ブログ
ランダム
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
河野美砂子の「モーツァルト練習日記」+短歌+京都の日々の暮らし
11/23(土)13時30分 NHK文化センター京都「マズルカ⑫最終回」Op.67、Op.68全曲
連翹+雪柳
2012-02-22 20:43:55
|
アトリエ・ワムコンサート
2月18日(土)19日(日)の2日間、アトリエ・ワムでの開催
モーツァルトピアノ協奏曲全曲演奏会第3回公演。
その時のお花、レンギョウとユキヤナギです。
#音楽(レビュー感想)
コメント (2)
«
すごっ
|
トップ
|
ろくの心境
»
このブログの人気記事
戸隠② 悼・河合隼雄さん⑪
書けましたー!
岡井さん
「調べの変容」~前衛短歌以降~
ベートーヴェンVn.ソナタ10番の秘密
東京藝大大浦食堂閉店
吉田秀和再放送
どとーの日々
メントリ1番
番外編・D.ハーディング+マーラーチェンバーオケ
最新の画像
[
もっと見る
]
ショパンが死の直前に書いた曲
4時間前
マズルカ 生前最後に出版されたOp.63
2ヶ月前
9/22「後期・岡井隆を語る」現代短歌シンポ in 京都
2ヶ月前
9/7 アルティ15時 河野文昭 東京藝大退任記念演奏会 in 京都
3ヶ月前
9/7 アルティ15時 河野文昭 東京藝大退任記念演奏会 in 京都
3ヶ月前
マズルカ Op.59 傑作の理由
4ヶ月前
ショパンとモーツァルト
5ヶ月前
アルティでシューマン弾きます
5ヶ月前
アルティでシューマン弾きます
5ヶ月前
マズルカ 30~32番他
7ヶ月前
2 コメント
コメント日が
古い順
| 新しい順
ハルサイ
(
河野み
)
2012-03-04 18:08:41
ハルサイ(・・と業界では呼びます)は、一人で弾くの、そら無理ですわ~。
4手版の楽譜が出版されていて、連弾(1ピアノ4手)で弾けるようになってますが、びわ湖ホールでのように、それを2台のピアノで弾くこともあります。
その方がお互いに邪魔にならず弾きやすいから。
私自身は、指揮のクラスでセカンドを弾いたことあります。
あのリズム感、譜読みけっこうタイヘンだけど楽しかった!
その時は、2台ピアノ4人(8手)。
つまり、1台ピアノ二人(4手)×2(=同じパートを二人が弾くことになります)ですね。
そうやって指揮者のタマゴは、どんな変拍子の曲でも、多くの人を束ねる(乱れないで演奏できる)訓練をします。
3月の講座で弾くのは、オリジナルのソロ曲(メンデルスゾーン「無言歌より・春の歌」など)です。
返信する
春の祭典
(
TOTORO
)
2012-02-28 08:21:04
3月26日はあの「春の祭典」もお弾きになるのですか?平日の昼なので聴きに行けませんが、先週末びわ湖ホールで2台ピアノ版「春の祭典」を聴く機会に恵まれました。
2階席の上手寄りだったので第2ピアノがよく見えたのですが、ときおり右手と左手がまったく違うリズムで同時進行するところがあり、とてもスリリングでした。それを一人で弾いてしまうところが凄いですね。まるで右手と左手が別人格(多重人格?)みたい!あれって右手と左手と同時に違う文字を書くのと同じくらい難しいのではないでしょうか?しかも第一ピアノともぴったり息を合わせてしまうのだから人間業とは思えません。ピアニストの脳っていったいどうなっているのですか???
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
アトリエ・ワムコンサート
」カテゴリの最新記事
アトリエ・ワムコンサート第11回
11月6日クラリネットトリオなど
アトリエ・ワムコンサート第10回
「折々のことば」(朝日新聞・鷲田清一)のフルート奏者
再度トラヴェルソ!
第9回 アトリエ・ワム コンサート
トラヴェルソデビュー
エマヌエルバッハBS
ワムコン第9回
クラヴィコードお披露目
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
すごっ
ろくの心境
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
ピアニスト・歌人。
平安京の眉間に位置する船岡山のふもと在住。
雑種の黒犬ろくの飼い主です。
ブックマーク
ウェブサイト紫野通信―河野美砂子のピアノと短歌―
河野美砂子プロフィール
人気blogランキング
コンサートスクエア
最新記事
ショパンが死の直前に書いた曲
マズルカ 生前最後に出版されたOp.63
9/22「後期・岡井隆を語る」現代短歌シンポ in 京都
9/7 アルティ15時 河野文昭 東京藝大退任記念演奏会 in 京都
マズルカ Op.59 傑作の理由
ショパンとモーツァルト
アルティでシューマン弾きます
マズルカ 30~32番他
マズルカ第22~25番
河野文昭東京藝大退任記念演奏会
>> もっと見る
カレンダー
2024年11月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
カテゴリー
バッハ
(22)
オペラ
(10)
室内楽
(30)
原発
(2)
アトリエ・ワムコンサート
(35)
モーツァルトピアノ協奏曲全曲演奏会
(34)
大震災
(6)
ベートーヴェン
(30)
全曲演奏付き講演会
(56)
モーツァルトに会いたい5
(38)
シューベルト
(17)
シェーンベルク
(11)
ショパン
(14)
R,シュトラウスとモーツァルトのVn.ソナタ
(7)
ショスタコヴィッチ
(7)
モーツァルトに関係ないですが。音楽関連♪
(98)
メンデルスゾーン
(9)
ラヴェル
(5)
モーツァルトに会いたい・3
(11)
演奏会「モーツァルトに会いたい・2」
(29)
アマデウスへの手紙
(46)
モーツァルト関連
(31)
06年「モーツァルトに会いたい」
(4)
モーツァルトに会いたい・4
(21)
悼・河合隼雄先生
(17)
京都の暮らし
(92)
犬
(29)
短歌
(95)
おいしいもの
(15)
他のジャンルと音楽
(25)
杉本秀太郎先生宅訪問記
(5)
その他・旅行、ものまね、プロレス、など
(37)
Weblog
(12)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
コトタマ/
マズルカ第22~25番
aki/
岡井隆氏死去
河野美砂子/
モーツァルトさん!
TOTORO/
モーツァルトさん!
河野美砂子/
あああああのんくーる
TOTORO/
あああああのんくーる
河野美砂子/
オペラ「金閣寺」
TOTORO/
オペラ「金閣寺」
河野美砂子/
1月17日アルティ
TOTORO/
1月17日アルティ
バックナンバー
2024年11月
2024年09月
2024年07月
2024年06月
2024年04月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年09月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年02月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年01月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年02月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年06月
2014年05月
2014年03月
2014年02月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】大谷選手はMVPを受賞する?
gooブロガーの今日のひとこと
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】
大谷選手はMVPを受賞する?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
4手版の楽譜が出版されていて、連弾(1ピアノ4手)で弾けるようになってますが、びわ湖ホールでのように、それを2台のピアノで弾くこともあります。
その方がお互いに邪魔にならず弾きやすいから。
私自身は、指揮のクラスでセカンドを弾いたことあります。
あのリズム感、譜読みけっこうタイヘンだけど楽しかった!
その時は、2台ピアノ4人(8手)。
つまり、1台ピアノ二人(4手)×2(=同じパートを二人が弾くことになります)ですね。
そうやって指揮者のタマゴは、どんな変拍子の曲でも、多くの人を束ねる(乱れないで演奏できる)訓練をします。
3月の講座で弾くのは、オリジナルのソロ曲(メンデルスゾーン「無言歌より・春の歌」など)です。
2階席の上手寄りだったので第2ピアノがよく見えたのですが、ときおり右手と左手がまったく違うリズムで同時進行するところがあり、とてもスリリングでした。それを一人で弾いてしまうところが凄いですね。まるで右手と左手が別人格(多重人格?)みたい!あれって右手と左手と同時に違う文字を書くのと同じくらい難しいのではないでしょうか?しかも第一ピアノともぴったり息を合わせてしまうのだから人間業とは思えません。ピアニストの脳っていったいどうなっているのですか???