河野美砂子の「モーツァルト練習日記」+短歌+京都の日々の暮らし

7/27(土)13時30分 NHK文化センター京都 ショパン「マズルカ」Op.59全曲、「バラード第3番」等

やっぱブラタモリより・・・

2012-03-19 03:03:46 | その他・旅行、ものまね、プロレス、など
NHKブラタモリ、なかなか面白いけど
私個人としては
「タモリ倶楽部」の予算ナシ、超マニアックでしかもシケたテーマで延々と続けている方を偏愛シマス。

今日など、どういう加減か夜中の2時半スタート(6チャンネル)。
「音頭」特集。

「音頭マニア」という専門家(?)が、やっぱこの世には存在し
延々と過去から現在までの超マニアックな音頭(ザ・ピーナッツや畠山みどり!!他)を次々紹介、
しかも、ちゃんとした踊り(数人の着物の女性)付き。
ハワイアン系などもありました。

かねてから私はマーティン(時々タモリ倶楽部に出演・・・在日英人?ギタリスト)が大好きやけど、
今日も、その音頭にコラボして即興演奏!!

最後は、三波春夫の「温度音頭」・・・天ぷらは180度とかなんとか・・・

もー最高!!!

「空耳アワー」もしょうもなくていいよ~。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 朝まで生TV | トップ | 春の祭典 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

その他・旅行、ものまね、プロレス、など」カテゴリの最新記事