【わんちゃんの独り言】

毎日の生活の中で見たこと、聞いたこと、感じたこと、思いついたこと等々書き留めています
(コメント大歓迎デス・・・・・)

「佐賀のがばいばあちゃん」~映画鑑賞会~

2006-10-15 | 映画・演劇・ミュージック・コンサート
「佐賀のがばいばあちゃん」観てきました。

「この世の中拾うもんはあっても、捨てるもんはなかとばい」が、
がばいばあちゃんの口ぐせ。「がばい」とは佐賀弁でスゴイということ、
このおばあちゃんのひとつひとつの言葉が人生哲学のようなメッセージとしてこちらに伝わってきます。

わけあって、一人の少年がお母さんから離れてこのおばあちゃんに預けられます。
そこで、このおばあちゃんからいろんなメッセージを受け止めていくのです。
極貧生活を明るく過ごす、おばあちゃんのがばい生き方に圧倒されました。
それに少年が通う学校でいい先生にめぐり合えたこともこの映画を観てホッとしました。
この頃の先生はみんなこんな先生だったなぁ・・・・・



最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
知恵袋 (M-たん)
2006-10-15 23:32:17
まさにおばぁちゃんの知恵袋。

泣いて、笑って人生乗り越える。

暗い話は、昼間に!!



そうだなぁ~って。夜に考え込むとどんどん落ち込みますよね。



3丁目の夕日と同様オールディーズ。



懐かしい風景と人々の人情感。



子供のころ放課後先生のお手伝いしたり、日曜日、先生の当直に友達と学校へ行っておしゃべりしたのを思い出しました。



今の子供たちと先生の思い出ってどんな形でんこるのでしょうか。
返信する
昔はのんびり (チョッコ)
2006-10-16 09:18:55
「佐賀のがばいばあちゃん」、原作は読みました。吉行和子さんのばあちゃんを見に行きたいと思っていましたが、うちの近くでは公開されなかったんじゃないかな?



最近、昭和の頃の風景が懐かしいです。

そうですね。昔は放課後残ってましたね。

学校で何があっても、先生のせいにもしないし、みんなが周りの人を疑ってなかったような・・・・



今は、何かあると事故になると怖いからとかなんとかいって、学校側も早く帰りなさいって言うんですよね。



親もちょっとの傷でも、騒ぐし。管理体制が悪いとか何とか言って。



私たちの頃はあまり回りを疑ったりしなかったと思うんだけど。
返信する
こんばんは (miu)
2006-10-16 19:21:11
私も原作読みましたよ~

次男が読んで面白かったからって貸してくれたんです。

読んでいて元気の出る本でしたね。



先生って大事ですね~子供達が大きくなった今、よけいに思います。

返信する
こんばんわ~ (わんちゃん)
2006-10-16 22:00:52
M-たんさん おおきに~



私達の子供の頃は、そうでしたねいつまでも放課後に残っていて先生と遊んだりお話したり、結構楽しかったですね。

あの頃は先生もそんなに忙しくなく、私達とのかかわりがおおかったですね。

親も別に先生におまかせみたいなカンジでしたね



なつかしいですね。
返信する
こんばんわ~ (わんちゃん)
2006-10-16 22:07:44
チョッコさん miuちゃん おおきに~



お二人とも原作を読まれたんですね。

私はまだ読んでませんが、本だといろいろと思いが広がっていって、がばいばあちゃんのすごさがどんどん伝わってくるんじゃないかな?



ホント、先生とのふれあいがずっとずっと大人になってからでも心に残ってるよね。



私は俗に言う虚弱体質の子だったので、よく、先生に自転車に乗っけてもらって家まで送っていただいた記憶があるんですよ。今では考えられない



返信する
城陽パルクで (CHIKAちゃん)
2016-11-06 09:45:58
城陽パルクで映画上映と、島田洋七氏の講演会がありました。その頃のことだと記憶します。映画は腰ひもを付けたおばあちゃんが磁石を腰ひもに括り付けて昔懐かしい土の道を歩くシーンから始まったのではないでしょうか? 恥ずかしいとか、カッコ悪いとか考えなくてもがむしゃらに進んで行けた時代でもありました。
返信する
CHIKAちゃん こんばんわ~ (わんちゃん)
2016-11-07 20:57:45
上流からキュウリが流れてきて、さっと拾って・・・というシーンが今も思い出されます。
キレイな水の川やったんや・・・とか、キュウリが一度や二度やないので、待ってて拾い上げるっということに、はぁ~~っと感心したり・・・。
返信する
その頃の私は というと、 (CHIKAちゃん)
2016-11-07 22:17:09
シティボーイだったので野菜は欠乏してましたね。あまり食卓にも上らなかった。高かったんやろね。とても夕飯まで持たないほど腹を空かしていたので よくイナゴを捕りに行って カンテキで焼いて 醤油で喰ってました。残酷なことをしとったんやねぇ。
返信する
CHIKAちゃん こんにちわ~ (わんちゃん)
2016-11-11 13:27:53
男の子たちは身体いっぱいで遊ぶからお腹も空くんでしょうね、女の子の遊びはままごとにしてもお人形さんごっこにしても、動きが大人しいんで、遊んでてお腹を空かしたって記憶はないですわ。
イナゴの佃煮って聞いたことあるけど、捕まえて料理して食卓に・・・ってえらいなぁ。
返信する

コメントを投稿