goo blog サービス終了のお知らせ 

七郷小学校のブログ♪

長浜市立七郷小学校の最新の情報をお知らせしています(*^_^*)

5年生 「7月のめあてを考えよう」

2025年07月01日 16時36分11秒 | 五年生
 7月の全校生活目標「きれいな学校にしよう」をもとに学年めあてを考えました。代表委員が前に出て説明し、自分達で話し合い意見出し合うことができました。今後も自分達で話し合う活動を取り入れていきたいと思います。
5年生としては「ロッカー整理をする。ごみを落としたら捨てる。もくもく掃除をする。」をめあてに7月は取り組みます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5年生 「書写」

2025年06月25日 17時33分56秒 | 五年生
 今回は「協力」の字を書きました。はね、はらい、逆筆を意識しながら力強い字を書くことができました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5年 体育科「ハードル走」

2025年05月26日 15時45分04秒 | 五年生
5月26日(月)
 5年生は、体育で「ハードル走」の学習に取り組んでいます。学習のめあては、「リズムよくハードルを飛び越そう」です。ハードル走に必要な技能を練習する場で、繰り返し走ることができました。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5年 英語で話そう

2025年05月20日 11時02分30秒 | 五年生
5月20日(火)
 あいさつや自己紹介の表現や自分の名前を英語で話す学習しました。また、好きなものについて聞き取ったり、尋ねたり答えることができました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5年生 青菜をおいしくゆでよう

2025年05月15日 17時58分25秒 | 五年生
家庭科の授業で、ほうれん草のおひたしを作りました。
鍋に入れるタイミングや、ゆでる時間に注意しながら調理し、
おいしくいただきました。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5年生 田植え体験

2025年05月15日 10時17分30秒 | 五年生
5月14日(水)
 総合の学習で地域の方と一緒に水田に入って苗を植える体験をしました。苗の植え方や歩き方を丁寧に説明していただき、上手に苗を植えることができました。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5年生 フローティングスクール

2025年05月13日 16時11分57秒 | 五年生
 5月8~9日に学習船「うみのこ」に乗りフローティングスクールに行ってきました。
他校との交流にドキドキしながら班で協力して楽しい2日間を過ごすことができました。保護者の皆様、朝早くから送り迎え本当にありがとうございました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5年生 フローティングスクール出発

2025年05月08日 07時56分33秒 | 五年生
5月8日(木)
青空の下、5年生がフローティングスクールに出発しました。
2日間、実りある学習航海にします。
保護者の皆様、お見送りありがとうございます。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5年 フラッグフットボール

2025年03月06日 10時30分06秒 | 五年生
5年生の体育は「フラッグフットボール」をしています。
チームで作戦を考えたり選んだりして試しています。
回数を重ねるうちにチームの特徴がわかってきて、作戦の精度も
上がってきました。作戦を実現するとともに、
フラッグフットボールの楽しさを感じられるように取組みます。
 





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5年生 算数「いつ会える?」

2025年03月04日 14時31分17秒 | 五年生
算数「いつ会える?」の学習では、友達と考えを出し合いながら、
表や式などを使って問題を解いていました。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6年生を送る会に向けて

2025年02月12日 10時22分08秒 | 五年生

6年生を送る会に向けて、5年生が中心となって計画や準備を進めています。

卒業の思い出として楽しんでもらえるように、チームに分かれてアイデアを出し合っています。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5年生 版画

2025年01月22日 16時59分35秒 | 五年生

図工科の時間に、版画の制作が始まりました。「絵本の世界」をテーマに下絵を描き、

彫刻刀を使って工夫して彫り進めています。完成が楽しみです。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5年 本を読もう!

2024年12月17日 16時26分00秒 | 五年生

5年生がグループの友達と複数の本を回し読みをする、味見読書の取組をしました。

1時間の授業の中でたくさんの本に出会い、子ども達から「この本おもしろい!」

「冬休みにこの本借りたい!」など、読書を楽しむ声がたくさん聞かれました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5年 食べよう朝ごはん! 

2024年11月20日 14時49分53秒 | 五年生

家庭科で、朝ごはんの大切さについて学習しました。

栄養教諭から朝ごはんの3つの役割(脳のスイッチ・体のスイッチ・おなかのスイッチ)を学び、

バランスのよい献立作りに挑戦しました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5年 兵神装備見学

2024年11月18日 16時33分52秒 | 五年生

5年生が兵神装備へ校外学習に行きました。日常生活のあらゆる場所で、

兵神装備のポンプが使われていることを学びました。

ボトルポンプ作り体験では、実際の製品と同じ仕組みのものを楽しく作りました。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする