ダイブマスター(潜水道)兼温泉ソムリエマスター(温泉道)が行く!

仕事は二の次?海と温泉とグルメと映画レビューの日々。色々ありましたが人生楽しまなきゃ損ってことで。メインはTWです。

嗚呼体操男子団体決勝

2012年07月31日 | Weblog

柔道の決勝で金メダルと銀メダルを見てから、
即体操へチャンネルを変え(この時12時半すぎ)、
夜中2時ころまでがんばってましたが、
山室が跳馬で離脱してから記憶なく、
起きたら田中兄が床でミスってて、
ああこりゃダメだ。明日も仕事だし寝よと。

朝起きたら銀メダル取ってましたが、
何やら判定をめぐって繰り上げ銀メダルとは!?

予選の失敗からくる嫌な雰囲気の中での決勝戦でした。
ぬか喜びだった英国にとっては大ブーイングも仕方ないでしょう。
柔道の海老沼選手なみに審判の信頼性が失われたことと思います。
悪いのは、審判であって選手ではない。

山室選手が離脱する中、よく踏みとどまったと思います。我慢したと思います。
敗因は色々あるでしょうが、英国が優位だったのはやはり器具に対応していた部分が
大きかったのではないでしょうか。
あの内村選手があそこまで着地に難儀していたので、ジムノバに対応していなかった
日本体操協会に責任がないとは言い切れないと思う。
日本て学校の体育の授業は、Senhoですし、大学や企業もそう。
スポンサーだから遠慮したんですか????

予選の鉄棒で落ちた内村選手が「つかめると思った。」と言ったので
そう思ったのに全然つかめてないということは、完全に感覚が狂ってるのかと。
だとしたら、決勝でもミスが出るのではないかと心配してました。
でも、決勝の鉄棒では3選手とも素晴らしい出来でしたね。
あれをやってほしい!

内村選手のあん馬は北京を思い出します。
あの時も落下2度しまして、具志堅監督に怒られてました。
二度落下して銀メダルなど考えられん!と。

ただ、ここまで技が高難度化してくると誰もがミスしてしまいがち。
ミスだけならまだしも、ケガとの戦いでしょう。
幸いにも内村選手は、大きなケガしてませんが今後もケガしないとは限らない。

今回は、勉強だったと思うしかないですが、リオで雪辱を果たしてほしいです。
リオでは、五輪経験者が内村選手含め複数名いることになりますから
全体的にはバランスが良くなるんじゃないでしょうか。

あと、団体で内村選手を6種目全部に起用するのはやめた方がいいと思います。
本人にしてみたら俺が出ないと点取れないと思ってらっしゃるでしょうが。
そうではなく、他選手を育成することで団体を強くする必要があると思います。
団体での内村頼みで内村選手のパフォーマンスが明らかに落ちてしまいますから。
これが、個人総合にまで影響が出るとしたら金メダルはやはり難しいのでは・・・。

3連覇で来た内村選手が台乗りしないとか、乗っても一番低いところとか
ちょっと見たくないですけどね。
そんなことになったとしたら超切ないな。

でも、銀メダルおめでとう!!!!!!





にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ

にほんブログ村 旅行ブログ バリ島旅行へ


嗚呼オリンピック

2012年07月30日 | Weblog

話の途中ですがオリンピックです。
北京の頃、前職の調布支店に勤務していました。
隣の部屋にTVがあって、北島選手の決勝戦をこっそりみていたのです。
あの時もワンセグあったらトイレでこっそり見られるのになと思ったものです。
今回もワンセグはなく、しかしロンドンは時差の関係で決勝戦は
深夜から未明にかけてが多いので昼間は録画放送が多いのでしょうか。
あまりに未明すぎて開会式と体操女子団体予選を見逃してしまいました。

男子体操団体予選は、24時半からのLIVE、柔道も夜から深夜にかけてなので
週末は、見やすかったです。

残念ながら北島選手の2種目3連覇はなりませんでしたが、
本人はあっさりしてましたね。

体操男子は、どうしたのかグダグダで内村選手もせっかく種目別決勝に用意した
鉄棒のリューキンとフェドルチェンコを見せることなく終わるの!?
内村選手が、跳馬の種目別をやらないと分かった時は、何で?と思ったのですが、
複数エントリーより床と鉄棒を優先したのでしょうね。
しかし結果的には、跳馬で16点越えましたよ。
十分決勝に残れたのにぃ~。

鉄棒のフェドルチェンコやってほしかったな。
まあ、団体決勝と個人総合とでやる可能性は、あるにはりますが・・・。

、床ではまた新たなタンブリングやってました。
3回半ひねり!から即半ひねり。
そんな時代になりましたか。
解説の方が内村選手の床での合計ひねり回数を言ってました。
何と19回半ひねってると!!!!!!

恐らく内村選手は床での、4回ひねりを見据えてると思います。
そうなればウチムラ!ですね。

ウチムラと言えば、跳馬のウチムラ(ユルチェンコ3回ひねり)を早く見たいです。
オリンピックでは無理ですが、早く公式試合でやって名前をつけてほしい。

団体決勝は、予選の点数チャラですから開き直ってがんばってほしいです。
中国も予選グダグダでしたが、絶対あがってくると思います。
あと、アメリカは要注意ですね。調子良すぎ。


柔道の平岡選手(銀メダルおめでとうございます!)と海老沼選手
(銅メダルおめでとうございます!)いい表情してますね。
海老沼選手は、高校球児かと思った(笑)。
先生は、コインパーキングの吉田秀彦さんですね。

柔道女子にまだメダルが出てきませんね。
男子も女子も金メダルは厳しいのかもしれません。

水泳の入江選手の決勝が、明日未明ですか。
さすがに仕事あるからこれは見られないな。
健闘を祈る!

今も柔道見てます。がんばれニッポン!




にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ

にほんブログ村 旅行ブログ バリ島旅行へ


採卵前日

2012年07月29日 | 子宮筋腫・子宮内膜症・不妊・体外受精

● 7月27日

病院には採精室がないため(トイレです)、少しでも採精しやすいように
うちは採卵の前日には、ビジホに泊まることにしています。
そもそも2時間以内に持参というのがほぼ無理ですから。

前回気が付いたのですが1000円ほど払えばビジホだからVODで
AVなんかも見られるんですよね。だからやりやすいかなと。
普通に洋画、邦画なども見放題。
先にチェックインしてから「パラノーマル・アクティビティ3」なんか見てました。
暇つぶしには丁度良いです。

最近温泉民宿ばかりだったので、こんな雰囲気は新鮮。>JALシティ四谷
ベッドは、シモンズってやつです。
病院まで徒歩10分なので便利。
朝食は、1300円で美味しいバイキングのようです。
麻酔があるから食べられないのが残念。

  




ユニットバスも広めで使いやすいし、至る所にさすがJALって感じ。
クーポンとポイントがたまってたおかげで二人で¥9400でした。

周辺は、隣がバーガーキングにファミリーマート。
サイゼリアや日高屋や博多ラーメンのお店などあって、大変便利でした。

しかし、自分一人で準備万端のつもりでしたが・・・。

つづく・・・





にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ

にほんブログ村 旅行ブログ バリ島旅行へ


甲府から桃

2012年07月28日 | Weblog

何か送ってくるときは、箱で送ってくる旦那の実家。
この季節は、毎年桃を送ってくれます。
桃は、買うと高いですから年に一度この季節だけのお楽しみ。



まだ固いので、冷蔵庫で柔らかくなるまで待ってます。
食べごろまであともう少し。
採卵してからかな。




にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ

にほんブログ村 旅行ブログ バリ島旅行へ


フォリスチム記録

2012年07月27日 | 子宮筋腫・子宮内膜症・不妊・体外受精

フォリスチムペン一式購入した時に、
治療記録をつけておく通帳のようなものも入っていまして現在も使用してます。



毎日使った量を記録して、残量が確認できる帳簿になってます。
こんな感じ。



今回の刺激では、前回の余ってる300カートリッジから使用したので、
その残225から150を使用。これで残75。
あとは、もらった600から150ずつ使用し、
結果150あまった形になります。
さて、このあまりを使用する機会がまた訪れるのか、訪れないのか。
もちろん、無事妊娠しておとずれてほしくないですけどね。

7月19日 150
7月20日 150
7月21日 150
7月22日 150
7月23日 150 + セトロタイド0.25 診察
7月24日 150 + セトロタイド0.25 注射のみ
7月25日 150 + セトロタイド0.25 診察
7月26日 AM150 + PMセトロタイド0.25 + 22時HCG10000

自己注射してもセトロタイドは病院でしか打てないので
結局そこから毎日通院になるんですよね。
これも自己注射にならないのでしょうか。
ならないなら、5回目からの刺激をHMGテイゾーに変えてもいいのかも。

(水)に卵巣診てもらいましたが、残念ながら卵の数が少ない
2ケタの個数見えてない。ショック大きいです。
先生いわく、個数的にはこんなもんらしい。
やっぱ量が少なかったのかな・・・。

高刺激であれ、低刺激であれ卵の数にかかわらず
質の良い卵が1個あればそれでいいのだけど。

その1個に出会えないので、やはり数打ちゃあたる戦法になるのかな・・・。

卵管水腫が大きいので、それを貫いて針を刺し、採卵するということでした。
なので、採卵終わってからお腹痛くなるかもねとのこと。
卵管を貫くとか言われると怖いなぁ。





にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ

にほんブログ村 旅行ブログ バリ島旅行へ


コリアンキッチン味ちゃん

2012年07月25日 | 食べログ

MRIの結果を聴きに行くのに旦那もついてきてくれたので
どっかでランチしようということにしてました。

毎度結果が悪くて落ち込むのも分かってたし、
なので余計に美味しいものでも食べて忘れたかった。
早くから開いてるお店で総武線沿線とういと大久保しか思い浮かばず、
大久保と言えば韓国料理!

どこがいいのか調べたものの店の数が多いのと猛暑で熱いので、
あまり歩かずに即決。
10時開店のこちらは、味ちゃんと書いてまっちゃんと読む。ほう。
ちなみに行ったのは、2号店です。

どこの店もサムギョプサル押してるけど、ここもそうね。

  

お店は、がんがんにクーラー効いてて涼しかった~。10時45分頃入店したのですが、
まだこんな状態でした。
早速オーダーを取りに来るのはいいけど、オーダー取るのとおかず出すのが一緒という(笑)。
おかずは、この6種が食べ放題です。わははははは。
とりあえずMRIの結果は、忘れて食べる!

  

旦那は、サムギョプサルのセット¥980に+¥300でスンドウフチゲを追加。
もう一つは、ユッケジャン¥680をオーダー。
このサムギョプサルは、150gもある大きさ。ベーコンかと思った。
焼けたらチョキチョキしてもらえます。
一緒にキムチ、じゃがいも、エリンギも焼いてくれます。

  

で、これをマニュアルに従ってサンチュとエゴマの葉とともに巻いて食べるわけです。
美味しいに決まってるじゃない!
甘辛味噌も乗せて巻き巻きして食べちゃってください。
葉っぱもネギも食べ放題らしく、何度もお持ちしましょうかと言われました。
店員さん気前イイね!

  

左ユッケジャン(大きな丼)、右スンドウフチゲ(小ぶりなサイズ)です。
辛さは、マイルドですね。
スンドウフの方がやや辛いですが、もっと辛くてもいいぞ!

  

結局おかずは、3度もおかわりしました。
ご飯もついてくるけど2人分旦那に食ってもらいますた。
全くよく食べるよ。>うちの旦那

  

こんだけ食べて二人で¥2,058です。
安い!ウマイ!早い!素晴らしいです。
このお店11時過ぎには、満席になってました。
予約席もたくさんあって、12時なんぞに入店しようもんなら行列必至ということですね。

公式サイト
〒169-0072
東京都新宿区大久保2-32-3 リスボンビル 1F
03-5272-3022
10時~深夜2時




にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ

にほんブログ村 旅行ブログ バリ島旅行へ


いざ!フォリスチム開始

2012年07月24日 | 子宮筋腫・子宮内膜症・不妊・体外受精

さて、両側卵管瘤水腫と聞かされ落ち込むひまもなく、

「採卵どうされますか?」
となり。

「時間がないのですぐにでも採卵を・・・。
とりあえず手術は、あとで考えよう。 とにかく焦ってます。

「生理何日目ですか?」
「今日で3日目です。」
「じゃあ今日から注射打ちましょう。」

え?もう打てるの? ピルで調整は????
とりあえず超音波してGOが出たのですぐさまフォリスチムの処方へ。

「いくら打ってましたっけ?」
「225です。」
「225は、多いから150でいいと思います。」

アレ?それでいいの??????

先生変われば、フォリスチムの量も変わる???
しかし、少ないのでは?あのえらい先生は、当たり前のように225を指示していたので
卵が育つのか一抹の不安。
でも、少ないならお金も飛んでかなくて嬉しいけど。
卵巣にも負担は、軽そうではある。
う~ん、どっちがいいんだろう。

今までは高刺激というやつだったのだろうか。
150は・・・中刺激????
225よりは、マイルドだよな。

そんなわけで、
「600単位を2つ出しときますね。」
(8回分てことか。)
「今日採血してから帰ってください。」

採卵と言ったらとんとん拍子に進み終了。
今までピルで散々あ~だこ~だ段取りしていたのは、一体何だったんだろう????
そして、次回も採血はないと言う・・・。
あんなに採血ばっかりやっていたというのに。
この先生は、楽かもしんない。
いや、楽とかそういうのより結果が全てです。はい。

本日のお会計 → ¥107,920
はあ!?6ケタ!?
そうか、600×2だもんね。



くぅ~ 10万あったら旅行行けるよっ。
これが全て水の泡になるのかと思うと全くもってバカバカしい。
お金の使い道間違ってると思う。
とりあえず早く助成金の申請しよ。





にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ


お楽しみは、そこまでだ!(MRI結果)

2012年07月23日 | 子宮筋腫・子宮内膜症・不妊・体外受精

野沢温泉のレポートがひと段落したので、MRIの結果でも。

● 7月19日
全く根拠のない膀胱大丈夫だろうの予想は、予想通り大丈夫でした。
膀胱腫瘍疑惑は、シロ!
さて、心配の種であった婦人科疾患の病状進行状況ですが・・・。

筋腫増加、腹水貯留。内膜症による癒着ひどく・・・。
あぁ耳が痛い。聞きたくない。

そして・・・

両側卵管瘤水腫

あぁ来たか。しかも両方・・・。自然妊娠の道が完全に断たれた。

「これはね、治すのは手術しかありません。」

先生さらっと言うよね。ええ、予備知識はありましたよ。
もともと卵管造影して癒着で閉塞してるの分かってましたし。
でも、水腫がないからまだましだと思ってたんですが・・・。
できてしまいましたか。もうどうしようもないね。

いつからできてたのか知りませんが、
これじゃ体外受精(←正確には顕微授精)しても着床しないわけだ。
詳しくは、ココ参照。

それを踏まえて今後の対策を考えていかねばらない。
とりあえず時間がないので、採卵を優先することにした。
しかし、この採卵も毎度のことながらうまくいくとは限らない。
うまく採卵にこぎつけたとしても、どうせすぐに移植できないだろうし。

採卵と同時に水を抜くとかやってもらえるものなのか、
覚悟をもって切除しに行くか・・・。
そうなるとまた手術ということになるのだけど・・・またか。
さすがに3度も手術すると、もとからない妊孕能がさらに低下しそうです。
どうしたらいいんだ。

気持ち的にはもう無理だと分かっていて、面倒くさいし、お金ももったいないしと
かなり後ろ向きなのですが、せっかく仕事辞めたのに治療も断念するの?
と狭間で揺れております。

とにかく採卵には挑戦しますが、くじけるかもな。
もう十分くじけてるか。
くじけるたびに、現実逃避で旅に出てしまうかも。





にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ


野沢温泉 十三湯外湯巡り(その4)

2012年07月22日 | 温泉

水分補給しつつ、そろそろゴールが見えてきました。
次は、十王堂乃湯です。

夕方になるにつれ、人が多くなってきました。
案の定ここでは、芋洗いな状態でした。
が、湯船から出て着替えてる最中にどんどん人がいなくなったので1枚だけ。
写真では暗くて分かりづらいですが、ここは白濁したお湯のようです。
この日は、透明に近かった気がします。日によって色が変わるんでしょう。
男湯は、階段上がって2階です。

  

これで終了かと思ったのですが、横落乃湯を飛ばしていたことに気づきまして。
地下というか1段下がったところに浴場があります。
ここは、円形のお風呂でした。
先客が冷ましておいてくれたので適温です。透明なお湯でした。

    

ということで4時間かけて13湯回りました。
こんな入り方はよろしくないのですが、面倒な私たちは根性で一気に回りました!
1泊2日するなら、チェックイン後、食後、チェックアウト後と3回くらいに分けて入れば
多分楽だと思います。
途中から義務感でしたが、でも楽しかったです。
こんな素晴らしいお風呂があるなんて羨ましい限りです。
また、観光客に開放していただき感謝。

渋温泉も良かったけど、野沢に軍配か????

最後に夜の野沢温泉街の風景です。
大湯の周辺は、やはり人が多いですね。
温泉まんぢうは、フキヤさんが有名。賞味期限は4日間でした。
外国人の方もちらほらいますね。

    






にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ


野沢温泉 十三湯外湯巡り(その3)

2012年07月21日 | 温泉

次は、河原湯です。
むっ!この静まり返った御影石の湯船に一抹の不安を覚える・・・。
見たところ水を投入するすべなし。
服を脱ぐ前に恐る恐る片足を湯船に・・・。
またもや源泉80℃超え!?撤退を余儀なくされる・・・。残念無念。
一体地元の人は、どうやって入浴を????
果たして人間は、慣れれば80℃のお湯にも耐えられるのでしょうか。

    

さて、次は、まつば乃湯。
ここは、2階建てになっておりまして1階に洗濯湯があります。
十分普通のお風呂に見えてしまいますので注意です。
人間は、階段を上ったところに浴場がありますのでそちらをどうぞ。

  

またも静まり返る御影石。
あ、でも水出せる!と気が付き早速水を投入しつつ、湯もみ開始。
あ~疲れた。それにしても薄めても十分熱いんです。

  

今度は、ちょっと離れた秋葉の湯。
ここは、ちょっとモダンな建物でした。
先客が熱心に体を洗ってる最中に水を投入し、浸かりました。
明るい浴場に透明なお湯です。
中心街から少し離れてるせいか、周辺に人がいませんでした。穴場かな。

  

次は、一番はずれにある中尾乃湯。
浴場が広いからなのかここはたくさんの人がいまして、最初撮影を諦めましたが
一瞬湯船に誰もいなくなったので1枚だけ。
水が投入できますが、人が多かったのでためらわれました。
でも、ぬる湯は何とか入浴できる温度でした。

  

少し戻って新田乃湯です。
先客ありで熱めですが、水を投入せずとも入れる湯加減。
地元のおばあちゃんがやってきて、「熱くないか?熱いから水入れな」と言ってくださる。
有難い。だいたいが「水を入れるな!」と言われることが多いですが、
このお婆ちゃんは、観光客思いだわ。

    

ここまでで11湯に入湯。完全に湯で上がっておりますが、
このまま、つづく・・・。





にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ