みいちゃんの”おかげさま”

ひとり暮らし12年を経て 2016年秋から長男宅で暮しています

関西から関東へ生活の変化を記録します

スニーカー買ったよ

2018-06-29 11:44:06 | 日記
これまで履いていた スニーカー

最初から足に馴染んで履き心地が良くて

何年履いていたかしら・・

次男がアトランタに居た頃からですから

随分古い・・・

海外旅行の時、ボランティアの日

動き回る日は必ず履きました

こちらに来て やっと 買い換える気になった頃

タイミング良く 

新聞と一緒に新規開店のチラシが入りました



「私は22センチが丁度良いのですが

軽いのは何処ですか」

「ここでは22,5 が大人用では最も小さいです」と店員さん

「無ければ子供用かなあ 足幅が無理かなあ」 などと悲観していたら

「奥で見て来ます 色は?どんなタイプの?」などを聴いてから

倉庫まで行き 軽い、ランニング、フィットネス用の中から

22,5のを見つけてくださり 早速履き心地を試しました  

そして買ったのが これです

ニューバランスの靴、「N」の文字も網目の中にあり

余り目立たず少し地味目で 老人の私にはありがたい

家に帰って 良く眺めながら 

あの店員さんはよくぞ探して下さった!ベテランかなあ

と満足 満足 でした



























スエーデンの映画をみてきました

2018-06-23 19:27:14 | 日記
神奈川県立地球市民かながわプラザ(アースプラザ)

国際的な催しが多く 映画も時々・・

しかも観るチャンスの少ないよい映画を・・

我が家からは比較的近く 展示物なども楽しいので

時々覗いていました

タウンニュースの記事で知った今日の映画

「サーミの血」

サーミ人の少女が差別に抗って生きる物語

東京映画祭、北欧映画祭の受賞の作品です

静かな感動のある映画でした

120席の映像ホールで開催

このホールでの開催はいつも好評のようで

開演30分前の案内では結構な行列でした

次は7月「スポットライト」

2016年 アカデミー賞受賞です

「忘れないで観にいかなっくっちゃ」








トマト初収穫

2018-06-22 17:47:56 | 日記


今年初めてのトマト収穫です

小さいトマトの苗 3本 と

中玉トマト3本を植えています

順調に生育してくれました

庭の片隅の小さな畑です

肥料は5人家族の毎日出る野菜くずです

促進剤(生ゴミアップZ)をふりかけて

ポリバケツに貯めています

(アップZはいやな臭いがしません) 

収穫が終って休ませている場所に

穴を掘り ポリバケツに貯めた物を入れ

土をかぶせてビニールで覆っておきます

悪臭の無い 手間要らずの肥料作りです

ひと月もすれば 殆どの生ゴミが元の姿なく

土と馴染んでいます

周りの土と混ぜ 3日ほど置いてから畝にします

元々は粘土質の硬い土地でしたが 

このやり方で

少しづつ ほくほくの土に変わっていきました

微生物や虫達のおかげです

歯科ドックって体験

2018-06-14 20:13:29 | 日記
口腔内精密検査 をしました

X線検査にはじまり 口臭検査

歯周病菌検査 虫歯検査 唾液検査 などなど

約2時間の検査でした

結果は次回受信日に知らせるとのこと

X線検査だけでも いつものパノラマ以外に

部分毎の撮影があり16枚・・ 

私の現段階の口腔内の基礎資料ができるそうです

それは今後の治療の参考になるのでしょう

もうこれ以上虫歯になりたくない!

歯周病にも罹りたくない!

そんな思いで御願いした検査でしたが

2時間の精密検査は

やっぱり疲れました



学童疎開も一緒だった

2018-06-13 21:48:08 | 日記
小学校1年生からずっと仲良しの”いっちゃん”

出会いはどんなだったか??憶えていませんが1年吉田学級だった

はっきりしているのは

4年生で鳥取県伯耆大山麓の江尾村への学童疎開をした行きの夜行列車の光景
 
親元を離れて 神戸から鳥取に向かう車中

隣の席に彼女がいて その頃殆ど口に出来なかった”いちごあめ”を

そっと一粒私にくれたこと、にこにこしながら2人で舐めていたこと 

疎開生活では 20人の4年女子達と共に

お互いに慰めあい、励ましあいの生活 

甘いお薬をお医者さんにもらったと皆に内緒で、少し舐めさせてくれた”いっちゃん”

戦時中のこと、お医者さんは疎開児童を可哀想と思い、乳糖をくださったのかもしれない

あとあと、このことは2人でよく話します

中学では 我が家が引越して近所になりました

何かにつけて行ったり来たり 貸し本屋にはいつも2人で・・  

高校では我が家がまたまた引越をして学区が変わり会う機会が減りました

そのかわり・・手紙を頻繁にやり取り

”いっちゃん”は高卒で銀行員になり、私は大学に進みました

彼女の銀行の保養所(六甲、芦屋)での近場の宿泊会

そんな時は他の小学時代の友人も一緒

子育てに忙しい頃、少し疎遠になりましたが

ゆとりができると またまた会う機会がふえました

お互いに夫を見送った老年期、必ず2人で行ったのが

東大寺の修二会、1年に1晩ないしは2晩の聴聞をしました

昼間は奈良のお寺めぐりを楽しみました

10年程の奈良行きでは宿でしみじみと越し方をふりかえりました

その後 残念ながら

膝を悪くした彼女との旅は無理になりましたが

今は便利、スマホでおしゃべりを楽しみます

高齢になり 小学時代の友人達も少なくなりました

50代ぐらいから盛んになった中学の学年同窓会

その中から気の合う小さなグループで時々食事会をしてきました

いっちゃんと私はここでも一緒の参加です

今年4月 5人で食事会をしました

仲間の男性T君が奥様に先立たれたのです

他は皆すでにシングルになっています。

自分の時にしてもらったように 

この日はT君を慰める会にしました