七郷小学校のブログ♪

長浜市立七郷小学校の最新の情報をお知らせしています(*^_^*)

認知症理解のための講座

2012年11月30日 16時53分05秒 | 五年生

 今日の3・4時間目に5年生は、認知症についての学習をしました。認知症に対する正しい知識、介護を啓発する「認知症キャラバンメイト」活動や、地域で認知症の人々、家族を支える「認知症サポーター」の育成を進める市の取組の一環です。前半はキャラバンメイトさんから、認知症の症状や介護についてのお話を聞きました。後半は、グループに分かれて「認知症についてわかったこと」を述べ合ったり、「認知症の人やお年寄りにどんなことができるか」について考え、話し合ったりしました。いただいたオレンジのリングは、「認知症についての学習」をした証です。今日学んだことを、生活の中で生かしていってほしいです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリーン活動

2012年11月30日 16時06分10秒 | 全校

明日12月1日は「環境美化の日」。そこで、本校では、今日のエンゼルタイムに「クリーン活動」を行いました。学年毎に場所を分担して、ゴミや落ち葉を拾いました。溝の掃除もしました。天気に恵まれ、学校の周辺が美しくなってよかったです。

3年生は、算数で「重さ」の学習をしているので、自分たちが集めた落ち葉の重さを量ってみました。14㎏と少しありました。自分たちが集めたものがどれだけの重さになるのか、みんな興味津々で学習に臨めました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1年生秋まつり&11月お誕生給食

2012年11月29日 16時20分50秒 | 全校

今日は、1年生の子ども達が、近隣の保育園や幼稚園の年長組の園児を「秋まつり」でもてなしました。ドングリや松ぼっくり、落ち葉を使って、「迷路」・「ゴルフ」・「どんぐりロケット」・「ものづくり」・「的当て」のゲームで園児をもてなしました。来年度入学する園児17名が、各コーナーを回って、1年生のゲームの説明を聞きながら楽しく遊びました。幼かった1年生ももうすぐ2年生になります。園児に笑顔で説明している1年生を見ると、「成長したなぁ!」と実感します。

また、午後からは、11月生まれの子どもたちの「お誕生給食」です。「校長先生は年はいくつ?」と質問があり、「50代かな?」「60歳かな?」と、話が盛り上がりました。「みんなのおじいちゃんやおばあちゃんはお元気?」と聞いてみると、57歳の若いおばあちゃんや85歳のおたっしゃおばあちゃんまで、楽しく紹介してくれました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第2回百人一首大会 準決勝・決勝

2012年11月28日 12時12分40秒 | 全校

今日の昼休みは、11月21日に行った第2回百人一首大会の続きで、準決勝と決勝を行いました。1回戦~3回戦までを勝ち上がってきた子どもたちの対戦です。

優勝者は、5年生の児童でした。次回の百人一首大会は、3学期に全校で行います!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今度は家でつくってみよう

2012年11月27日 16時25分21秒 | 六年生

今日の午後は、学校の廊下がなぜかとってもいいにおいです。そのわけは・・・、

そうです、6年生の調理実習です。「ジャガイモを使って一品つくってみよう」ということで、作ってみたいジャガイモ料理を各自が考え、材料についても準備しました。(一人前という条件だったのですが、中にはお相撲さんの一人前も・・・)

今日の給食も、なかなかボリュームがあったのですが、そこは自分で作ったとっておきの料理です。見事に完食。たくましい七郷小学校の6年生です。

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自己記録更新を目指して走ったマラソン大会

2012年11月22日 14時51分43秒 | 全校

11月22日、穏やかな秋晴れの下、校内マラソン大会を実施しました。準備体操をしてから低・中・高学年に分かれて、1000m、1200m、1500mのコースを元気よく走りました。今年は、5月から、火・金曜日の朝に「50mダッシュ」を行ってきました。また、1ヶ月前からは、エンゼルタイムの時間に「5分間走」に取り組み、体力アップに努めてきたこともあって、大半の子どもたちが、自己記録を更新しました。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第2回百人一首大会

2012年11月21日 15時52分55秒 | 全校

今日は昼休みに第2回百人一首大会がありました。だいだい色20首での対決です。今回は、1年生から6年生までの41名が参加し、トーナメント戦で行いました。今日は3回戦まで行いました。来週の水曜日に続きの試合を行います。

子どもたちは、百人一首を覚えてきた成果を発揮していました!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4年生 西野水道見学

2012年11月20日 15時40分30秒 | 四年生

今日は4年生が社会科の授業で西野水道見学に行きました。最初に西野コミュニティーセンターで紙芝居を聞き、西野水道がつくられたいきさつや、苦労を教えていただきました。

その後に、3つある水道の中でも、一番古い水道を見学しました。百数十年前の機械がない時代に、「のみ」などをつかい手でつくられた水道です。子どもたちはとても驚いていました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ようこそ七郷小学校へ 

2012年11月19日 16時51分18秒 | その他

今日の午後、平成25年度に七郷小学校に入学予定の年長園児の就学時健診がありました。内科・歯科・視力・聴力の検診を受けてもらいました。この29日(木)には、また学校に来てもらい、現在の1年生と「秋まつり」をする予定です。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メイン花壇植え付け完了!

2012年11月19日 13時52分08秒 | 

16日(金)は、今日のようにとてもいい天気でした。それでメイン花壇の植えつけを仕上げることができました。5年生が14日(水)に半分植えたので、その続きを6年生が植えました。今年は、例年よりよい苗となりました。成長が楽しみです。小動物に荒らされないように網も張りました。みんなで世話をしっかりしていきます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読んでみたいな…ブックトーク!

2012年11月16日 11時18分27秒 | 4・5・6年生

今日の3時間目はブックトークがありました。長浜市立図書館から3名お越しいただき、4年生~6年生の教室で本の紹介や朗読をしていただきました。4年生では、『心理ゲーム』や『生まれ変わりレストラン』の紹介があり、『これも わたし』では、一人がいろんな変装をした顔写真が載っており、大笑いになりました。5年生では、名前をテーマとして名前に関する本を紹介していただき、『人名のひみつ』や『ことばのはじめ』を詳しく説明されました。『生きものびっくり生態図鑑』では、ウーパールーパーの説明があり、学名を「アホロートル」と聞いて、子どもたちは思わず笑い出しました。6年生では、『ぴったりはまるの本』や『1秒の長さは誰が決めたの?』の紹介がありました。1秒の間に、世界中のニワトリが33,000個の玉子を産んだり、マクドナルドのハンバーガーが500個出来上がると聞いて、多いに驚きました。3名の図書館職員さんから、「聞く態度が大変いい。」とほめていただきました。毎週水曜日のブックメイツさんの読み聞かせで「聞く態度」も育っていると思います。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外は寒いけれど・・・

2012年11月15日 16時13分57秒 | 全校

今日は思わぬ寒さと雷にびっくりの1日でした。しかし子どもたちは元気いっぱい。マラソンができなくなったエンゼルタイムは、体育館やオープンスペースでなわとび、昼休みには体育委員会主催の「的あて大会」で体を動かしました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春花壇に向けて

2012年11月14日 14時06分41秒 | 五年生

今日の昼休みの時間をつかって、5年生が花壇に苗植えをしました。春花壇のデザインをもとにして、それぞれの苗を植えました。今日は、パンジーの赤・白、ビオラの青・黄を植えました。明日、パンジーの青・黄を植える予定です。来年の春、きれいな花が咲くように、これからしっかりと世話をしていきたいです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実験楽しかった!

2012年11月13日 19時30分32秒 | 五年生

5年生は、理科で「流れる水のはたらき」の学習をしています。今日は、運動場の土山を使って、水の流れを作り、流れる水のはたらきについて実験をしました。流れに曲がった部分を作り、地面のけずられ方や土の積もり方を調べました。上から流す水の量を増やすと、よけいに地面がけずられました。水が流れる勢いで滝や滝壺みたいなところができたり、下の方には「三角州」ができたりしました。「このように自然は作られていくんだ~」ということがよくわかりました。みんな夢中になって実験に取り組み、楽しく学ぶことができました。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七郷教育の日、楽しくがんばりました!

2012年11月10日 15時17分13秒 | 全校

今日は、「七郷教育の日」です。『心と身体を鍛えよう!』のテーマのもと、3日間にわたり学習公開をしました。一昨日は、『言葉のウォークラリー』で、国語の学習をしました(11日中日新聞に掲載)。また、昨日は、『食のウォークラリー』で食育の学習をしました。今日は、授業参観の後、睡眠環境コーディネーターの沢田昌宏さんから、「子どもの眠りと健康」について講演がありました。5・6年生と保護者の皆さんが参加して、「朝の光で体内時計をスイッチオン」といった健やかな体をつくるための「睡眠6カ条を学びました。午後は、よさこいサークル『天舞賤ヶ岳』に来ていただき、40名の迫力ある演技を見ました。体育館をかけめぐるパワー全快の「よさこい」に圧倒され、たくさんの元気をいただきました。「よさこい体験」では、保護者や校長が「旗振り体験」をしました。子どもたちの頭の上をあざやかな大旗が通り抜け、ヒヤヒヤ・ドキドキ、歓声があがりました。最後は、保護者や地域の皆さん、子どもたちが、二重・三重の輪を作り、『天舞賤ヶ岳』のメンバーにも入っていただき、楽しくよさこいを踊りました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする