ゆるれぴ

キーワードは簡単・半額・手抜き
ゆるく(こっそり)断捨離中。減っても増えるのはなぜ?

ランチパスポート第5弾 終わりました!

2013年02月28日 21時14分42秒 | ┣ ランチパスポート第5弾

  ジャーン! これですよ!これ!これ!ランチパスポートの発売日だったんです!

  仕事終わって、何時ものスーパーにダッシュ!   あれ?ないし・・まじかよ・・・・ショボーン・・・。

  コンビニまで行く時間ないし・・・。

  娘に帰りに買って来てーってメールしたのに肝心の娘の携帯は電池切れだったらしい・・。

  そうこうしてたら旦那が帰ってきたのでツタヤまで買いに走ってもらいました^^v

  で・・・・

  これなに?wwww何回も使えるがやろうか! 12/17      12/19        1/19

  高知市中心街版2 

 【エリア1】はりまや橋商店街・京町・新京橋商店街・壱番街商店街

 アンシェルブルー     「フワトロ玉子丼 1/31

 味千拉麺(はりまや店) 「豚骨カレー拉麺12/9

 はこべ            「広島焼き 1/26

 土佐のまんまるダイニング「若鶏のスイートチリマヨ 1/8

 IBIZA             「カレードリアのセット12/10

 なんば串伝          「串かつ定食 1/18

 二十四万石          「お城下セット(日替わり定食)12/21

 土佐市場            「日替わり定食 1/8

 播磨屋 宗徳         「日替わりランチスペシャル 1/7

 まるきちうどん         「カレーセット12/19

 楓林               「台湾風肉丼(ルーローファン)12/10

 ミラノ亭             「ベーコン・ニンニク・とうがらし (パスタ) 1/21

 ミヤタヤ             「お好み焼き12/4」「焼きそば」「チヂミ」

 林のヤモリ           「サービスランチ12/16」 2回目2013/1/4   3回目 1/30

 グレートヘン          「焼肉定食 1/10

 ELM(エルム)         「ヘルシー定食+ホットコーヒー 1/9」「カレー+ホットコーヒー」

 AROMA COFFEE      「ミートソース 12/30

 おきゃくや            「かつお丼・茶 1/24」「日替わり定食12/11」 12/5

 with(ウィズ)          「とり丼セット12/6

 千房 (高知はりまや店)   「選べるランチ」  1/20

【エリア2】帯屋町1丁目商店街・オビサンロード

 HORN (ホルン)        「ツナとブロッコリーのトマトスパゲティ12/24

 高知ホルモン           「牛焼肉定食12/18

 アーリオ              「日替わりパスタランチ 1/7(七草パスタ)」

 阿閦亭(あしゅくてい)      「日替わり定食12/15

 リオン                「ハンバーグカレーとサラダ1/5

 5019                「日替わりランチ 1/21

 中央公園            「焼肉丼12/11」  2回目12/16

 ちょんまげ             「から揚げ定食 1/19

 旬家(じゅんや)         「竹かごランチ」「週替わり丼セット12/5

 Leprotto (レプロット)     「欲ばりランチ 1/11

 らーめん弐番           「日替わりランチ12/17」  「2/1

 銀かく                「ちりめん丼定食12/5

 我ガ家                「ラーメンセット 1/19

 信州庵                「天ぷらうどん12/26」「天ぷらそば2/8」 「天ぷらそば2/21

 ラーメン天馬             「半チャンラーメン12/8

 菊寿司 別館            「ランパスセット12/1(丼・うどん・サラダ)」 2回目 1/4   3回目 2/23

 龍源                  「麻婆豆腐定食2/27」「あんかけ焼きそば1/5

 アミーゴ                「パスポートランチピッツァマルゲリータ 1/11

 cafe de Amelie(カフェ・ド・アメリ) 「パニーニランチ12/1」   2回目 12/16

 Cuore poem(クオーレポエム)   「チキンのカチャトラ丼 1/17

【エリア3】帯屋町2丁目商店街・中の橋商店街

 SPOON                  「コーヒー付日替わりランチ12/25

 カフェLaVita               「サラダセット12/15

 オーベルジュ             「本日のおすすめ 1/20

 chang(チャン)             「ヒンドーランチ12/8」  2/5

 帯や勘助                 「帯膳12/3

 プティ・ヴェール             「土佐あかうしハンバーガー12/4

 ZUMZUM              「日替わり定食 1/18

 どん八                   「日替わりサービスランチ 1/29

 洋食ノイエ                 「チキンカツレツランチ 1/22

 キッサコ                  「日替わりランチプレート 1/10

 とがの                   「日替わり定食 1/6」   2回目 2/20  3回目 2/25

 ハナトゥル                 「野菜たっぷりビビンメン12/3

 皇帝                    「皇帝タイム 1/13」  「2回目 2/22

 亀家                     「鶏のから揚げ定食 1/25」  2回目2/7

 アドニス                  「日替わりランチ 1/28

 喫茶HOME                「とろ~り目玉のそば飯セット 1/15

 高田屋                   「親子丼と蕎麦のセット12/23」  「 12/27」」  「 1/31 」

 vino vino                               「カツカレー12/6

 いおり                    「ミックス12/24

 repas leger(ルパジェレ)       「パスポートランチ 1/14

以上60店舗です。

マークは日曜日もOKのお店。(間違ってたらごめんなさい。各自確認してね^^)

マークは不定休のお店。

今回のランパス、なんか見難い!なに? って思ったら 横書きになってたね。

多分すぐに慣れると思うけど^^;

==========ここまではランパスを買った2012/11/30に書きました======

==========ここからはランパスが終わった2013/2/28に書きました======

この日記は昨年、ランチパスポートを買った時にUPした日記に書き加えた日記です。

最終日の今日、思わぬアクシデントで最後の参戦はできずちょっと残念でしたが、60店舗コンプリートできました。

60店舗80回のランチ。 すごいわぁ~ もうマネできませんww


残念でした!

2013年02月28日 20時58分20秒 | ┣ うちごはん

今日の晩ご飯。 おうどん。  と、

ブロッコリーと魚肉ソーセージのオイスターソース炒め。と、何故かお味噌汁。

今日は2月28日、ランチパスポート第5弾の最終日でした!  が、、、忙しい金曜日じゃないのに忙しかった・・・

という事で、職場から出たお弁当。  

あ゛~~~最後の日には赤牛バーガー食べに行こうと思ってたのになぁー、残念でした。


手作りこんにゃく作ったよ!(モニプラ)

2013年02月28日 16時56分12秒 | ┗ モニプラ(食品)

寒天本舗さんから手作りこんにゃくの素が届きました!その名も「蒟蒻つくりませんか。」です。

家で簡単におこんにゃくが出来ちゃうと言う優れものです。早速長男に手伝ってもらって「こんにゃく作り」開始です。

1袋を500ccの水に投入! サササー

ゆっくり2分間混ぜるとトロミがついてきます。 カラカラカラ

このまま1時間放置。 シーン・・・

1リットルのお水を沸騰させて、固まった蒟蒻をチャポン。 中火で5~10分煮るよー。(煮る時間で硬さ調節)

その後は火を止めて、お鍋の中でそのまま20分放置で出来上がりですよー。

すぐに食べない時は、ビニール袋や容器に入れて冷蔵庫で10日~2週間位は大丈夫らしいです。

※水で冷やした場合は日持ちが悪くなります。

ん~と。。。10分煮たんですがかなり柔らかいです 

後で分かったんですが大きかったので煮えにくかったんですね

まずは刺身こんにゃくに。

全然臭みが無く柔らかくて(私の場合煮が甘かったので特に)ちょっとわらび餅っぽぃ。黄な粉が合うかも!

なぁーんて思いながらもめんつゆをつけて頂きました。

うにゃー!柔らかくておいしいー!まんぼでも食べれるけど、皆に行き渡るようにちょっと遠慮がちに食べましたよ。

1袋で500gの蒟蒻が出来るので、まだ残ってます! 残りはおしらえにしてみました。

この時に、煮が甘かった事に気づいたんです。 味付けをして煮込んでたらぷりぷりの蒟蒻になりました!

2袋目はちゃんと小さくして煮なくちゃね!

で、あくる日に2回目の蒟蒻作りをしました! 今度は、半分に「七味」。もう半分に「青海苔」を混ぜてみました。

そして、1時間放置後、お鍋でグツグツ煮てた時に鍋の中を覗いたら・・・

・・・・・・なんかおる! キャー!お鍋の中にエイリアンがおるー!! 

と、私の叫びを聞きつけて息子が鍋を覗きに来た! ブッww

ブクブク沸騰した泡で穴が空いたようです^^;

ひゃぁ~~~マジでエイリアンww 。 で、このエイリアン蒟蒻を細く切って、

美味しいきんぴら牛蒡にしました。 七味味の蒟蒻がなかなか良い感じ。

青海苔が入った方は、薄くスライスして・・・

刺身蒟蒻で頂きました。 

長男がね、「この蒟蒻、うまいねぇ!」と感想をつぶやいてましたよ。

お店で売ってるお蒟蒻とは、ちょっと違うんですよね。自分で作ったからそう思うのかなぁ。

臭くなくて美味しいです! これって・・・・・罰ゲーム用のロシアン蒟蒻も作れるね!

プチプラ・メール便で送料無料 寒天本舗ファンサイト参加中  


バタバタバタ!

2013年02月27日 18時58分51秒 | ┣ うちごはん

小竹菜とちくわの煮浸し。

ちんぴらごぼう。

で、こんなん。

次男が帰ってくるのが早いと、早くからPD取られるので、私がなんちゃーできん!

で、この記事には間違いが3箇所あります。 さて、どこでしょうーw


中国料理 龍源 (ランパス)

2013年02月27日 15時32分29秒 | ┣ ランチパスポート第5弾

ランチパスポート第5弾、2回目の「龍源」さんです。

前回は「あんかけ焼きそば1/5」だったので今日は「麻婆豆腐定食」を注文。

このお店はカウンターしか座ったことがなかったので・・・

今日はテーブルに座ったどー!

    

辛さは四川風の辛口に。食べてる最中に汗ばんで来ました!でも全然OKな辛さ。

マーボー丼にしてみました^^

さて、明日はとうとう「ランパス最終日」です!

■ 高知市北本町1-6-12              TEL:088-875-8125

■ 営/11:00~14:30,17:30~22:00

■ 休/日曜、予約があれば営業         P/5台 

 

 


揚げないから揚げ

2013年02月26日 20時30分33秒 | ┣ うちごはん

今夜はから揚げ丼。

揚げずにフライパンで焼いてます。参考にしたレシピはコチラ クックパッドに移行します。

カリカリに焼き上がってとっても美味しかったですよ。

それと、こんにゃくのおしらえ。

今日はランパス行けなかったけど明日は行けるかなぁ。行きたいなぁ。


スマホ中毒

2013年02月25日 20時25分34秒 | ┣ うちごはん

昼も麺やったけど、夜も麺w  カレーうどんです。

小松菜の煮浸しとサバの味噌煮。

何回ゆうても、ゆうこときかんスマホ中毒の長女。

カレーうどん食べた後、玉子かけ御飯をしようとして・・・・    ほら!スマホばっかり見ゆうきよ!

御飯の時くらい触るのやめちょき!

ほらね! ずーっと触りゆう。 トイレも一緒。 お風呂は流石に持って行かんけどw


とがの (ランパス)

2013年02月25日 17時17分12秒 | ┣ ランチパスポート第5弾

ランチパスポート第5弾、3回目の「とがの」さんです。 前回訪問 2/20

ご主人が私の為にパンパンと麺を打ってる時に怪しいもの発見!

高知麺辞典?ほっとこうち?

何々?裏と表で5箇所の間違い探しだって?

よっしゃ!

が、これが意外と難しいがよー

ありゃ!全部よう見つけんうちにラーメンが出来たやんか!

念願のハンバーグじゃなかったけど、美味しくいただきました。

こうしてる間も間違い探しが気になって仕方ない。

「これ全部見つけた方います?」

「今日から始まったがですよ。お客さんがはじめてです。」

何とか食べ終わる頃に5箇所見つけて、名前と電話番号と、54歳って書いて提出完了。

当たるといいなぁ~   ランパス残り3日。でも天気が崩れる・・・。

■ 高知市本町2-5-13          TEL:088-822-9292

■ 営/ 11:30~15:00, 17:30~22:30

■ 休/ 無休        P/2台 隣の駐車場⑤と⑥