでした。
この冬は使いそうなので、近くの燃料店で炭を買ってこようと思います(N)