みいちゃんの”おかげさま”

ひとり暮らし12年を経て 2016年秋から長男宅で暮しています

関西から関東へ生活の変化を記録します

バラ園 古墳群

2009-10-23 23:15:03 | ちょっとおでかけ


長居公園のバラ園

100種類以上のバラが・・



      

良い香り~に誘われて~  


               

堺市は古墳群(百舌鳥古墳群)のある町

仁徳天皇陵です           

堺市役所の展望ホールからは

履中陵、反正陵など多くの古墳の点在を

見ることが出来ました

        






消えてしまった懐かしいかおり

2009-10-21 21:22:23 | 今夜のごはんは・・
久し振りに幼馴染の家訪問でした

阪神魚崎駅から南へ

住吉川に沿って歩いたところ

酒蔵の並ぶ古い町でした

かって、この辺りにくると

磯のかおりと

醸造の香りがまじりあった

懐かしい空気がありました

六甲アイランドという新しい町が出来

海辺の家だった友人宅は町の中になってしまい

大震災で立て替えられた酒蔵からは

醸造の香りがしなくなりました

私にとっては寂しい空気の町になっていました



今夜は
鯛煮付け、
野菜水炊き(白菜、豆腐、舞茸、えのき茸、コンニャク)
酢の物(蕪、茎わかめ、茗荷)













またまた酒粕のこと

2009-10-20 20:38:05 | インポート


酒粕を貰って以来

秋刀魚も鰆も鮭も・・

試してみました

秋刀魚だけはあまり・・・

「烏賊は美味しいですよ」

と酒蔵夫人から聞いていましたが

身の薄い近海物より身の厚いものを

と狙っていたら

なかなか思うような烏賊に

出会えませんでした

昨日、やっと

北海道産、新鮮・・を見つけ

酒粕を塗ってラップし一晩冷凍しました

これは美味しいです!!

今夜は
烏賊酒粕漬け、
蕪あんかけ(蕪、ゆり根、人参、しめじ)
焼きなす、ごぼう煮(ごぼう、人参、うす揚げ)
キュウリ漬物

ごぼう煮はいただきものです


酒粕の「たまり」はどう使う?

2009-10-19 20:59:12 | 今夜のごはんは・・


先日奈良漬作りで貰ってきた酒粕から

酒蔵の社長夫人直伝の「たまり」を取りました

梅酒瓶に一杯の酒粕の中に

500ccペットボトル上部に

小さな穴をあけ

晒し木綿の袋に入れます

それをズボリと酒粕の中に漬けて置きました

3日もしないうちに透明な茶色の液体

たまり醤油のようなのがボトルに溜まっていました

塩が良くきいていて辛い・・

「お魚を煮る時によろしいよ、他にも使ってみてね」

と教えてもらったのを思い出し

手始めに

今日の野菜炒めの塩の代わりに使ってみました

「たまり」そのものは相当塩辛いけれど

お酒が混じっているので調味料としては

まろやかなお味になりました

300cc瓶に一杯の「たまり」

今年の冬には

水炊きにも使えるかな

今夜は
野菜いため(豚肉、烏賊、エビ、玉ねぎ、人参、
       白菜、舞茸、しめじ、ぶろっこり)
味噌汁(豆腐、わかめ、葱)
日の菜桜付け