みいちゃんの”おかげさま”

ひとり暮らし12年を経て 2016年秋から長男宅で暮しています

関西から関東へ生活の変化を記録します

九十九島、天草へ 3

2008-08-31 10:43:17 | ちょっとおでかけ


旅の2日目、少し曇った日

天草へはフェリーで渡りました
 (口之津~鬼池、約1時間)
口之津までには普賢岳が

中腹に雲を纏った姿を見せてくれました

火山灰、火砕流が

大きな被害をもたらした

水無川、千本木地区を通過しました

災害後17年を経て新しい家々に

緑豊な田畑・・・

人々の逞しさを感じました

今回の旅での天草は西海岸の観光

妙見浦、十三仏崎などなど

眼下に広がる海岸の風景

やさしい日本の風景です

北原白秋、与謝野鉄幹らによる

「五足の靴」のパーデルさんの教会

大江天主堂にも行きました

すっきりと美しい小さな木の教会

私財をなげうって建造されたガルニエ神父さんに

五足の靴の白秋たちも出会っています

天草の言葉で話されたと書かれていました

踏み絵をする母子の絵が

悲しい歴史を物語っていました

新鮮でとても美味しい昼食は下田温泉で

午後は

天草五橋と小さな島々を見渡せる松島展望所

帰りは天草五橋(パールライン)を渡って

高速道路で一気に博多まで

新神戸着21:45

ツアーメイトもガイドさんも気持ちよく

お天気に恵まれ

I ちゃんとのおしゃべりも十二分

少し疲れましたが楽しい二日間でした

九十九島、天草へ 2

2008-08-30 21:03:48 | インポート
今回は幼馴染の I ちゃんと二人でツアーに参加しました

 I ちゃんはシングル暦2年と8か月

私が1年先輩

ご主人の3回忌が過ぎた頃から

私達は気楽な思いつきの旅をしていいます

佐世保、展海峰より九十九島の美しい景色を堪能した後

複雑な政治行政問題のある諫早湾の干拓地を見ながら

火山噴火の普賢岳の麓、島原温泉で一泊

海に面した、露天風呂で疲れを癒し

新鮮な魚料理の夕食に満足のあとは

ひたすらおしゃべり・・・

どちらかに大きな欠伸が出てきてやっと

「おやすみなさい・・・」





地蔵盆

2008-08-25 00:37:01 | 今夜のごはんは・・


今日は地蔵盆です

子供の頃のわが町では

祖母たちがお地蔵さんのお祀りをし

数珠くりをしていました

大きな珠の大きなお数珠を

何人かで順に回しながらお経をあげるのです

子供達はそれが終わるとお供え物がいただけるので

おとなしく座って待っていました

戦争が激しくなる前の

まだ穏やかだった時代の話です

戦後、すっかり廃れてしまいました

数珠くりをするような歳になって

懐かしく思い出す素朴な行事

今夜は
しず煮つけ、豆腐田楽風
切干大根と油揚げ煮、蓮根煮
カボチャスープ(カボチャ、牛乳)
きゅうり粕漬け



説明会

2008-08-22 20:58:04 | 今夜のごはんは・・


明石市市民活動の様子を広報する
見本市が秋に開かれます

今日はその説明会でした

私達のグループも今年初めて参加します

まわりは皆々活発そう

市民の皆さんに広く自分達の活動を

知ってもらう為にはとても良い機会です

今夜は
肉じゃが(ジャガイモ、人参、玉ねぎ、牛肉)
キャベツ、イカ、人参の炒め物
もずく、イカナゴ、きゅうり、とまと