七郷小学校のブログ♪

長浜市立七郷小学校の最新の情報をお知らせしています(*^_^*)

明日は郡の陸上記録会

2008年09月30日 21時59分21秒 | 5・6年
 お天気が少し心配ですが、明日は、郡の陸上記録会が木之本町民グラウンドで行われる予定です。
 100m走、400mリレー、走り高跳び、走り幅跳びの各競技で、記録を競い合います。
 午後は、連合運動会として、男女混合の学級対抗400mリレーと綱引きを行います。
 もし、雨天等で明日の記録会がなくなると、翌日の2日に延期されます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水溶液の仲間分け

2008年09月30日 17時22分42秒 | 六年生
 リトマス紙を使って見た目には同じに見える水溶液を仲間に分けることができる学習をしました。
 うすい塩酸、うすい水酸化ナトリウム水溶液、食塩水の3つはどれも透明な液体で、見た目では何なのか判断がつきません。
 そこで、リトマス試験紙を使い、酸性とアルカリ性、中性に分けました。
 赤色の試験紙と青色の試験紙を使い、それぞれの色の変化で三つにグループに分けました。
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春花壇用の仮植を始めました

2008年09月29日 22時51分01秒 | 

 春の花壇に向けて、8月の終わりにまいた種から発芽した苗が大きくなりました。
 そこで、子どもたちと一緒に、仮植ポットの方へ仮植を始めました。
 はじめに、パンジーやビオラの方から仮植を始めています。
 来週には、各学年ごとにまいた一人一鉢用の苗の仮植を学年ごとに行ってもらう予定をしています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

星の動き プラネタリウム

2008年09月29日 22時24分29秒 | 四年生
 星の動きの学習で、理科室にあるプラネタリウムを使って、星の動きを学習しました。
 星や月の学習は、夜に観察を行うので、実際に月や星を見て指導することはできません。
 そこで、プラネタリウムを使って、星がどのように動いているのか、星を動かしながら学習をしました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水溶液にアルミニウムや鉄を入れると…

2008年09月28日 16時54分51秒 | 六年生

 うすい塩酸にアルミニウムを入れると、気体を発生させて溶けてしまうこと、溶けてしまうと、食塩やミョウバンが水に溶けたときとは違って、全く別のものになってしまうことを学習しました。
 アルミニウムが溶けることを学習したとき、子どもたちから他の金属は溶けるのか?という疑問と、他の水溶液にもアルミニウムは溶けるのかという疑問が出てきました。
 そこで、うすい塩酸と、うすい水酸化ナトリウムの水溶液、食塩水の中に、アルミニウムと鉄をそれぞれ入れて様子を観察しました。
 うすい塩酸に入れた鉄と、うすい水酸化ナトリウムの水溶液に入れたアルミニウムは、すぐにそれぞれの水溶液に溶け出しました。

 うすい塩酸に入れたアルミニウム片もゆっくり反応しはじめ、溶け始めました。
 そのほかのものは変化が見られませんでした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひょうたんの収穫

2008年09月28日 09時03分06秒 | 四年生
 ひょうたんを収穫しました。摘果などの世話をしなかったので、大びょうたんの方も、それほど大きなひょうたんにはなりませんでしたが、それでも、普通のひょうたんに比べると十分な大きさに育ちました。
 全部で段ボール箱2箱分収穫できました。
 ひょうたんの先に穴を開け、水の中に二週間ほどつけて中身を腐らせて、種を取り出したいと思います。
 またその作業の様子も紹介したいと思います。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

招待給食

2008年09月27日 12時16分11秒 | 1・2年
 祖父母参観のあと、おじいさんやおばあさんと一緒に給食をいただきました。
 1年生は和室で、2年生は教室で一緒に給食を食べました。
 今日の給食の献立は、五目釜飯、ホキのごまみそ焼き、もやしのカレーソテー、おでん風煮、ミカン、牛乳でした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祖父母参加

2008年09月27日 09時03分16秒 | 1・2年
 9月26日(金)の4校時祖父母参観がありました。
 いつもの参観と違い、おじいさんやおばあさんに勉強を見てもらい、子どもたちもとっても張り切っていました。
 1年生は国語の漢字の学習をしました。1年生にとっては初めての漢字の学習です。新しい漢字を楽しく覚えるためにビンゴゲームをしながら漢字を学習していました。

 2年生は、繰り下がりのある引き算の学習をしました。十の位が「0」なので、百の位から繰り下がらないと、引き算ができない計算をしていました。2年生にとっては難しい学習です。でも、一人ひとりしっかりとくり下がりのある引き算のやり方が説明できていました。

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花壇のデザイン、一人一鉢コンクールの表彰をしました

2008年09月26日 19時03分38秒 | その他
 エンゼルタイムに、環境委員会が秋花壇のデザインの表彰と、一人一鉢コンクールの表彰をしました。
 春花壇の花に向けて、また子どもたちが一生懸命世話をしてくれることを期待しています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お花をありがとうございます

2008年09月26日 19時02分19秒 | その他
 今日の天使の集いに病院に届ける花をありがとうございました。
 エンゼルタイムの時間の天使の集いで、
 今月の担当の先生に病院に届ける花を託しました。
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FBC学校花壇 県中央審査がありました

2008年09月26日 06時07分48秒 | 
 昨日、FBC学校花壇の県中央審査がありました。
 県から5人の方が審査に来られ、花壇の花の生育状況や花の管理の様子、花壇の活用状況などを審査されました。
 環境委員の5人がそれぞれ分担して、花壇のデザインや花の世話について説明をしました。
 結果は後日わかります。わかり次第ブログで紹介したいと思います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

郡陸合同練習

2008年09月25日 21時22分10秒 | 5・6年
 今日の5,6校時に町内の4小学校の5,6年生が、それぞれ高月小学校(5年生)と、高月中学校(6年生)に集まり、10月1日に開催される、伊香郡小学校陸上記録会の練習を合同で行いました。
 6年生は、高月中学校のグラウンドで、中学校の体育科の先生から直接指導を受けました。
 5年生は、走と跳の種目に分かれ、町内の5年生の先生から一緒に指導を受けました。5年生は、約ひと月前のフローティングスクール以来の再会に、楽しい会話もはずんでいました。
 最後は天気が悪くなり、雨も降ってきてたいへんでしたが、郡陸ではお互いにがんばることを約束して帰りました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は招待給食

2008年09月25日 21時12分41秒 | お知らせ
 明日は1,2年生の祖父母、保護者を対象にした招待給食を行います。
 4校時に学習参観のあと子どもたちと一緒に給食をいただきます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は天使の集い

2008年09月25日 13時05分01秒 | お知らせ
 明日は9月の天使の集いです。
 家にあるお花をよろしくお願いします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は FBC中央審査

2008年09月24日 19時28分52秒 | 

 いよいよ明日の午後FBC学校花壇県中央審査があります。
 審査では、環境委員会の5人のメンバーが、順番に花壇の説明や、花作りの取り組みについて説明をします。
 いい状態で明日が迎えられますように。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする