七郷小学校のブログ♪

長浜市立七郷小学校の最新の情報をお知らせしています(*^_^*)

PTA環境整備作業

2024年05月11日 11時00分00秒 | PTA

5月11日(土)

PTA環境福祉部の活動「環境整備作業」を実施しました。

今年度のPTA役員様(評議員)により、校地の除草や樹木の剪定を進めていただきました。

何かとご多用のところ、ご協力いただきありがとうございました。

 

   

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

資源回収

2021年11月09日 11時15分37秒 | PTA

資源回収を実施しました。環境学習の一環として、子どもたちも協力しています。

PTA環境福祉部様をはじめ、役員の皆様には大変お世話になりました。

ありがとうございました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

資源回収

2021年05月15日 10時18分42秒 | PTA
 
資源回収を実施しました。
PTA環境福祉部を中心に役員のみなさんには大変お世話になりました。
地域の皆様ご協力ありがとうございました。
 
 


 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PTA環境整備作業

2020年08月25日 15時44分30秒 | PTA

 

8月22日(土)環境整備作業をしていただきました。

参加していただいたみなさんの力で、学校周りがとても美しくなりました。

 

 

運動場にテントをたてていただきました。子どもたちの休憩スペースとして活用させていただきます。

 

早朝より暑い中、大変お世話になりました。ありがとうございました!

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

環境整備作業

2020年06月08日 16時09分34秒 | PTA

 

6月6日(土)PTA役員の方々にお世話になり、環境整備作業を実施しました。

役員の皆様には校地内の除草や植え込みの剪定をしていただきました。

木が生い茂り、草もたくさん生えていた校地内が大変きれいになりました!

ありがとうございました。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PTA環境整備作業

2018年08月18日 17時12分50秒 | PTA

8月18日(土)、PTAの環境整備作業を実施しました。

たくさんの保護者の皆様やボランティアの方に、校舎の周りや前庭の除草、はがり等をしていただきました。

  

2時間半作業をしていただき、学校周辺が大変きれいになりました。

暑い中の作業、本当にありがとうございました。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

環境整備作業

2018年06月06日 12時43分15秒 | PTA

2日の土曜日、PTAの環境整備作業を実施しました。

役員のみなさんには校舎周辺の除草や植え込みの剪定作業をしていただきました。

  

おかげで大変過ごしやすい環境になりました。

暑い中をありがとうございました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「みどりの愛護」のつどい記念県都市緑化功労者知事表彰

2018年05月28日 08時52分48秒 | PTA

26日(土)長浜バイオドームで「みどりの愛護」のつどいが開催されました。

式典には皇太子ご夫妻が出席され、その中で、七郷小学校PTAが滋賀県知事表彰をいただきました。

本校PTAでは、昭和47年から学区内の7つの地域で花壇づくりを続けています。

花の苗は、子どもたちが学校で育て、各地域に配付しています。

地域の花壇は、保護者や地域の方々の協力を得ながら、子どもたちが花壇のデザインを考え、苗を植えます。

 

水やりなどの花の管理も地域で行い、どの字も毎年きれいな花を咲かせています。

 

また、60年以上続けている病院訪問の際には、各家庭や地域のみなさんが育てられた花を患者さん一人一人に届けています。

 

学校で育てた花は地域の施設にも届けています。

今回の表彰は、これまでPTA や地域のみなさんが活動を継続し広めてこられたおかげでいただけたものです。

これからも、花を通じて地域に安らぎの空間を作ってきたいと思います。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

資源回収

2018年05月21日 08時56分59秒 | PTA

土曜日、今年度第1回目の資源回収を実施しました。

肌寒い日でしたが、朝早くから回収作業ありがとうございました。

  

学校には各字から新聞・雑誌・チラシ・古着・ダンボールが次々運ばれてきました。

 

おかげで、たくさん集まりました。

地域の皆様、ご協力ありがとうございました。

第2回の資源回収は10月20日を予定しています。

子どもたちも一緒に頑張ってくれましたね。お疲れ様。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第2回資源回収

2017年10月14日 09時40分02秒 | PTA

今日はPTA の第2回資源回収日。

朝早くから各字で回収をしていただき、たくさんの新聞・段ボール・雑誌・チラシ等が集まりました。

子どもたちもお家の人と一緒に回収作業をしました。

  

保護者・地域のみなさん、ご協力ありがとうございました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PTA環境整備作業

2017年06月05日 12時12分31秒 | PTA

6月3日(土)、8時からPTA役員の皆さんが環境整備作業をしてくださいました。

晴れ男さん、晴れ女さんがいらっしゃったのかな(*^_^*)??天候にも恵まれ、お掃除びよりの午前中でした!

  

校舎周辺をとてもすっきりしていただきました!

また今週から気持ちよく学校生活が送れそうですね♪

PTA役員の皆さま、朝早くから長時間大変ありがとうございました。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第2回資源回収

2016年10月17日 13時28分26秒 | PTA

15日(土)、第2回PTA資源回収を行いました。

 

今回もたくさんの新聞・段ボール・雑誌・ビン・古着が集まりました。

地域のみなさま、保護者のみなさま、ご協力ありがとうございました。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第1回資源回収

2016年05月23日 10時39分13秒 | PTA

21日、PTAの資源回収を実施しました。今回は、新聞・雑誌・段ボール・ビン・古着の回収です。

各字で回収し、学校でトラックに見込みました。

 ダンボール。いつもよりたくさん集まりました。

みなさん七郷小学校のために保管しておいてくださったのでしょう。ありがとうございました。

 子どもたちもお手伝い。

 新聞や雑誌はきれいに重ねていきます。

PTAのみなさん、朝早くからありがとうございました。

また、地域のみなさん、ご協力ありがとうございました。

次回は10月を予定しています。よろしくお願いします。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七郷教育の日(最終日)

2015年11月17日 20時03分49秒 | PTA

 

第4回土曜授業は、「七郷教育の日」の最終日として実施しました。

1校時は授業参観、2~3校時はPTAの行事でした。

今年度は、ベルマークの貯金を使って講師を派遣してもらう「教育応援隊」という事業のうち、スポーツ教室「ミズノ走り方教室」に応募したところ、当選し、実施に至りました。

走りの専門のコーチが3名来てくださいました。中には大学生で現役という方がいらして、子どもたちの前で速い走りを見せてくださいました。

はじめにウォーミングアップと準備体操です。

体が柔らかいとしなやかに走れるし、歩幅も広がりますよ!

体幹を鍛える運動も教えてもらいました。体の軸がしっかりしていないとだめですよ~

こんなポーズも・・・フラフラしたらだめですよ~ おうちでも毎日やってみてください。

いよいよ走り方を教えてもらいます。

目線を落とさず、前を向いて走ることが大事だそうです。

 

上学年と下学年に分かれて教えてもらいました。

今日、練習したからすぐに走りが速くなるわけではありません。

教えていただいたことを、早速明日から走るときに思い出して意識してやってみること、やり続けていくことが大切です! 

子どもたちはみんな、最後まで意欲的に「ミズノ走り方教室」に参加することができました。

 

最後に現役のコーチと6年生が勝負しました!もちろんコーチのスタート位置はみんなより後ろです。

さすがコーチは速かった!

保護者、地域の皆様、寒い中、ご参観いただき、ありがとうございました。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第2回資源回収

2015年10月17日 14時02分49秒 | PTA

 

今日は、今年度2回目の資源回収を実施しました。

PTA会員の皆様、朝早くからありがとうございました。

また、地域の皆様、ご協力いただき感謝申しあげます。

段ボール回収

新聞紙回収

チラシ・雑誌回収

古着回収

一升瓶・ビール瓶回収

子どもたちもよく働きました!

次回のPTA行事は、11/14(土)「七郷教育の日」です。詳しい案内は後日お配りします。

11/12(木)~14(土)は、学習公開日です。PTA会員の皆様、地域の皆様、ぜひご参観ください。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする