不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

村山織物協同組合のブログ

武蔵野と狭山丘陵

狭山丘陵の春

2019-04-24 10:26:38 | 日記
里山民家の周辺を散策しました。
幕末の事は置いといて。



東京都が自然公園にして環境を保護しています。
その中の里山には田んぼや池があります。その南側の山には縄文の遺跡があり、よく見ると地面に土器の破片が落ちていました。
古代人は日当たりが良く、見晴らしが良く、安全な場所を選んで住んでいました。
この辺は最適ですね。

里山の東奥に平らな所があり、江戸初期に人が住んでいました。
奥に宝永のころのお墓がいくつも並んでいます。岸ができた頃でしょう。秋のモミジもきれいです。

山の中を歩くと、ヤマツツジがちょこちょこと咲いています。うぐいすも鳴いています。



ふもとの総合体育館のところには、ヤマブキが咲いています。
その前の小高い丘は大将山といって太田道灌が陣を置いたところの伝承がありますが、あの狭い所にはおけないでしょうが、南西方向が良く見え大菩薩峠もみえます。物見ぐらいはあったかもしれません。



で、「七重八重 花は咲けどもヤマブキの 実の(蓑)一つだになきぞ悲しき」で一枝差し出した。
たぶんこの辺、武蔵野であったことかもしれません。
きれいなお嬢さんにヤマブキ一枝差し出されたら。
「俺もっと勉強しなくっちゃ」と思うでしょう。



新緑  (*^-^*)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする