みいちゃんの”おかげさま”

ひとり暮らし12年を経て 2016年秋から長男宅で暮しています

関西から関東へ生活の変化を記録します

無事終えました

2015-05-12 21:48:38 | 日記
義母の二十三回忌法要は無事終わりました

夫以外の姉妹弟は皆々元気で

こうして集まれたことに感謝でした

今回は 料理店に行かず仕出し料理にしました

「みんな高齢者、動かずにおしゃべりする気楽さ」を選んだのは正解

雨の日でしたから・・・

法事の日は

お寺の住職さんが衣を着替えられます

いつもの黒衣から 茶系統の衣、抑えたブルーの袈裟でした

衣があまりにもきれいな薄物でしたのでお聞きして

栗皮色だと教わりました

【くりかわいろ】熟して落ちた山栗の皮の色のこと。江戸時代になると「四十八茶百鼠」といわれる程に茶色が大流行し、この色名は江戸後期から使われるようになりました。現代では、一般的に「栗色」と呼ばれます・・東京カラーズのHPより)






最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
有難うございました(._.) (白梅)
2015-05-13 07:21:19
お心配り!
本当に嬉しく、感謝でいっぱいでした。
当日迄のいろいろなご準備、有難うございました(*^_^*)
亡母の嬉しそうな顔?が浮かんでくるようでした...ご法話、シッカリと心に入れて日々の生活をして行きたいです。

お料理綺麗でとても美味しかった)^o^(です。
可愛らしいすはま、綺麗なお餅、好物の果物...すはまは、説明書きをみて早速頂き良いお味!!

衣、袈裟本当に素敵でしたネー
詳しくお教えくださり、良く分かりました。





返信する
白梅さんへ (みいちゃん)
2015-05-30 20:10:49
遠い所をありがとうございました。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。