goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

2025.04.19  無くした額を、ようやく複製した。

10年前に亡くなった友人からもらっていたヨーロッパ土産の絵に、ようやく思いついて、

遅まきながら額をつけたので、それを、友人達に見て貰いたいと思い、

(この額でいいかどうか。この濃茶色ではなく、抹茶色か、モスグリーンの方が良いか迷っていた)

その持って出かけた物を、電車内で無くしたのが、1年前のことであった。

大騒ぎで探したが見つからず、しかし、写真を撮っていたので、それを額に入れて、

無くした絵を複製しようと考えた。

元の絵はキャンパスに描いてあったので、上のような額であった。

 

 

写真を撮っていたのは救いだったけど、PC内の保存場所がなかなか見つからず、困った。

(あまりにも、パソコンの中が膨大で、整理が悪い。)

 

それで、アップルサポートさんに電話して、相談した。

すると、「それは、どこのアプリで作業しましたか?」「Adobe社のフォトショップです。」

「でしたら、Adobe社に聞いたら、すぐわかりますよ。」とのこと。

Adobe社に電話すると、その通り、すぐ教えてくれた。

アップルさんとAdobe社さんのおかげで、私は生きていけている。

 

無くした絵の写真を額に入れて、複製が完成した。

本日、額屋さんへ受け取りに行った。

これは、キャンバスではないので、額はこの型になる。

色々あったので、とうとう1年経ってしまった。

 

この7月に彼女の10回忌が来る。

その前に、間に合った。

10回忌の墓参の時には、これを持って行って、遺族の皆さんにご披露したい。

 

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback (  )