みいちゃんの”おかげさま”

ひとり暮らし12年を経て 2016年秋から長男宅で暮しています

関西から関東へ生活の変化を記録します

蛸を買いに・・

2014-06-30 20:37:16 | 今夜のごはんは・・


久しぶりに魚の棚に行きました

半夏生の日に蛸を食べて夏を乗り切る・・ 

と、いう習慣があることを 最近知りました

蛸の旬は夏、それも梅雨明けの頃からはじまります

そんなこんなで 魚の棚を覗きたくなり・・

行きつけの魚屋では今日から3日間は 大安売り!

「今日から安いよ。見てみい いつもの1300円のと違うでえ

いつもの1500円より大きいでえ」 と親しいお姉さん

・・ということは 1500円で1800円のが買える・・・

トロ箱の中で動いている太い足のを選んで・・

ついでに ピンピン 跳ねているエビも買って・・

「氷沢山入れといてね。もう1回、水曜日に来るわ」「おおきに、たのむでえ」

そういうわけで 今夜はエビ、蛸が並びました

エビ、塩焼き、蛸、酢味噌、大葉
鶏肉とズッキーニ炒め物、煮物(なす、三度豆)ホウレン草お浸し






食の祭典

2014-06-29 14:34:50 | 日記
明石市と神戸市にまたがる 大きな団地「明舞団地」

今年はまち開き50周年になるそうです

最近、団地内のパソコン無料教室に通っていて知りました

50周年記念イベントが色々計画されているようです

団地内のショッピングモールのなかに

高齢者に優しい お食事処「ひまわり」があります

今日はこのお店のイベント

「ひまわりの料理を味わう」「食と健康を考える」

¥100でバイキング式のランチ

20人も入れば満席の店内は今日は外にもテーブルが置かれていました

鶏から揚げ、鶏別項に、鯵マリネ、肉じゃが、茄子煮、赤飯 etc・・

手作りのバイキング風景です 外では

インスタント味噌汁の塩分濃度を計り減塩のお話

ペットボトルのジュースの糖分測定で糖分抑制のお話などなど

小さな講義と美味しいお食事の体験 良い一日になりました



打楽器演奏会・聴いてきたよ

2014-06-28 21:41:26 | 日記
神戸学院大学のグリーンフェスティバル

大阪フィル打楽器合奏団による演奏会に行ってきました

和太鼓の演奏会は経験がありますが

世界の打楽器のみの演奏会は初めてでした

舞台には 大小さまざまな打楽器が 置かれ

一曲終えると 楽器の移動です

その間に解説と 数々のエピソードを披露

迫力のある音、引き込まれる演奏と楽しげな動き

珍しい楽器の紹介・・・

楽しい、楽しい2時間でした

歯のお掃除

2014-06-25 21:22:49 | 元気でいるために・・
歯科で歯のお掃除をしてきました

50代は1年に一度、60台からは半年に一度 と

長年歯の大掃除をして 健康な歯を保つてきました

2年ほど前からは 3月に一度の歯科健診になりました

歯茎が痩せて 隙間ができ 歯垢が溜まりやすくなっています

先週に噛み合わせ調整をしていただいたお陰で

少し浮いていた奥歯はおとなしくなっています

今日はその歯の徹底掃除

麻酔をかけて ガリガリと歯垢を除去

いつものことながら この奥歯はやっかいです

1本に30分もかけて丁寧に大掃除

あとの歯は大丈夫なので ササ~とお掃除

「これでしばらくは大丈夫、でも おかしくなったら

すぐにきてください」 と先生

「歯磨きを徹底します」と約束して 終了です

四天王寺お参り

2014-06-23 17:35:43 | ちょっとおでかけ
  

四天王寺にお参りしました

聖徳太子創建の寺院です

毎月22日が聖徳太子会の日なので

昨日お参りするはずでしたが・・雨で・・

予備知識も何も無くのお参りでしたが

金堂では舎利出しの法儀のお経を聴聞できました

午前11時から毎日行われる秘法と、栞で知りました

お堂の中でのお経は心が豊かになる様に思います

何人かの参拝者とともに手を合わせてきました



五重塔の内部、5階まで螺旋階段を上ってきました

最上階に舎利塔が安置されています

先に上った若い3人組に「早い!、お元気ですね」と言ってもらって

悦に入って しばらくおしゃべりをしてきました



石の鳥居です

石鳥居(重要文化財) - 中心伽藍の西側、西門のさらに外に立つ。永仁2年(1294年)、それまでの木造鳥居を忍性上人が勅を奉じて石鳥居にあらためたもので、神仏習合時代の名残である。鳥居上部に掲げられた扁額には「釈迦如来 転法輪処 当極楽土 東門中心」と浮彫風に鋳出してあり、釈迦如来が仏法を説いている場所で、ここが極楽の入口であるとの意である。ここは西の海に沈む夕陽を拝して極楽往生を念じる聖地であった(ウキペディアによる)

春秋のお彼岸中日にはこの鳥居の向こうに夕日が沈むそうです

鳥居の向こう 今はビルが建ち並んでいますが

かっては 海の広がりがあったことでしょう

        

四天王寺近くに一心寺があります

実家の先祖、両親、親族はこのお寺に納骨しています

父の納骨以来20年ぶりのお参りをしてきました