みいちゃんの”おかげさま”

ひとり暮らし12年を経て 2016年秋から長男宅で暮しています

関西から関東へ生活の変化を記録します

涼風と共に・

2013-08-29 20:22:43 | 今夜のごはんは・・
朝夕は涼しい風が吹いて秋ももうすぐ・・

朝から旅のお誘いが2件

1つは日帰りで有馬温泉に入ってお食事

すぐに決定・・9月中旬です

次は 「学童疎開地を訪問しない?」

私達は敗戦の年の6月~10月までの間

鳥取県伯耆大山の麓の村に疎開をしていました

3年生~6年生まで

皆が大人になり 生活も落ち着いた頃から

何年かに一度、会食したり、疎開地訪問したりしてきました

今回は大山寺の近くに温泉が出来ると知っての計画

”新設の温泉に浸かって、紅葉を愛で疎開地のお寺や旅館を訪ねよう”

だけど、皆さんの健康状態はどうかしら

事情通の友人に電話してみました

男性の多くはご本人が透析してる、心臓が悪い、脳梗塞etc

女性は本人は健康だけれど、ご主人の介護をしている人が多い

そうでしょうねえ 皆々77、78歳だもんね

もうこれが最後の計画かもしれないね

さあて 何人の集まりになるかしら

今夜は


肉炒め(牛肉、ジャガイモ、玉ねぎ、ピーマン)
冬瓜煮、茄子と厚揚げ煮、ちりめん山椒、キュウリ漬物



紙バッグつくり

2013-08-18 21:09:48 | ボランティアを楽しんでます
  

博物館で保管されている 古いポスターから紙袋を作る・・

1年に3~4回開催の「エコバッグ作り」の日

夏休みの特別展の期間中ですので 

親子連れが多勢参加してくださいました(50名)

私達(9名)はフル回転の忙しさでした

上の画像は仲間の作業風景の一部です



これは私と一緒に作った最後の親子さんの1つ

歌川広重浮世絵展のポスター2枚から作りました

人気のポスターです



ラフターヨガと講演会

2013-08-17 19:29:19 | インポート


「笑いでがんを笑い飛ばす」

ラフターヨガのマスタートレーナー 

アマゾンなすこ山口さんの講演と交流

ゆずりは明石会員でラフターヨガの指導者

おさるさんこと(植田弘一さん)の呼びかけでした

ゆずりは明石会員も30人ばかり参加して

笑い一杯の講演の後 ラフターヨガを楽しみました

笑いは免疫力をアップするとはよく言われていること

先生は乳がん手術直後にラフターヨガに出会われたとか

それもインドのDr.カタリア(創始者)にいきなり出会われた由

今は転移もなくお元気そのものです

大きな声で笑われるので はじめはビックリです

意識して笑う、はじめはぎこちないのですが

隣とアイコンタクトをすれば本当に可笑しくなるから不思議です

先生の指導の下 動き回って誰彼なしにアイコンタクト そして笑う

手をたたく、手のひらが赤くなって血行もよくなってきます

皆さんの笑い声も大きくなっていきました

約1時間も笑った後は呼吸を整えてて終了しました










イルカショーを見ました

2013-08-15 22:19:21 | インポート
    

須磨海浜水族園に行きました

イルカに触れる体験をTVで見たとかで
(この体験は7月31日で終了でしたが)

孫達が行ってみたい と言い

何年かぶりに行きました

入ってすぐに巨大水槽 

エイやサメなどの大きな魚達が悠然と泳いでいました

ゆっくり見て回ることが出来ないほどの入場者で

他の展示室も  館内の冷房の効きめなく・・ 

暑さであきらめムードの私達 

ただし

3時からの イルカショーは楽しませてもらいました



孫がやって来ました

2013-08-14 21:11:44 | インポート
姉弟で横浜からやってきました(11日)

新幹線の中から

「鯛のお刺身が食べたい」 と注文が入りました

お昼はステーションで明石焼きとお好み焼きを食べ

魚の棚で蛸と鱧を買いました

お刺身はスーパーで、ついでに大好きなマグロも

この日の夕飯は  (写真なしです)

お刺身、鱧照焼き、蛸のカルパッチョ、野菜いため、生野菜

賑やかな美味しい食卓でした

    

翌朝は早朝から魚釣りです

5時半出発 暑い朝でした

我家から歩いて15分の大蔵海岸へ

途中、えさを買って 帰りはタクシーと決め

朝霧駅に近いデッキへ

海風が涼しく良い気分

最初はボツボツ豆鯵がかかりました

それと名前がわからないイサギに似た魚

餌が半分になった頃から

潮の流れが変わり 入れるとすぐに釣れる状態

豆鯵は同時に2匹づつ、べらも釣れてびっくり

楽しいけれど 陽が高くなり 暑くなってきました

餌を大盤振る舞いして 早々に引き上げました

お昼のおかずを少しから上げにし

あとは冷凍、両親へのお土産になりました

これはお土産にした魚達の画像です