goo blog サービス終了のお知らせ 

七郷小学校のブログ♪

長浜市立七郷小学校の最新の情報をお知らせしています(*^_^*)

朝の読み聞かせ

2025年07月09日 11時45分02秒 | 全校
7月9日(水)
1学期最後のブックメイツさんによる読み聞かせでした。今日も暑い中、ありがとうございました。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

字会 

2025年07月08日 12時00分00秒 | 全校
7月8日(火)
各字担当の指導のもと、1学期の登下校や字内での遊びについてふり返りました。夏休みのラジオ体操の予定や字花壇の世話についても話し合っています。ご家庭・地域の皆様、安全で有意義な夏休みとなるよう、子どもたちへのご指導・見守りをお願いいたします。









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全校遊び 「玉入れ大会」

2025年06月25日 17時55分40秒 | 全校
6/25(水)昼休みに企画委員会(児童会)で計画した全校遊び「玉入れ大会」を実施しました。1年対2年、3年対4年、5年対6年でそれぞれ白熱した勝負が繰り広げられました。全校が楽しんで活動できるよう高学年の企画委員が進行できました。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パワーアップタイム(業間体力づくり)

2025年06月20日 11時41分05秒 | 全校
6月20日(金)
今日からパワーアップタイムのメニューが替わりました。体育館では大股走や片足ケンケン、運動場では短距離走を学年ごとに分かれて取り組みました。目指すは走力の向上!暑さに留意して取り組んでいきます。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全校 学習参観

2025年06月18日 18時30分05秒 | 全校
6月18日(水)
今年度2回目の学習参観を行いました。保護者の皆様には、ご多用の中ご参観いただき、ありがとうございました。1学期のゴールを見据え、引き続き学習・生活指導を進めてまいります。
また、第1回学校運営協議会を実施しました。本校の学校経営方針をご承認いただき、活動計画をご協議いただきました。委員の皆様、お世話になりますがよろしくお願いいたします。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パワーアップタイム

2025年05月14日 14時32分58秒 | 全校
5月14日(水)

今日も業間休みにパワーアップタイムに取り組みました。今年度は、児童の走力の向上に重点を置いて取組を進めています。また、休み時間には外遊びに出かける児童もいますが、ロープウェーは大人気です。これからの季節、熱中症に気をつけて取組を進めてまいります。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パワーアップタイム開始

2025年04月30日 11時45分49秒 | 全校
4月30日(水)
今年度も、子どもたちの体力向上を目指し、全校で「パワーアップタイム」に取り組みます。今日から短距離走に取り組みます。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

校内なわとび大会

2025年02月07日 14時02分09秒 | 全校

校内なわとび大会がありました。持久前回し跳び、持久2回旋跳び、

大縄跳びの3つの種目に挑戦しました。

体育の授業やパワーアップタイムで頑張って練習してきた成果を発揮できました。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブックメイツさんの読み聞かせ

2025年02月05日 09時49分30秒 | 全校

2月5日(水)

今週もブックメイツさんに本の読み聞かせをしていただきました。

子どもたちは、いつも楽しみにしています。

雪で足元の悪い中、ありがとうございました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

百人一首大会

2025年01月29日 17時59分56秒 | 全校

1月28日(火)に、百人一首大会を行いました。

2学期末から取り組んできた百人一首の暗唱。

覚えた首を一つでも多く取りたいという思いで、真剣に札を見つめる子どもたちの姿が見られました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3学期始業式

2025年01月07日 18時50分10秒 | 全校

1月7日(火)

3学期始業式が行われました。

全校みんなで校歌を歌い、「明けましておめでとうございます」とあいさつを交わし3学期がスタートしました。

体調を崩しやすい時期ですが、元気に頑張りましょう!!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

百人一首

2024年12月04日 14時05分33秒 | 全校

全校児童が百人一首を覚える取組をしています。

11・12月の水曜日には7名のボランティアの方が来てくださり、児童が覚えたものを聞いてくださっています。

ありがとうございます。一首でも多く覚えられるといいですね。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お話会~校内読書週間~

2024年11月22日 12時08分42秒 | 全校

11月22日(金)

本日、校内読書週間最終日に、ブックメイツさん(読み聞かせボランティア)によるお話会がありました。2校時には1・2・3年生、3校時には4・5・6年生が、それぞれ2作品を読み聞かせていただきました。読書の秋にふさわしく、子どもたちは、お話の世界にたっぷり浸ることができました。

  


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天使の活動「病院訪問(3・4年)」

2024年11月13日 09時55分28秒 | 全校

11月12日(火)

本校の特色ある教育活動である天使の活動「病院訪問」に取り組みました。

エンゼルタイムに実施した病院訪問集会では、これまでに全校で作ったプレゼントを紹介し合いました。

午後から、代表で3・4年生が湖北病院を訪問しました。子どもたちは、自分たちが準備した手紙やプレゼント、地域の方からいただいたプレゼントを抱えて向かいました。

これまで練習してきた歌や演奏、手話などを披露し、ご覧いただいた患者様に喜んでいただくことができました。

自分たちが元気や勇気をいただいたと感想を口にする児童もいました。

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パワーアップタイム(体力向上)

2024年11月13日 09時45分02秒 | 全校

11月6日(水)

マラソン大会を終え、エンゼルタイムに実施しているパワーアップタイムのメニューが変わりました。

1・3・5年生のAグループと2・4・6年生のBグループに分かれ、運動場と体育館で実施しています。

以下は、50m走、鉄棒(30秒ぶら下がり)です。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする