七郷小学校のブログ♪

長浜市立七郷小学校の最新の情報をお知らせしています(*^_^*)

プランクトン観察

2016年06月29日 17時04分21秒 | 五年生

5年生が理科の授業で、水辺の生き物に詳しい村上先生と井田先生にきていただき、プランクトンの観察をしました。

はじめに、村上先生からえさをあげずに魚を育てる「不思議な水槽」についてのお話を聴きました。

水槽の中には水草や土を入れます。

「えさをあげないのにどうして魚は生きているのか」みんなで考えました。

その後はプランクトンの観察です。先生方に教えてもらいながら、びわ湖の水の中の生き物を顕微鏡でさがしましました。

  

学校の池の水もプランクトンネットを使って採水しました。

以前、学校のネットを使って採水した水の中にはアオミドロしかみられませんでしたが、今日はたくさんのプランクトンが見られました。

ネットの目の細かさや集め方にコツがあるようです。

 

2学期、湖の子に乗船したときに、プランクトン観察がある予定です。

七郷小学校の池で見られたプランクトンと他の地域の水の中に見られるプランクトンの種類にはどんな違いがあるかなあ。

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水生生物調査

2016年06月28日 17時10分49秒 | 四年生

4年生が水生生物調査に唐川に行きました。

川の中に入って網やスコップを使って川の中の生き物を探します。

 

講師の先生教えてもらいながらたくさんの生き物を見つけました。

次に種類ごとに生き物を分けました。どんな種類の生き物がたくさんいるかを知ることで水質がわかります。

 ウズムシが一番たくさんいたよ。

魚では、カワムツが多かったようです。オイカワやザリガニもいました。

これからも生き物がたくさん住めるきれいな環境を保っていきたいです。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水泳がんばってます!

2016年06月27日 14時32分24秒 | 全校

今日は日中30度まで気温が上がり、全学年が水泳学習をしました。

1,2年生は、わっかをくぐったり、宝探しをしたり、みんな、ずいぶん水に慣れてきましたね。

 

顔がつけられない人も、顎や口までつけてがんばっています。

3,4年生は3つのグループに分かれて練習しています。

 

けのびやバタ足など、基本を中心に繰り返し練習中。基本をマスターしたらいよいよクロールの練習です。

5,6年生は2つのグループで練習です。

25メートルを使って、たくさん泳いでいます。

 

「200メートル泳げるようになる」 「プールの中にもぐってみたいです」

「クロールの息つぎの練習や手のかきの練習をがんばりたい。」

水泳学習が始まる前にみんなそれぞれに目標をたてました。目標に向かってがんばってね!

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生き物ランド

2016年06月24日 14時05分47秒 | 1・2年

今日の5時間目、2年生が1年生を招待して生き物ランドしました。

2年生が生活科で生き物について学んでわかったことを、クイズやイラストにしてわかりやすく説明しました。

メダカ・ザリガニ・カニ・だんごむしなどのコーナーを1年生がスタンプラリーしながらまわりました。

カニにえさをあげてみよう!

 かにさん、食べてくれるかな?

各コーナーではお土産やぬりえなども準備されていました。

お腹の大きいメダカが2匹いるよ!

 

メダカのとり方など2年生は一生懸命説明しました。

1年生も、たくさんの生き物に興味津々。楽しい時間を過ごしました。

みんなの住んでいる地域にはたくさんの生き物がいます。どんな生き物がいるか探してみよう!

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一人二鉢栽培

2016年06月24日 12時54分25秒 | 一年生

みなさん、こんにちは。

暑かったり涼しかったりしますが、お元気ですか?

毎日しっかり水やりをして、4月下旬に蒔いた種が立派な苗に成長しました。

そこで、今日は1年生が苗の植え付けをしました。マリーゴールドの苗です。

初めての作業でしたが、説明を聞きながら自分の植木鉢に丁寧に植えていきました。

根っこをいためないように、そっと持ちます。

 

プランターにも植えました。

秋にはきれいな花が咲くように、これからしっかりお世話します!!

ほかの学年も来週にかけて順番に植え付け作業をする予定です。

メイン花壇の植え付けも来週を予定しています。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プール開き

2016年06月17日 09時23分53秒 | 全校

6月15日(水)は、プール開きでした。

お天気がよく暑いと感じた日でしたが、水の中は冷たかったようです。

午前中は3,4年生が入りました。

 みんな勢いよく腰掛けキック!さあ、今年も頑張って泳ぐぞ!!

 3年生は初めての大プールです。壁を持って、プール様子に慣れていきます。

午後は5.6年生が水泳をしました。今日は、伏し浮きなどで水慣れをしました。

2年生は、17日(金)がプール開きでした。

昨年度できたばかりの新しいプールで、今年も安全に気をつけながら、楽しく水泳学習をしていきたいです(^^)

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尺八体験

2016年06月17日 09時23分53秒 | 5・6年

6月8日(水)、5・6年生が地域のボランティアさんに来ていただいて尺八の体験をしました。

「春の海」など先生が演奏される尺八の音色をみんなききいっていました。

 

先生の演奏をきいた後は、いよいよ体験です。

まずは、尺八の扱い方と吹き方について教えてもらいました。

 

次に音を出してみました・・・・が、簡単には音が鳴りません。

先生は、とても楽に気持ちよく音を出しておられるのに、なかなかうまくいきません。

 コツを教えてもらいながら、何度も何度も練習しました。

後半、何人か音が出るようになってきました。

日本にはいろいろな楽器があります。昔から伝わる楽器の音色はどこか親しみを覚えます。

ランニングフェスティバルの後の体験だったので少し疲れていましたが、その疲れが尺八の音色で癒やされ、穏やかな時間になりました。

ボランティアできていただいた先生、ありがとうございました(^^)

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランニングフェスティバル

2016年06月08日 17時07分42秒 | 全校

今日はランニングフェスティバルをしました。

まずは徒競走です。1,2年生は50M、3,4年生は80M、5,6年生は100Mです。

 ゴール目指してみんな全力疾走!!

次は色別班対抗のリレーです。奇数と偶数のグループに分かれて競いました。

 スタートは3年生!

 1年生は初めてのリレーでしたが、リレーゾーンの中で上手にバトンパスできました。

 高学年のバトンパスはさすがスムーズです。

班のみんなが大きな声で応援する中、どの班も最後まで一生懸命バトンをつなぎました。

9月の運動会には色別対抗の全員リレーがあります。今日の経験を活かしてほしいと思います。

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

病院訪問

2016年06月07日 17時07分52秒 | 3・4年

今日は、今年度第1回目の病院訪問。

学校には、地域からたくさんの花が届けられました。みなさん、きれいなお花をありがとうございました。

 用意しておいたバケツがお花でいっぱいになりました。

4年生が届いたお花を花束にしました。

 どのお花にしようかな?患者さん、喜んでくださるといいな。

 3名のボランティアさんがきて、花束作りをお手伝いしてくださいました。

 選んだお花を包装紙で包んで・・・・花束完成!!

 たくさんの花束ができました。

エンゼルタイムに天使の集いをしました。今回は4年生が司会をし集いを進めました。

 病院を訪問する3,4年生に花束と手紙を託しました。よろしくお願いします。

午後、いよいよ病院訪問。3,4年生が湖北病院を訪問しました。

 ロビーや病棟であいさつをし、病室に案内してもらいます。

患者さん一人一人に声を掛けながら手紙と花束を渡しました。

 みなさんとても喜んでくださり、子どもたちも心動かされました。

その後、2カ所のステージで発表をしました。たくさんの患者さんがきてくださいました。

  みなさん、身を乗り出してきいてくださいました。

「ふるさと」は集まったみんなで合唱。心に残る病院訪問になりましたね。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

救命救急法講習会

2016年06月02日 12時40分40秒 | 連絡

6月1日、消防署の方に来ていただき、職員が救命救急法の講習会を受講しました。

万が一に備えて、毎年1回この講習を受けています。

 どの職員も熱心に講習会に参加しました。

 AEDの使い方も体験しました。

救急車が到着するまで8分間。2回の人工呼吸と30回の胸部圧迫を続けます。一人ではかなりきついです。

協力して命をつなげることの大切さを再確認しました。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新体力テスト

2016年06月01日 17時07分33秒 | 全校

今日はお天気はよかったですが、風が強く少し肌寒い感じがしましたね。

みなさん、体調を崩していませんか?

今日は、全校で新体力テストをしました。縦割り班でソフトボール投げ・立ち幅跳び・50M走・上体起こしのコーナーをまわりました。

戸惑っている低学年の子を、高学年がやさしくサポートしている姿がたくさんみられました。

 立ち幅跳び。全身を使ってとびます。

 ソフトボール投げ。何メートルとんだかな?

 上体起こし。お腹がプルプル。がんばれ~!!

 50M走。ゴールライン前方5mまで走り抜きました。

すべて終わった後、体育館で学年ごとにシャトルランをしました。(今日できなかった学年は後日します!)

 はじめは余裕・・・・だんだん速度が速くなっていきます。

みんな最後まであきらめずに一生懸命がんばりました。お疲れ様。

これからも楽しみながら体を動かして、体力向上を目指してほしいと思います。

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする