七郷小学校のブログ♪

長浜市立七郷小学校の最新の情報をお知らせしています(*^_^*)

横山遺跡発掘調査説明会

2014年08月23日 16時42分42秒 | 全校

 

親子環境整備作業の後、「横山遺跡発掘調査説明会」がおこなわれました。

はじめに和室で「発掘調査とはどういうものか」お話を聞きました。

次に2班に分かれて、現場見学と遺物見学をしました。

約2千年前の弥生時代の人が住んでいた地面と現在の地面とでは、1mくらいしか違わず、「ここは、洪水の少ない所だ」とおっしゃっていました。

今回は、弥生時代のムラの溝跡や川の跡が見つかりました。それで、プールのできる中庭のあたりは、「ムラのはずれ」だったということが分かりました。

また、小さな壺と土師器が見つかり、それを見せてもらうこともできました。

説明されている方の手の先に置いてある茶色いのが、見つかった壺です。

手に持っておられるのが、土師器です。

子どもたちは、興味深く見学していました。発掘調査の現場などは、なかなか見ることができないので、とてもよい機会となりました。

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親子環境整備作業ありがとうございました!

2014年08月23日 15時58分06秒 | PTA

 

七郷小学校、保護者の皆様、今日は、暑い中でしたが、親子環境整備作業で学校をきれいにしていただき、ありがとうございました。

また、シルバー人材センターからボランティアで来てくださった皆様方もありがとうございました。

特に難しい樹木の葉刈りをしていただき、とても有り難かったです。

皆様のおかげで、大変美しくなりました。

とてもすっきりして、2学期から子どもたちが気持ちよく学校生活を送ることができます。

 

子どもたちも運動場の草むしりや校舎内の掃除をがんばりました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みずすまし交流会

2014年08月21日 10時40分31秒 | 四年生

 

皆さん、こんにちは!お久しぶりです。

昨日今日と、暑さがぶり返してきましたが、大気の状態が不安定で雨が多く、大変な被害が出る天気が続いていましたね。皆さん、お元気ですか?

今日は、8月8日に行われた『長浜市水生生物少年少女調査隊「みずすまし」交流会』のことをお知らせします。本校は今年、この交流会で報告する番に当たっており、4年生の代表児童9名が、参加しました。

4年生は1学期に3回、水生生物調査を行いました。学校前の川、東物部の川、唐川の川で調べた結果をまとめ、発表しました。夏休み中に一度集まって練習し、本番に臨みました。子どもたちは、大きなステージに立ち、ちょっと緊張気味でしたが、堂々と発表しました。

当日は、市内から10の小学校が集まり、市内のいろいろな川の水生生物について知ることができました。参加した子どもたちは、他校の発表を興味深く聞いていました。また、10月に「やまのこ」(高山の川)で行う水生生物調査に期待を寄せていました。

 

【お知らせ・お願い】23日(土)は、全校登校日・「親子環境整備作業」です。よろしくお願いします。

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第3回学習会

2014年08月12日 15時54分43秒 | お知らせ

 

皆さん、こんにちは!

台風11号で雨がたくさん降りましたが、大丈夫でしたか?

まだ、川の水が増えているところも、普段より滑りやすくなっているところもあると思いますので、十分気をつけてください。

 

11日(月)は、学習会がありました。地域のボランティアの方も来てくださり、熱心に教えてくださいました。

夏休みも半分が終わりました。あせらないように、コツコツ取り組んでくださいね~!

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

職員研修

2014年08月06日 17時01分01秒 | お知らせ

 

皆さん、こんにちは!

今日は、午後から職員の研修がありました。

「観音の里」と言われている高月のまち。この七郷小学区にも観音さんがあります。そこで、「地域を知る・地域を学ぶ」をテーマに、「観音文化」についての研修会を持ちました。

まずはじめに、「高月 観音の里 歴史民俗資料館」に行きました。

学芸員の佐々木先生に「民衆の手によって守られ、戦火をくぐり抜けた仏さま」について教えていただきました。

資料館に展示されている横山の「馬頭観音」についても説明していただきました。

次に、東高田の赤分寺と唐川の赤後寺に行き、観音さんを見学させていただきました。

今後も「地域の良さがわかる子ども」の育成をめざして、まずは私たち職員が地域のことを学び、知る機会を増やしていきたいと考えています。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第2回学習会

2014年08月04日 18時23分02秒 | お知らせ

 

皆さん、こんにちは!

8月に入りました!計画通りに進んでいますか?ここらで生活や計画を見直してみるのもいいですね。

台風の影響で、お天気が不安定です。これからの台風の動きが気になるところです。

 

今日は2回目の学習会がありました。参加した子たちは、集中してプリント等に取り組みました。

地域のボランティアの方も来てくださり、教えてくださいました。

次回の学習会は、11日(月)です。

 

さて、中庭の遺跡発掘調査は、第Ⅱ期に入っています。前回掘られた東側に土が高~く積まれ、西側半分の調査が進められています。

何か出てきたのかな? 結果が楽しみです。

それでは、皆さん、お元気で!(^o^)

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする