七郷小学校のブログ♪

長浜市立七郷小学校の最新の情報をお知らせしています(*^_^*)

冬の公園へ行ったよ 一年生

2021年02月26日 21時23分47秒 | 一年生

 生活科の学習で冬の公園へ行きました。晴れていましたが、気温が低く、冬の寒さを感じながら公園へ行きました。秋に行った同じ場所をたどって秋との季節の違いを見つける学習です。

 まず、横山の神社へ行きました。神社でお参りをして、冬見つけをしました。「少し雪が残っている。」「どんぐりの数が減っている。」「いちょうが茶色になっている。」などたくさんの発見がありました。

 

 次の森内公園は、秋にこども園との交流会で松ぼっくりを拾った場所です。今は、まつぼっくりは、数か減っていました。「オレンジやピンクのコスモスがなくなっている。」「赤い花が咲いている。」…と次々に冬を見つけます。遊具で遊んでいましたが、すぐに広いグラウンドの方へ行き、自然にこおりおにが始まりました。さすが子どもは風の子!走っていたらすぐに体がポカポカになりました。

 最後は、横山の草の根広場へ。ここでは、お楽しみの遊びタイムをたっぷりととりました。遊具の使い方もすっかり慣れて、みんなで約束を守って大切に使わせてもらいました。

 桜の芽も見つけて、もうすぐ春を迎えます。1年のみんなももうすぐ2年生ですね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2年生 生活科「3年生にインタビュー!」

2021年02月25日 18時03分16秒 | 2・3年

 

 生活科の学習で、3年生にインタビューをしました。

 事前に考えた質問に、3年生のお兄さん・お姉さんが答えます。

 

 社会に、理科、リコーダー、コンパス、毛筆…。

 4月から、新しく始まることがたくさん!

 

 3年生になるのが、楽しみになりますね(^▽^)♪

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

縦割りあそび

2021年02月22日 19時26分00秒 | 全校

 2月22日(月)、各縦割り班で縦割りあそびをしました。卒業を控える6年生と遊べる貴重な機会でしたので、みんな存分に遊びを楽しんでいました。天気にも恵まれ、外遊びをしている班は汗をかくくらいでした。最後に、5年生から6年生に向けて、六年生を送る会の招待状を渡しました。2月26日(金)に六年生を送る会、3月5日(金)に2回目の縦割りあそびがあります。6年生と一緒に過ごせるのもあと少しですので、精一杯楽しく過ごしましょう!

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5年 髙田先生

2021年02月19日 17時39分01秒 | 五年生

 2月18日(木)、後補充で入って頂いていた髙田先生が来てくださる最終日になりました。5年生のみんなは、国語の漢字や図工の版画をはじめ、色んな事を教えてもらいました。髙田先生に教えてもらったことを大切に、残りの5年生の生活を本気で頑張りましょう!

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3年生 理科『じしゃくでつけよう』

2021年02月18日 16時55分23秒 | 三年生

 

 理科の学習で、磁石を使って実験をしました。

 「ぱくぱくワニ」や「くるくるルーレット」、「ごろごろピエロ」など、

 おもしろそうな実験がたくさん!

 

 実験シートとにらめっこしながら…

 

 友だちと協力しながら…

 

 磁石にはN極とS極があること、

 磁石は互いに引き合ったりしりぞけ合ったりすることが分かりました。

 

 

 

 17日(水)の2校時に、1,2,3年生のなわとび大会がありました。

 3年生の八の字跳びの記録は、258回!

 新記録とはなりませんでしたが、すばらしい記録でした!

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学年交流(1年・2年・6年)

2021年02月18日 16時04分49秒 | 六年生

6年生では在校生と思い出を作るため、学年交流を計画し取り組んでいます。

16日(火)は1年生とドッジボールを、20日(木)は2年生とけいどろをしました。

学年の壁を越えて、仲良く遊んでいる姿が見られました。

3~5年生については来週と再来週に遊びを計画しています。

6年生の卒業まであと20日、楽しい思い出を作ってほしいものです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なわとび大会

2021年02月18日 10時00分25秒 | 全校

2月17日(水)校内なわとび大会を実施しました。

密を避けるため上学年と下学年に分けての開催です。

前回し跳びの持久跳び及び二回旋跳びの持久跳び、8の字跳びに挑戦します。

それぞれが自分の目標に向かってがんばりました(*^^*)

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5年生 本の紹介

2021年02月16日 18時43分18秒 | 五年生

2月12日(金)、読書タイムの時間に5年生が下級生に本の紹介をしました。各々が下級生に合った本を選んで、国語の学習で紹介文を作りました。紹介文や本を見せながら、工夫して本を紹介することができました。皆さんも、どんどん本を読んで、想像力を高めましょう!

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

病院訪問集会

2021年02月16日 11時44分55秒 | 全校

 

2月16日(火)病院訪問集会を開催しました。

6年生が経験を活かして病院訪問におけるアドバイスをみんなに発表しました。

写真は全校で集めた病院の方々へのメッセージプレゼントです。

先生たちが責任を持って届けます。

きっと喜んでいただけるでしょう。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

版画遊びをしたよ 1年生

2021年02月11日 21時02分59秒 | 一年生

 図画工作科で版画をしました。最初は、黄色、ピンク色、水色のインクを使ってローラー遊びをしました。「電車、飛行機、電車、飛行機…」のおまじないを唱えながらインクを練っていきます。練ったら、いよいよローラー遊び。まっすぐの道、くねくね道 、ギザギザの道…いろいろなきれいな道ができてきます。アドバイスをよーく聞いて、一方通行の道を描いていきます。

 ローラー遊びをした後はいよいよメインのお城を刷っていきます。頑張ってお城の形を作り、お城にいろいろな模様を入れました。ちゃんと模様はうつっているかな?緊張の一瞬です。

 しっかりとうつっていてひと安心です。子どもたちは、ちゃんとうっっている!とお互いの作品を見せあいをしました。この後、刷り上がった版画にマジックで絵を描いていきます。いい作品が仕上がるといいね。

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

避難訓練

2021年02月10日 14時08分28秒 | 全校

 

2月10日(水)昼休みに不審者対応の訓練をしました。

冷静に対応できるよう職員間でも常に見直しを図り、万が一の場合に備えています。

 

不審者侵入の放送を聞いて、和室に隠れた6年生が近くにいる低学年に靴を持って隠れるよう声をかける姿がありました。

普段は靴をぬいで入る和室ですが、不審者に見つからないようしっかり考えて行動することができました。

放送をしっかり聞き、自分で考え、落ち着いて自分の命を守る行動をとることが大切であることを確認しました。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2年生 生活科「大きくなった自分をふりかえろう」

2021年02月10日 12時13分32秒 | 二年生

 

生活科で作成している成長のアルバムが完成に近づいてきました。

おうちの人へ感謝の気持ちを忘れずに過ごしたいですね。

これからも、元気に成長する姿が楽しみです。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

校内ノート展

2021年02月10日 11時56分21秒 | 全校

今週は会議室にて校内ノート展を開催しています。

自分の自信のあるノートを学級で見せ合い、代表者のノートが展示されています。

みんなのノートの良いところを、自分のノート作りに取り入れていきましょう。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4・5年生 音楽科「お箏体験」

2021年02月09日 12時29分39秒 | 4・5年

 2月4日(木)、2時間目から4・5年生合同のお箏体験を行いました。前半、講師の先生方がお箏の説明をしながら、「さくら」や「春の海」などの代表曲を演奏してくださいました。朝の歌で歌っている「いつも何度でも」を聞いた子どもたちは大喜びでした。箏のいろいろな演奏技法に触れることもできました。

 後半、各班に分かれて実際にお箏を演奏しました。最初は初めて触れる楽器に戸惑いながらも「さくら」を弾くことができました。これを機会に、日本の伝統文化にもっと触れていきましょう!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音読発表会

2021年02月09日 12時14分05秒 | 全校

2月9日(火)音読発表会を実施しました。

感染症対策としてマスク着用や大声の発声を控える等の制限があるなかで、それぞれの学級が工夫して詩の発表をしました。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする