お菓子時々パン日記

LAで製菓学校を卒業後、オランダ、ロンドン等を経て今は名古屋在住です。
私の作るお菓子やパン、その他色々の日記です。

ブルーベリーレアチーズケーキ

2021年03月28日 | ケーキ

 

シナモン入りのクランブルの上にブルーベリーのコンポートを乗せ、レアチーズを乗せました。レモンも入れたコンポートの甘酸っぱさが、ふんわりしたレアチーズとよく合います。

 

 

クランブルもレアチーズもナパージュも冷凍庫にあったので、ブルーベリーのコンポートを作る他は組み立てるだけですぐ出来ました♪クランブル、もう少し厚くしてもよかったかな~。

 

 

岡崎にある八丁味噌の老舗、カクキューに見学に行ってきました。

 

 

史料館では昔の味噌作りの様子が見られます。

 

 

こちらは現在も使われている味噌蔵。この木の桶一つだけでお味噌が6トンも入っていて、上に積んである石は3トンあるそうです。この石は地震があっても崩れないように熟練の職人さんの技で積んであるんだそう。ここでは朝ドラ「純情きらり」のロケも行われたそうで、撮影時のパネルも飾られていました。
見学の最後にお味噌汁を試飲させてもらって終了。お土産屋さんには味噌はもちろん味噌味の色んなお菓子が並んでいて面白かったです。味噌ポップコーンと味噌シフォンを買ってきましたがどちらも美味しかったです。テオブロマとコラボしたという味噌入りのボンボンショコラもあったのですが、小さいボンボン4個で3000円というお値段に手が出ませんでした💦一日に何箱売れるのかなぁ…。

 

 

これは味噌ソフトクリーム。味噌パウダーがかかっていて、味噌煎餅付きです。甘じょっぱくて、ちょっとキャラメルっぽい感じもあって美味しかったです。そういえば見学の最後で家族分頂いた味噌パウダー、何に使おうかな~。

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿