goo

I-magic NB 2.0T

軽量化の為、丁寧に取り除かれた配線類。こういった配線も結構な重さで、驚かされる。たかが配線、されど配線である(笑)。 無造作にダンボールに入れられていると思いきや、今後この車は一部ノーマルに戻される予定があるので、ちゃんと取っておくとの事。確かにこの車、このままだと、車検はおろかハザードも使えない?! 「これで識別出来るんですね」などと配線の詰められたダンボールの中身を見ながら無神経な言葉を発して . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

I-magic NB 2.0T

軽量化はもちろん窓ガラスまでに及ぶ。このニュービートルの窓ガラス、画像では識別し難いが、強化プラスチックを加工し、黒いテープ(カッティングシート)で本物そっくりに偽装してあるのだ! もちろんボルト留めだから雨も容赦なく入るだろう。 でもこのガラス交換、実はとても効果があるんですよね。実際にメーカーが作るレース用ベース車なども、薄いガラスを入れて販売されています。最近ではランエボなどもこの手法ですね . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

I-magic NB 2.0T

青いレカロシートが目立つ内装。 助手席やリアシートを取り外され、助手席足元には2本の消火器。リアシートにはレース用の燃料タンク(アルミパネルで覆ってある)が備わり、その給油口は左フェンダーとドアの間にあります。 室内に張り巡らされたジャングルジムのようなロールゲージ(特製品)、再塗装前に徹底的に軽量化されたボディー内部。強度を考えながらあちらこちらに穴を開け、必要の無い溶接の出っ張りなども丁寧にサ . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

I-magic NB 2.0T(番外編)

ニュービートルオーナーの方へ勉強になるショット。 過去に本国VW関係者から僕に教えていただいた事があります。 「ニュービートルにアッパーストラットタワーバーを付けてもそんなに効果は無いね。ゴルフだと多少違いが分るけどニュービートルのポイントは違う場所にあるから」 その言葉を裏付けるこの左右に伸びる丸いフレームが、工場標準装備された補強材です。そう皆さんの車のダッシュボードの下には必ずこんな太い補 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

I-magic NB 2.0T

今までニュービートルオーナーでも見た事の無いこの室内。 そう、内装材、吸音材、ダッシュボートを剥がしたニュービートルはこんなに広いのだ! 元々、ブルーメタリックだったこの車も昨年パールホワイトに塗装、今回このレースの為に全てを剥がされ、ボディーだけになり、ホワイトに再塗装されました。 ですので、一部元色のブルーメタリックが見えます。 ノーマルな部分が残るのは、ドア内側のパネルと、シフトノブ&ブー . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ