季節の花

季節の花などを掲載しています。写真はクリックして拡大して見てください。
ご意見など、コメント下さい。

旧君原尋常高等小学校正門横の桜満開

2017-04-27 15:51:03 | 趣味・季節の花
阿見町は古来桜の名所が多く、古木の桜が多いです。そのうちの一つが写真の桜です。かつて君原尋常高等小学校の正門があった場所に植えられている染井吉野の古木です。大正時代に植えられた桜のようですから樹齢は約90年くらいだと思われます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベニバナトキワマンサク満開

2017-04-27 15:47:36 | 趣味・季節の花
4月中旬頃桜染井吉野が散り始めるころに咲きます。紅色の常盤マンサクです。写真は霞ヶ浦湖畔にある民家の庭先で咲いていました。写真は4月13日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大聖寺山門と桜

2017-04-27 15:37:09 | 趣味・季節の花
大聖寺の山門の横で咲く染井吉野です。満開の桜花が山門を引き立てているように感じます。写真は4月12日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大聖寺紅枝垂れ桜

2017-04-27 15:31:30 | 趣味・季節の花
大聖寺の境内にある紅枝垂れ桜です。寺の方に聞くと、福島県三春町にある「三春滝桜」の直系の桜だとの事。大きく育てば、土浦での名物桜になるかもしれません。写真は4月12日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アーコレード桜

2017-04-27 15:19:01 | 趣味・季節の花
土浦市にある名刹「大聖寺」の境内にある桜です。説明によれば、『英国でオオヤマザクラとコヒガンザクラの交配によって育成されたもので、花が大輪で、やや濃い色の美しい八重咲の品種。英国では春に一度咲きますが、日本では4月上旬頃と10月頃の二季咲きです。』という事でした。写真は4月12日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

榮泉寺桜

2017-04-27 15:16:00 | 趣味・季節の花
土浦市にある名刹「栄泉寺」の境内にある桜です。桜は社寺仏閣とよく似合います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トウゴクミツバツツジ(東国三葉躑躅)

2017-04-26 22:27:26 | 趣味・季節の花
つくば実験植物園の林の中のあちこちで咲き始めていました。関東の山地のブナ林に多く分布することからの和名です。関東の山地(箱根や丹沢山地)で普通にみられるツツジで4月中旬頃から写真のような美しい花を咲かせます。写真は4月12日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コゴメカラマツ(小米唐松)

2017-04-26 22:19:58 | 趣味・季節の花
つくば実験植物園の絶滅危惧植物管理温室で見かけました。散房状に極く小さな白い花を咲かせています。高知・徳島及び宮崎県の限られた地域に生育している極めて貴重な植物です。絶滅危惧Ⅱ類(VU)に指定して保護されています。写真は4月12日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トキワマンサク(白花)

2017-04-26 22:09:33 | 趣味・季節の花
つくば実験植物園の絶滅危惧植物管理温室で咲いていました。白い紐状の花びらが特徴的です。マンサクが落葉樹であるのに対して、「トキワマンサク」は常緑樹です。白花種は珍しく、「ベニバナトキワマンサク」より品格があるように見えます。写真は4月12日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シコクカッコウソウ(四国郭公草)

2017-04-26 22:03:46 | 趣味・季節の花
つくば実験植物園の絶滅危惧植物管理温室で咲いていました。和名は「郭公」が鳴く頃に咲く花という事のようです。サクラソウの仲間ですが、絶滅危惧Ⅱ類(VU)に指定して保護されています。写真は4月12日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エイザンスミレ (叡山菫)

2017-04-26 21:55:40 | 趣味・季節の花
つくば実験植物園の絶滅危惧植物管理温室で初めて見ました。薄紅紫色の美しいスミレです。葉は深い切れ込みがあります。写真は4月12日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウメウツギ(梅空木)

2017-04-26 00:13:12 | 趣味・季節の花
つくば実験植物園の絶滅危惧植物管理温室で咲いていました。初めて見る花です。写真のように白い5弁の花が下向きに咲いています。図鑑を見ると絶滅危惧Ⅱ類(VU)に指定して保護されているようです。写真は4月12日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イトザクラ

2017-04-26 00:08:17 | 趣味・季節の花
つくば実験植物園の中で毎年美しい花を見せてくれます。説明によれば、エドヒガン系の園芸品種で、別名を「紅枝垂れ桜」と言います。写真は4月12日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キビヒトリシズカ [吉備一人静]

2017-04-26 00:00:30 | 趣味・季節の花
つくば実験植物園で見かけました。初めて見た花です。近畿地方から九州にかけて分布する多年草で、写真のように白い変わった花を咲かせます。絶滅危惧Ⅱ類(VU)に指定して保護されています。写真は4月12日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リョクガクサクラ(緑萼桜)

2017-04-24 21:32:22 | 趣味・季節の花
つくば実験植物園の中で咲いていました。開花初期は緑の葉と萼筒が白い小さな花に映えてとても美しい桜です。白い花弁は半開状態ですがこれで開花状態です。写真は4月12日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする