フォルクスワーゲン・アウディーを中心に車に魅せられた中澤寛のホンネワールド!
僕の心の中をちょっと見せちゃう?!
横浜のノンビリ社長ブログ---My private time(Blog)
カヴァークリップを交換
【40,920km+2,606km=43,526km】
もし下からスマートを見るチャンスがあると
必ず驚くのは、完璧なアンダーカヴァー。
特に日本車から比べると
驚くべきコストの掛け方です。
もちろんこれは、
80年代以降のドイツ車にあった
空気抵抗ブームも関係ありますが、
実際は、横風が巻いて
横転したらマズいと思ったフシも考えられます。
(初代Aクラスと同時期に企画されたもんなぁ)
ただ、この床下部分はかなり空洞化されており、
発売されなかった電気自動車のバッテリー用地
とも考えられます。
まあ、これは僕の勝手な予想ですから
確証は無いんですけどね。
前回、アンダーパネルを外した際に
ボロッボロに劣化し、無残に崩壊した
アンダーカヴァー用クリップの交換です。
青い部分は、前部アンダーカヴァーに
はめ込まれている部分、
黄色がセンターを留めるボルト、
オレンジが今回交換する、サイドクリップ部です。
大阪の専門店「171(イナイ)」さんから
ネットオークションで購入した部品はこの2種類。
オレンジが今回使うサイド用で
黄色がセンターなどに使います。
後ろ下部から撮影すると、
赤丸の位置にオレンジのクリップを付け、
アンダーカヴァーを付属の
トーミリ(10㎜)のボルトで締めます。
最新は、ヘックスのボルトを供給
しているという話も聞きます。
でも、ウチのスマート君は8㎜が装着されていた・・・謎。
右側のパネルはボルトも飛んでしまい
ガバガバに。
高速走行中に、ガサガサ音がしていたのは、
ここがバタついていたからでしょう。
劣化して分解している古いクリップを外し、
新しいクリップを挿入し、
新品のトーミリボルトを締めて終了です。
これで、高速走行中に、車体の下から
「ガサガサ」「ゴゾゴゾ」
言わないでしょう。
このクリップ、かなり簡単に崩壊するので、
自分で整備する人は、
予備を持っていた方が良さそうです。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« フューエル レ... | 拗ねたスマートK » |
コメント |
コメントはありません。 |
コメントを投稿する |
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません |