みなさん、こんにちは。
とっても寒いですね・・・。
奥伊吹では、雪が降ったとか。
七郷小学校では、今日から3日間「七郷教育の日」ということで
学習公開日となっております。
その1日目は、「言葉のウォークラリー」を行いました。
異学年同士のグループで、言葉に親しむコーナーをまわっていきます。
百人一首わかるかな?コーナー♫
分かれた言葉を合わせて、百人一首を完成させます。
みんなで助け合いながら、一生懸命作っていました!!
なぞなぞなあに?コーナー♫
たくさんのなぞなぞを解いていきます。
みんな頭をひねりながら、考えていました!
読めるかな?コーナー
漢字で書かれた草木の名前を答えます。難しい漢字がいっぱい!
3年生以上が辞書で調べて、1・2年生が答えを書いていきます。
ここで一つ問題です!「樅」みなさんわかりますか?(ヒント:クリスマスで有名な木です)
書けるかな?コーナー
指示された言葉を、思いつく限り書きます。
たとえば「さんずいへんの漢字」や「"も"が入る言葉」など、みんな真剣です!
相談し合って、たくさん書けていました!
言葉作り、いくつ作れるかな?コーナー
ばらばらになっている五十音のカードを並べて、できるだけたくさんの言葉を作ります。
みんな早い早い!!
どきどきあたまとり
これは少し難しいです~
しりとりではなく、言葉のあたまの文字で終わるようにつなげていきます!
頭を使わなければいけませんよ~
(たとえば、ななさと→ばなな→すなば→いす→)
ネプリーグななさとコーナー
答えが5文字になる一人一文字ずつ書きます。
これは、みんなで一つの答えを完成させなければいけないので、大変です!
覚えているかな?コーナー
日頃から、がんばっている詩を、思い出して抜けているところを書いていきます!
さすが全問正解が多かったです!
すべてのコーナーで、キーワードとなる文字を一文字ずつゲットしていきます。
それをつなげて、体育館で校長先生に大きな声で言います。
みんな、協力しながら楽しんで進めることができました。
5・6年生がリーダーとなって、班を引っ張っている様子がとても頼もしかったです!!
明日は生活になくてはならない食について学ぶ「食のウォークラリー」があります!
みなさま、お時間がありましたら見に来てくださいね(^^)
さっきの読めるかな?の漢字「樅」 正解は・・・「もみ」の木 もみでした!