ダイブマスター(潜水道)兼温泉ソムリエマスター(温泉道)が行く!

仕事は二の次?海と温泉とグルメと映画レビューの日々。色々ありましたが人生楽しまなきゃ損ってことで。メインはTWです。

先生!率直なご意見をっ!!!

2012年10月18日 | 子宮筋腫・子宮内膜症・不妊・体外受精

● 10月18日

移植は失敗し、薬を止めたら40日目でリセット。
リセットすることで、やっぱり着床しなかったんだと思い知らされております。
生理5日目の本日は、手術するかどうかの答えを伝えに行く日です。

「(卵管瘤水腫が)確定じゃないなら今は手術しません。
確定するには、卵管造影でしょうか。」

先生の見解は、やはり卵管の中ではなく、卵管周囲の癒着だろうとのこと。
卵管造影も感染のこともあるので、無理やりやらなくてもとのご意見。
やったあげくに感染症になってさらに癒着しても困りますしねとか言ってました。
ここは、難しところですね。
色んな文献をあさりましたが、確かに「無理やり卵管造影する必要はない。」
という意見は、ありました。
しかし、こんな中途半端な状態ではすっきりしないというのも本音です。

「とりあえず残ってる受精卵を移植します。」

「そうですね。じゃあ今日からテープ貼りましょう。」

ええええええ!?今日5日目ですがこの周期でやるんだ!?
やると思わなかったのでロキソニンを処方してもらおうと目論んでいたのですが
これでは自由診療だからして、ロキソニンもらえず。
かわりにどっさりとエストラーナとまた座薬が処方されました。
は~お腹いっぱいのお薬さんたち。



で、今日は、絶対先生に聞こうと思っていたことがありまして・・・

「率直なところどうですか。
採卵したとして、私の内膜症とか筋腫とか年齢、
この条件でも勝負できるでしょうか。」


「同年齢の方に比べたら婦人科疾患の分
どうしても成績は悪くなりますけど、

可能性は、ゼロではないと思いますよ。」

う~ん、良く言えば優しい。当たり障りなく、嘘でもない。
悪く言えば、この患者からは、まだまだ搾取できると思われたか。

あああああ書いてて嫌になりますね。こんなふうに考えちゃダメだ!
でも、本当にそう思ってるの!?先生っ
どう考えたって条件悪すぎますよ。
私のような人間に選択肢があることは、幸せなことでもあり、
また苦悩でもあります。
そろそろ潮時って言ってくれてもいいんですよ。先生っ
下手に望みを持たせられたら、ますます自分で決められなくて苦悩の日々です。
いや、自分で決めなきゃいけないのは分かってるんですけど、
治療を止めるということにふんぎりがつかないんです。
そして、ほぼ無理なことも分かってるんです。
宝くじと同じだって分かってるんです。

何か客観的な材料をください!
まあ、くれたらくれたで叩きのめされること必至ですが。>自分

というわけで自分で客観的な材料を書き出してみる。

・術後1年8ヶ月
・多発子宮筋腫
・両側卵巣嚢腫
・子宮内膜症による癒着(ダグラス窩また閉鎖?)、疼痛
・両側卵管周囲癒着あるいは卵管瘤水腫かも?
・腹水あり
・顕微授精
・41
・過去採卵数 → 3回 計23個(AVE7.66個)
・過去移植回数 → 4回
・着床歴 → なし

本日のお会計 → ¥16,720




にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ

にほんブログ村 旅行ブログ バリ島旅行へ



最新の画像もっと見る

コメントを投稿