昨日は瓜酒粕漬けをしてきました
市内の地酒の酒蔵では
何年か前から
一般の人向けに
奈良漬け作りを指導されていて
友人が今年初めて申し込んだのです
友人によると
7月初めの瓜の塩漬け
次いで酒粕漬け1回目の作業までは夏の間に・・
「大変な作業だったのよ。奈良漬けあげるから今回は手伝って!!」
とのお達しで最終仕上げを手伝ってきました
前回漬けた友人の大きな樽から
少し色づいた半切りの瓜を取り出し
酒粕を取り除きます
別に新しい酒粕に分量の砂糖を良く練りこみ
取り出した瓜に酒粕を塗りつけた後
瓜、酒粕、瓜・・・と何段かに交互に詰め込みます
高い天井の酒蔵にに続く作業場には
酒粕の良い匂いが・・
「1回目の古い酒粕は 魚、いか、野菜を漬けてくださいよ」
と社長夫人に酒粕付けの要領を沢山教わってきました
詰め込んだ瓜は12月ぐらいから美味しくなるとのこと
古い酒粕は要らないと購入者の友人が樽を持ち帰り
私と他の友人は古い酒粕を持って帰りました
欲張って持って帰った酒粕は
梅酒の空き瓶に一杯分
あ~重い筈でした
しばらくは粕漬けを楽しみます
今夜は
鯛煮つけ、煮物(カボチャ、きくらげ天ぷら、水菜)
味噌汁(豆腐、わかめ、葱)ナス粕漬け
市内の地酒の酒蔵では
何年か前から
一般の人向けに
奈良漬け作りを指導されていて
友人が今年初めて申し込んだのです
友人によると
7月初めの瓜の塩漬け
次いで酒粕漬け1回目の作業までは夏の間に・・
「大変な作業だったのよ。奈良漬けあげるから今回は手伝って!!」
とのお達しで最終仕上げを手伝ってきました
前回漬けた友人の大きな樽から
少し色づいた半切りの瓜を取り出し
酒粕を取り除きます
別に新しい酒粕に分量の砂糖を良く練りこみ
取り出した瓜に酒粕を塗りつけた後
瓜、酒粕、瓜・・・と何段かに交互に詰め込みます
高い天井の酒蔵にに続く作業場には
酒粕の良い匂いが・・
「1回目の古い酒粕は 魚、いか、野菜を漬けてくださいよ」
と社長夫人に酒粕付けの要領を沢山教わってきました
詰め込んだ瓜は12月ぐらいから美味しくなるとのこと
古い酒粕は要らないと購入者の友人が樽を持ち帰り
私と他の友人は古い酒粕を持って帰りました
欲張って持って帰った酒粕は
梅酒の空き瓶に一杯分
あ~重い筈でした
しばらくは粕漬けを楽しみます
今夜は
鯛煮つけ、煮物(カボチャ、きくらげ天ぷら、水菜)
味噌汁(豆腐、わかめ、葱)ナス粕漬け