日頃の何氣ない風景 ・音楽鑑賞・株投資、感じた事を

音楽鑑賞の感想雑文と、相場から経済情勢を
御礼
7年間 総閲覧数2,907,866  

7月31日 指揮:大野 、ヴァイオリン:渡辺 玲子・ブリテン ヴァイオリン協、ブラ4番、群響

2011-07-31 | 大野和士・パーヴォ・・パッパーノ
                   新田文化会館・エアリス  10-24・3500円

 前日のホールから大きな差が,今日は900名程の中規模ホールで音楽奏でる場、聴く場と感じました、ホールも楽器ですね、群馬響さん、何故専用ホールとして使用しないのか疑問ですね?・・交通事情を勘案しても、地元聴衆は車で、他方追っかけ者としては
先ず、音響の良い場で聴きたい、交通不便でも聴きに来たいと想います・・・

・・・音響の違いに驚きが、此れが同じ演奏集団かと想いまし
全てが良い出来、3曲でした・・・

初見の曲、2日連続で聴くと、少しは良さが解るかも・・

ブリテン/ ヴァイオリン協奏曲 作品15・・
 前日でも2楽章のカデンツァが凄み、集中力が一段とアップ・・旋律からも語氣、狂氣迫る音楽と感じました、圧倒された、
オケのサポートも良い・・弦の響が、息途絶えるような弱音から、高音の強さも・・

西村朗/ 「桜人」・・
 一葉 いちよ の いのちかな 活かされ 活きて 美しく 散り行く・・

ブラ4番は席位置を2列目に移動、大野さん真前に・・
(前半、近くに鼻ズルズル・前に幼児3名で騒音が)

 弦の低弦から素晴らしい・・ヴィオラ、チェロの渋み、温かみ・・バスの支えとシビレます
 全曲を通じて、奥深い生命力、躁鬱感?・・・想いはせる・・

大野指揮は、音楽の推進力、構成美・・作曲家の音楽・想像性に寄り添い、それを深くオケ全体に想像し、・・確信ある音楽創造があると思います、

 今後も大野氏帰国時には聴きに・・8月はオペラレク、マーラー2番、年末の第九と
楽しみです・・追っかけします
 
31日 木崎・エアリス・新田文化会館/15時ー
指揮:大野 和士
ヴァイオリン:渡辺 玲子HP
Conductor:Kazushi Ono
Violin:Reiko Watanabe
------------------------------------------------
西村朗/ 「桜人」~オーケストラのための~
ブリテン/ ヴァイオリン協奏曲 作品15
ブラームス/ 交響曲 第4番 ホ短調 作品98
Akira Nishimura/ SAKURABITO for Orchestra
Benjamin Britten/ Violin Concerto in D minor,Op.15
Johannes Brahms/ Symphony No.4 in E minor,Op.98
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 カデンツァ(伊: cadenza, 独: Kadenz)とは、一般に、独奏協奏曲にあって、独奏楽器がオーケストラの伴奏を伴わずに自由に即興的な演奏をする部分のことである。なお、イタリア語の「カデンツァ」もドイツ語の「カデンツ」も、もともとは終止形としての和音進行を意味しているが、一般に協奏曲の即興的独奏部分については「カデンツァ」が使われることが多い。
 古典派の独奏協奏曲にあっては、通例、第1楽章のソナタ形式の終わり、コーダの部分で、一旦オーケストラによる合奏を中断する。その後、独奏楽器に自由な演奏をさせたあと、再び合奏となり楽章を終結する。典型的な例では、四六の主和音上で合奏が停止し、属音上のトリルを以て独奏部分を終わる。この場合、和声的には独奏部分全体を巨大な一つの属和音とみなすことができる。
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;

行程・・・疲れた、群馬は不便で電車も1時間に1,2本、バスも1本とか・・

 時間は、高崎へ約2時間、新幹線では1時間で、料金的には、新幹線の片道代5,000円で・・往復交通費が賄えました、今回PASMO1万円チャージが大活躍で楽ですね、
 時間は失っても、お金は倹約・・時間をお金に換算すると、同じかな?
 どちらが得・・笑い・・音楽を聴いている時間は、お金では・・・

演奏後、大野追っかけ仲間?・・タクシー待ちで短時間でしたがお話が楽しかった
又、隣席の方と音楽談義が出来、地元群馬響ファンの熱い想いも感じ嬉しかった・・
 大野追っかけ仲間と、マーラー2番、第九でお会い出来る偶然もあるかも

30日、自宅=宮前平ー渋谷10,05ー11,54高崎ー12時20分前橋
     渋谷1890円・高崎190円・前橋
     (泊・カントリーホテル5650円お風呂付)カントリーホテル前橋HP
      駅前=ホール(バス往復300円)

31日 前橋10,10ー10,25伊勢崎10,54ー11,10木崎・・ホール
      (木崎ーホール・タクシー1700円・1210円・同乗者)
   木崎ー太田17,54ー18,40久喜18,45ー溝の口=帰宅21時前
   前橋ー木崎・470円ー太田・160円(太田ー久喜特急券500円)
   太田ー久喜・630円ー溝の口・1,000円?
  
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
群馬交響楽団・・・団員・・10年以上も在籍が・・
<ヴィオラ> ブルース・プラム  (Bruce Plumb)・・
 大半の奏者は大野指揮を称えた態度が、この方・・大野の音楽観と合わないと感じさせる?、他の指揮者の時も同じかな?・・日本人以上に表情を、教育者?・・

 アメリカのカーチス音楽院卒業。ピッツバーグ交響楽団、ロチェスター
フィルハーモニー交響楽団、チェンピ弦楽四重奏団で活躍。
イーストマン音楽大学で助教授に就任。バンクーバー交響楽団首席奏者を
経て、'89年より、東京交響楽団首席奏者を務める。
1997年4月(財)群馬交響楽団首席奏者に就任。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<チェロ>  レオニード・グルチン  (Leonid Gulchin)
 サンクト・ペテルブルク国立音楽院卒業。在学中より、サンクト・ペテル
ブルク交響楽団メンバーとなる。室内楽で様々なコンクールに入賞。
'94年より'99年まで、ロシア各地、世界各国で活躍するニューフィルハーモ
ニック弦楽四重奏団メンバー、およびサンクト・ペテルブルク・ハッチンス・
オクテットメンバー。ソリスト、室内楽奏者、オーケストラ奏者として、世界
各地で活躍している。
2000年4月(財)群馬交響楽団首席奏者に就任。
・・・・・・・・・・・・・・・・

7月30,31日指揮大野和士、ブラ4番・ブリテン・ヴァイオリン協奏、渡辺 玲子・群馬響

2011-07-31 | 大野和士・パーヴォ・・パッパーノ
 大野追っかけ2回目・・・京都から群馬・前橋へ・・・
                   ベイシア文化ホ-ル・19-46・4,000円

474回定期演奏会・群馬交響楽団HP2011/07/30 (土)
開場/18:00開演/18:45 ベイシア文化ホール(群馬県民会館)

 初見2曲が・・・ブリテン/ ヴァイオリン協奏曲 作品15
ヴァイオリン:渡辺 玲子・・生聴き曲も演奏も初でした、特に2楽章のテクニックには驚きですね・・・聴いている側てしても、難しいそう・・
高度の技量が必要と感じさせますが・・完璧では,曲想は主題の繰り返しはショスタコに似てる流れも・・

西村朗/ 「桜人」~オーケストラのための~・・・今の曲も時代を経過すれば古典に
親しみ易い旋律と・・別世界へ誘う・・旋律が・・ひとひら ひとひら

ホール・舞台の間口か広く、奥行きが無い設計で・・音響が?音が拡散してしまう・・
 ブラ4番で悲惨な結果に・・すみだ聴いた群馬響の、福与かで艶のある弦の響が聴こえない・・金管はマズマズですが・・・席位置からバス、ヴィオラが聞こえてもよいはずが?
 さすが、大野指揮を持ってきても・・評価できないブラ4と感じましたが

 音響の良いホールで演奏する事が,聴衆の耳・感性を高め、オケ力も一段とアップ相乗効果が計れる事と強く感じさせた・・

さて、今日の新田文化会館では・・最高の演奏になる予感も、果して如何に・・期待して出掛けます・・

指揮:大野 和士
ヴァイオリン:渡辺 玲子HP
Conductor:Kazushi Ono
Violin:Reiko Watanabe
------------------------------------------------------------------------------
西村朗/ 「桜人」~オーケストラのための~
ブリテン/ ヴァイオリン協奏曲 作品15
ヴァイオリン:渡辺 玲
ブラームス/ 交響曲 第4番 ホ短調 作品98
Akira Nishimura/ SAKURABITO for Orchestra
Benjamin Britten/ Violin Concerto in D minor,Op.15
Johannes Brahms/ Symphony No.4 in E minor,Op.98
------------------------------------------------------------------------------
2010年秋、文化功労者にも選ばれた日本のホープ、大野和士(現フランス国立リヨン歌劇場首席指揮者)の群響定期再登場。ソリストは日本を代表する国際ヴァイオリニスト、渡辺玲子という豪華な一晩。ブリテンは近年、実演や録音が急増している曲で(1940初演)、ベルクやショスタコーヴィチ作との内的な関連も指摘されている。そして西村朗作品は07年10月以来の群響定期再登場。ブラームスの第4番は、彼の最後の交響曲で最高傑作とされるもの。 

31日 木崎・エアリス・新田文化会館/15時
指揮:大野 和士
ヴァイオリン:渡辺 玲子HP
Conductor:Kazushi Ono
Violin:Reiko Watanabe
------------------------------------------------
西村朗/ 「桜人」~オーケストラのための~
ブリテン/ ヴァイオリン協奏曲 作品15
ブラームス/ 交響曲 第4番 ホ短調 作品98
Akira Nishimura/ SAKURABITO for Orchestra
Benjamin Britten/ Violin Concerto in D minor,Op.15
Johannes Brahms/ Symphony No.4 in E minor,Op.98

まえばし駅前ゆ~ゆ演奏会前にひと風呂浴びて・・露天風呂が気持ち好い・・施設も綺麗、清潔感を感じました

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
拝読、拝見している、ブログ・HP・です・・敬称略 
島田真千子  
藤村実穂子  
大隅智佳子
大隅智佳子ブログ     
樋口達哉     
小山実稚恵

クラシックオ追っかけ日記
大野和士個人HP

ハーディング・・13年スカラ座と来日
加藤浩子
東条碩夫
ブリテン/ ヴァイオリン協奏曲 作品15・同曲・東条氏が新日フィル批評が・・

山崎浩太郎のはんぶる
棟梁日誌
サントリーホール  
二期会  藤原歌劇団
NHKホール  第一生命ホール
東京オペラシティ  新国立劇場 HP
すみだトリフォニーホール  紀尾井ホール
文化村・渋谷  ミューザ川崎
横浜・みなとみらいホール  神奈川県民ホール

チケットぴあ
ジャパン・アーツ eプラス
NBS HP
にほんブログ村 クラシックブログ クラシック音楽鑑賞へにほんブログ村