今日は第4回ウィークデーマラソンinこどもの国に出場して来ました!
第3回大会で優勝した私は、今回は招待選手として出場です!
☆生まれて初めての招待選手として、生まれて初めての2連覇を狙う!☆
41歳になっても、こんなにわくわくドキドキさせてくれるなんて、本当にランニングは楽しいですね!
前回優勝したカテゴリでの出場になりますので、同じ10分の2マラソンに出場しました。
他に10分の1マラソン、今年新設の10分の3マラソン、ハーフマラソン、フルマラソンの部があり、
参加選手が1番多いのはハーフマラソンだそうです。
コースは1周4.2kmの周回です。私は2周です。
前回の教訓を活かして、今回気を付ける事
1.最前列に並ぶ
前回は直前にトイレに行ってしまい、最後尾からのスタートでしたから(笑)
2.給水は落ち着いて取りしっかり飲む
レースを振り返ってみます。
10:45スタートのハーフマラソンの選手を見送った後、すぐにスタートラインに並びました。
イエーイ!最前列ぅ!
10:50に一斉スタート!
優勝を狙うには女性に抜かれてはいけません。
しかし、10分の1、10分の2、10分の3の部門が同時スタートですから、
抜かれても他の部門の女性ならいいのです(いいのか?)
走っている選手がどの部門なのか、ゼッケンの色で分かるそうなんですが、
走りながらライバルのゼッケンの色をチェックできるかなぁ?
実際には2人の女性に抜かされました。
1人はスタートラインで隣に並んだ女性で可愛いサンタさんの仮装をされていました
ゼッケンの色は違う色で、お仲間さんに「私は1周だ」とお話しされていました。
もうスタートしてすぐに抜かされて見えなくなりました、速っ
彼女は1周20分切ったのかしら。すごい。
悔しいけど、彼女が私と同じカテゴリだったら絶対に勝てない
もう1人は1周目の真ん中くらいでで抜かされました。
抜かされるときにゼッケンの色が違う事を確認しようとしたけど、見えなかった
その女性はスタート前に見かけた時に違う色を付けていたような気がするけど…
と、この段階で同じ部門の方に抜かされていたら優勝はナシ。
優勝するって本当に難しいですね
前回は最後尾スタートだったので、ゴール直前まで自分の順位が分からなくて無欲の勝利でした。
今回は狙っている分、厳しかった。
ところで、こどもの国のランニングコースってアップダウンしかない(と言っても過言ではない)んですよ
自分は下りでの加速が弱いので、上りでの加速に力を入れて走りました。
とにかくさっきの女性を抜かなくては!まだ5メートルくらい先に見える!
上り坂で気合いで抜き去りました。もう後ろを振り向かない!
追ってくるライバルの存在が力になりました。
1周目が終わった時にラップボタンを押してタイムを計ってみました。
1周目 20:17(自己計測)
ちょっと速めにボタンを押してしまったような気がするけど。
昨年は 1周目 21:08、2周目 21:22 でした。
1周21分切れたら前回より速いタイムでゴール出来る!と思っていたので、よいタイムだと思いました。
2周目は、それはもうとにかく1周目よりキツイけど、頑張るしかないですよね
あまりに呼吸が苦しくて、気が付いたらスピードを緩めてしまってないか?と自分を戒め、
上り坂は気合いを入れてガンガン上りました。
途中でフルマラソンの部やハーフマラソン部の選手を抜かしていく事をモチベーションにできました。
気を付けた事
・上り坂の手前で大きく息を吐いて大きく吸っておく
・下り坂でなるべく呼吸を整えるようにする
・インコースを走る(ぐにゃぐにゃ道が多いので無駄なく真ん中を走る)
1周目と比べたらLAPタイムは落ちてしまったけど、惜しみなく力を出し切りました。
2周目は誰にも抜かされなかったので、第1位かな?と思いながら本部に帰ってきたら
ゴールテープが待っていましたので両手を上げて突っ込みました
手元の時計では40:55!
すごい、41分切ってる!!
2周目 20:38(自己計測)(1周目と比べて21秒落としてしまった)
ゴール後、本部の司会の方が「女子の1位の選手がゴールしました」とアナウンスしてくれたので「私だ」と分かりました。
…本来すぐにもらえるはずの完走証が、プリンタのトラブルで発行出来ないようでした…
完走証は印刷できなくても、賞状は印刷できたとの事で、すぐに表彰式をやってくれました。
うう~ん優勝目指して、本当に優勝するなんて感無量
司会の方がインタビューしてくれるんですよ
司会の方「40分53秒というタイムはどうですか?」
私「まずは前回優勝させてもらい、今大会にご招待いただきましてありがとうございました。2連覇を狙って走ったのですが、達成できた事と、前回の自分のタイムを1分以上更新できたので良かったと思います。」
優勝インタビューも2回目となると落ち着いて話せました(フフッ)(笑)
賞状と賞品の食事券を受け取りました。
食事券は1000円分です、何食べようかな~
夢にまで見た2連覇
本当に達成できたんだなぁ
幼稚園のママ友に自慢しちゃお(笑)
第3回大会で優勝した私は、今回は招待選手として出場です!
☆生まれて初めての招待選手として、生まれて初めての2連覇を狙う!☆
41歳になっても、こんなにわくわくドキドキさせてくれるなんて、本当にランニングは楽しいですね!
前回優勝したカテゴリでの出場になりますので、同じ10分の2マラソンに出場しました。
他に10分の1マラソン、今年新設の10分の3マラソン、ハーフマラソン、フルマラソンの部があり、
参加選手が1番多いのはハーフマラソンだそうです。
コースは1周4.2kmの周回です。私は2周です。
前回の教訓を活かして、今回気を付ける事
1.最前列に並ぶ
前回は直前にトイレに行ってしまい、最後尾からのスタートでしたから(笑)
2.給水は落ち着いて取りしっかり飲む
レースを振り返ってみます。
10:45スタートのハーフマラソンの選手を見送った後、すぐにスタートラインに並びました。
イエーイ!最前列ぅ!
10:50に一斉スタート!
優勝を狙うには女性に抜かれてはいけません。
しかし、10分の1、10分の2、10分の3の部門が同時スタートですから、
抜かれても他の部門の女性ならいいのです(いいのか?)
走っている選手がどの部門なのか、ゼッケンの色で分かるそうなんですが、
走りながらライバルのゼッケンの色をチェックできるかなぁ?
実際には2人の女性に抜かされました。
1人はスタートラインで隣に並んだ女性で可愛いサンタさんの仮装をされていました
ゼッケンの色は違う色で、お仲間さんに「私は1周だ」とお話しされていました。
もうスタートしてすぐに抜かされて見えなくなりました、速っ
彼女は1周20分切ったのかしら。すごい。
悔しいけど、彼女が私と同じカテゴリだったら絶対に勝てない
もう1人は1周目の真ん中くらいでで抜かされました。
抜かされるときにゼッケンの色が違う事を確認しようとしたけど、見えなかった
その女性はスタート前に見かけた時に違う色を付けていたような気がするけど…
と、この段階で同じ部門の方に抜かされていたら優勝はナシ。
優勝するって本当に難しいですね
前回は最後尾スタートだったので、ゴール直前まで自分の順位が分からなくて無欲の勝利でした。
今回は狙っている分、厳しかった。
ところで、こどもの国のランニングコースってアップダウンしかない(と言っても過言ではない)んですよ
自分は下りでの加速が弱いので、上りでの加速に力を入れて走りました。
とにかくさっきの女性を抜かなくては!まだ5メートルくらい先に見える!
上り坂で気合いで抜き去りました。もう後ろを振り向かない!
追ってくるライバルの存在が力になりました。
1周目が終わった時にラップボタンを押してタイムを計ってみました。
1周目 20:17(自己計測)
ちょっと速めにボタンを押してしまったような気がするけど。
昨年は 1周目 21:08、2周目 21:22 でした。
1周21分切れたら前回より速いタイムでゴール出来る!と思っていたので、よいタイムだと思いました。
2周目は、それはもうとにかく1周目よりキツイけど、頑張るしかないですよね
あまりに呼吸が苦しくて、気が付いたらスピードを緩めてしまってないか?と自分を戒め、
上り坂は気合いを入れてガンガン上りました。
途中でフルマラソンの部やハーフマラソン部の選手を抜かしていく事をモチベーションにできました。
気を付けた事
・上り坂の手前で大きく息を吐いて大きく吸っておく
・下り坂でなるべく呼吸を整えるようにする
・インコースを走る(ぐにゃぐにゃ道が多いので無駄なく真ん中を走る)
1周目と比べたらLAPタイムは落ちてしまったけど、惜しみなく力を出し切りました。
2周目は誰にも抜かされなかったので、第1位かな?と思いながら本部に帰ってきたら
ゴールテープが待っていましたので両手を上げて突っ込みました
手元の時計では40:55!
すごい、41分切ってる!!
2周目 20:38(自己計測)(1周目と比べて21秒落としてしまった)
ゴール後、本部の司会の方が「女子の1位の選手がゴールしました」とアナウンスしてくれたので「私だ」と分かりました。
…本来すぐにもらえるはずの完走証が、プリンタのトラブルで発行出来ないようでした…
完走証は印刷できなくても、賞状は印刷できたとの事で、すぐに表彰式をやってくれました。
うう~ん優勝目指して、本当に優勝するなんて感無量
司会の方がインタビューしてくれるんですよ
司会の方「40分53秒というタイムはどうですか?」
私「まずは前回優勝させてもらい、今大会にご招待いただきましてありがとうございました。2連覇を狙って走ったのですが、達成できた事と、前回の自分のタイムを1分以上更新できたので良かったと思います。」
優勝インタビューも2回目となると落ち着いて話せました(フフッ)(笑)
賞状と賞品の食事券を受け取りました。
食事券は1000円分です、何食べようかな~
夢にまで見た2連覇
本当に達成できたんだなぁ
幼稚園のママ友に自慢しちゃお(笑)
最後に
私がこの大会に出場するために協力してくださった方、皆様へ
どうもありがとうございました
おかげさまで出場して、2連覇を達成する事ができました
私一人の力では成しえなかった事です
感謝しています
私がこの大会に出場するために協力してくださった方、皆様へ
どうもありがとうございました
おかげさまで出場して、2連覇を達成する事ができました
私一人の力では成しえなかった事です
感謝しています