七郷小学校のブログ♪

長浜市立七郷小学校の最新の情報をお知らせしています(*^_^*)

よいおとしを  ~来年もよろしくお願いします~

2007年12月31日 08時54分48秒 | 全校
 今日は大晦日です。昔は、「おおづごもり」と言いました。
 大晦日というと、レコード大賞の発表を見て、紅白歌合戦というのが、今まででしたが、インターネットを開くと、(もちろん、新聞にも掲載されていました。)
すでに、昨日(30日)にレコード大賞の発表があったようです。
 今年から、12月30日に変わったのかと驚いていると、すでに、昨年度から(2006年度)レコード大賞の発表は、30日に変わったそうです。
 全く気づきませんでした。それだけ、レコード大賞も以前ほど注目されなくなったということでしょうか?
 そういえば子どもたちの話題も、今は、M-1グランプリ(漫才選手権)の方がポピュラーですね。
 さて、七郷小学校のブログも、今日大晦日で今年の最後です。
 今年一年間、七郷小学校のブログをご覧いただきありがとうございました。
 できる限り、学校での子どもたちの活動や、学校の様子をタイムリーにお伝えしようとしてきました。
 来年も、七郷小学校ブログをよろしくお願いします。
 よいお年をお迎えください。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄色のパンジーの花色

2007年12月30日 11時51分11秒 | 
 黄色のパンジーの色が、今年とは違い、
淡い黄色に変わったことをお伝えしましたが、
どの程度違うのか比べてみました。
これが、今植えてある、淡い黄色のパンジーです。


 そして、こちらが今までの黄色のパンジーの花です。

 比べてみるとかなり色の違いがありますね。
 でも、淡い黄色もそれなりに、やさしい感じでいい色ですね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人気の百人一首

2007年12月29日 11時00分02秒 | 全校
 かるた大会に向けて、練習に取り組んでいる事を紹介しましたが、
冬休みも子どもたち、百人一首に取り組んでくれているでしょうか。
 (冬休みの課題になっている)

 百人一首には、100首の歌がありますが、
 その中でも子どもたちに人気のある歌があります。
 3年生担任によると、
子どもたちに人気のある歌は、
 「これやこの 行くも帰るもわかれては 知るも知らぬも 逢坂の関」
 蝉丸の歌です。
 この蝉丸の歌、なぜか、以前から子どもたちが最初に覚える歌として、人気があります。
 どうしてこの蝉丸の歌が人気があるのか、はっきりしたことはわかりませんが、どうやら百人一首を使ったもう一つの遊び「坊主めくり」にあるようです。
 蝉丸は、とにかく謎に包まれた人物で、百人一首ではお坊さんのような風体ですが、明らかに他のお坊さんたちとは違います。
 子どもたちがよく遊んでいる「坊主めくり」でも(このあたりのローカルルールだと思いますが)スペシャルな札として使っているようです。
 担任によると、このことが、子どもたちに人気のある理由ではないかと話していました。
 4年生に一番人気のある歌と、そのほか子どもたちが好きな歌については、また違う日にお知らせしたいと思います。

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パンジーの花

2007年12月28日 13時43分26秒 | お知らせ
 メイン花壇に植えたパンジーやビオラ、デージーも、寒くなりほとんど大きくなりません。
 しかし、「植物の生命力」というか、「子孫繁栄の本能」とでも言うのでしょうか、種を残すために、小さな株でもつぼみをつけ、花を咲かせます。
 この時期に花を咲かせ、株を弱めてしまうことはできないので、つぼみや咲きかけた花は摘まないといけません。
 花を摘んでいて、えーーーと思うことがありました。
 それは、しっかりと確認をしなかった私が悪いのですが……。
 パンジーの花の色が、昨年までとは違って、
黄色から淡黄色に変わったことでした。
 FBCの春花壇では、パンジーの濃い黄色が、花壇のデザインの中で中心になるものと考えていました。
 
 それが思っていた黄色とは違う黄色だったので驚きました。
 ビオラの方は、昨年同様、濃い黄色です。パンジーの淡い黄色と、ビオラの濃い黄色、春は、二つの黄色の花が見られることだと思います。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かるた大会に向けて

2007年12月27日 08時47分48秒 | 全校
 1月15日に計画されている「校内かるた大会」に向けて、
各学年、12月に入ってから何度か練習をしました。
 今年も、縦割り班に分かれて、枚数を競い合うことになりました。
1・2年…「芳洲かるた」
3・4年…「百人一首」
5・6年…「百人一首」
の3つの部に分かれて、枚数を競い合います。
 3,4年生は、授業の始めと終わりのあいさつをするときに、
毎回、「今日の百人一首」として選んだ歌を唱えてから、あいさつをしています。
 その成果もあって(?)すでにたくさんの歌を覚えている子もいます。
 多い子は、
 3年生では、60首以上覚えている子もいます。
 4年生には、100首全部覚えている子もいます。

 七郷小学校では、子どもたちに使いやすく、取り組みやすいように、「五色百人一首」を使用しています。
 五色百人一首は、20枚ずつ、五色に色分けされていますので、
 授業が少し早く終わった5分間やちょっとした隙間の時間を使って、百人一首ができます。(20枚ずつ)

 3学期、かるた大会へ向けての取り組みの様子や、大会の様子を紹介します。



 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビ放送がありました

2007年12月26日 06時32分58秒 | お知らせ

 昨日、びわ湖放送で、朝と夕方の2回、12月3日に行われた「地震に対する減災セミナー」の様子が、放映されました。
 5,6年を対象にした学習の様子と学習をした子どもたちの感想、
それと一緒に、学校の簡単な紹介もありました。
 残念ながら見逃してしまった子どもたちもいると思うので、
3学期に、お昼の放送で、録画したビデオを流したいと思います。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

終業式の様子

2007年12月25日 13時57分58秒 | 全校
 21日に終業式のことをブログで紹介しましたが、
終業式の様子の写真がありませでしたので紹介します。

校長先生の話


おせちの話


子どもの発表


冬休みのくらしについての話


校歌を歌う

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手づくり写真立て

2007年12月24日 11時38分10秒 | 二年生
 12月5日のブログで紹介させていただいた「秋のフェスティバル」の、残った材料を使って、2年生の子どもたちが、自分だけのオリジナルな写真立てを作りました。
 材料は、生活科の学習で、森内公園を訪れ、拾ってきた
どんぐり、松ぼっくり、小枝、落ち葉などです。





 世界に一つだけの写真立て、子どもたちはどんな写真をそこに入れるのでしょう? 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬休み

2007年12月23日 10時13分28秒 | お知らせ
 昨日の22日(土)から、子どもたちは実質冬休みに入っています。
 実質と書いたのは、滋賀県の場合、本当の冬休みは、24日からとなっているからです。
 もともと冬休みは、25日からなのですが、23日が天皇誕生日で祝日となったことから、滋賀県では、冬休みの開始日を1日繰り上げ、24日からとしました。
 そのことにより、23日から休みが続くようになり、冬休みが実質23日からとなりました。
 今年は、その前日の22日が土曜日なので、さらに冬休みの開始が1日早くなりました。
 もちろん、滋賀県では一日早く冬休みが来るようにしたので、冬休みの終わりを1日繰り上げ、3学期は、1月7日始まりになっています。(以前は8日始まり)

 冬休みを迎えるにあたり、学校からは、5つのことを子どもたちに指導しました。
①危険な遊びはしない。
②家には午後4時30分までに帰る。
③学区外や大型のお店には子どもだけで行かない。
④交通ルールを守る。命を守る。
⑤不審者には気を付ける。防犯ブザーを携行する。

 85人の子どもたちが、楽しく、有意義な冬休みが送れますように、
 保護者の皆様、地域の皆様見守りをどうぞよろしくお願いします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本の読み聞かせ

2007年12月22日 09時05分15秒 | 全校
 毎週水曜日に、地域のボランティアの方が本の読み聞かせをしてくださっています。
 一昨年の10月からスタートした読み聞かせも、2学期最後の12月19日の読み聞かせで、82回になりました。
 本当にありがたいことです。
 子どもたちも、毎週水曜日の読み聞かせを本当に楽しみにしています。
 子どもたちにとっては、今まで読んだことないような本も紹介してくださるので、新しい本と出会うよい機会になっています。

 ブックメイツの皆様も、10分間という短い時間なので、選書にたいへんご苦労をいただいているとお聞きしています。


 2学期最後の読み聞かせの日に、日ごろの感謝をこめて、ブックメイツさんにお礼のお手紙を渡しました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2学期終業式

2007年12月21日 22時46分00秒 | 全校
 2学期、76日間の終業式を、1校時に体育館で行いました。
 校長先生からは、まず、2学期の始業式で話をされた、「よくまなべ、よくあそべ」の目標がどれだけ達成できたかについて話がありました。
 その後、校長先生が子どもの頃は、1月1日に学校へ登校して、みんなで新年を祝った話、冬休みにした家の仕事の話などがありました。
 最後に、おせち料理について、「ごまめ」「数の子」「くろまめ」「こぶまき」等について話がありました。
 校長先生の話は、11分ほどでした。どの子も、興味深く校長先生の話を聞くことができました。

 次に、2学期がんばったことや心に残ったことを、
各学年の代表の子ども16人が、体育館のステージの上から
「マイクなし」、「メモなし」で発表しました。
 どの子も、自分ががんばったことを、みんなに聞こえるように、「声のチャンネル4」の声で、話ができました。
 【話の内容】 
 運動会でリーダーとして苦労しながらがんばったことを話した6年生
 郡陸でがんばったことを話した5年生
 係活動でがんばったことを話した4年生
 掃除を一生懸命やったこと話した3年生
 かけ算の九九の練習をがんばったことを話した2年生
 マラソン大会でがんばったことを話した1年生
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2学期 最後の給食 お楽しみ給食

2007年12月20日 14時17分50秒 | 給食
 今日で2学期最後の給食になりました。
 今日の献立は、ソフト麺、鮭と白菜のクり一ムソース、こんにゃくサラダ、ケーキ、ヨークでした。
 子どもたちが今日の給食で一番楽しみにしていたのはケーキです。
 ケーキは、いちごショート、チーズケーキ、チョコレートケーキ、マロンケーキの4種類から、子どもたちが事前にセレクトしたものがつきました。
 子どもたちに一番人気のあったのは、
 
        いちごケーキ

 あとは、次のような順番でした。

        チーズケーキ


        チョコレートケーキ


        マロンケーキ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お楽しみ会

2007年12月20日 14時06分20秒 | 二年生

 2学期も明日で終わりと言うことで、お楽しみ会を2,3校時に開きました。
 子どもたち同士の話し合いで、
一人ひとりが出し物を発表をすることになり、
 クイズやオルガンの演奏、ウクレレの演奏、マジック、読み聞かせ…など、
各自が考えて、準備や練習をしてきたものを発表しました。
 子どもが出題したクイズを一問紹介します。
「食パンとカレーパン、音楽を聞いていたのは、どちらのパンですか」
 答えわかりますか?
 

 答えは、「食パンです」
 なぜかと言うと、
 「食パンには みみ があるから」 だそうです。 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

工夫して発信しよう

2007年12月20日 11時09分04秒 | 五年生
 5年生が国語で「伝え合う力」を高めるために、
「工夫して発信しよう」の学習をしました。
 先日、お昼の放送で、学習でまとめたことを発表しました。
まとめ方としては、次の4つの方法を子どもたちは考えました。
・インタビューしたことをテープに録音したもの(音声のみの発表)
・ビデオを活用して、インタビューや活動の様子を録画したもの(映像での発表)
・様々の方法で調べたことを自分たちでまとめたもの(音声のみの発表)
・インタビューや調べたことを新聞にまとめたもの

 各班の発表テーマは次のようなものでした。
 1班…食べものの大切さ(新聞)
 2班…七郷小学校をよくするための委員会の取り組み(録音)
 3班…なわとびを好きになろう(ビデオ)
 4班…七郷小学校の花壇の歴史と取り組み(ラジオニュース) 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

番組放送時間変更

2007年12月20日 11時08分27秒 | お知らせ
 12月3日のブログでお知らせしました、
びわ湖放送減災地域お出かけセミナーの様子を放送される番組の時間が、変更になりました。
 改めてお知らせします。
 変更になるのは、夕方の番組の放送時間だけで、放送日と朝の放送については、変更はありません。
 変更箇所は赤色になっています。

  12月25日(火)
●「びびっとモーニング」(午前7時27分~午前8時)の内の、
 くらしsafety (午前7時42分頃~45分頃)
●「びびっとビーム」(午後5時15分~午後6時15分)の内の
 くらしsafety(午後5時55分頃~58分頃

 ビデオの録画の予約をされた方は、変更をお願いします。
 ぜひご覧ください。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする