みほひこ日記

平凡?な主婦の日常のつぶやきです。

横浜マラソンで3時間50分切る為にしたこと

2016年04月15日 22時19分08秒 | トレーニング
この記事では「私が横浜マラソン(2016年3月13日)で目標タイムの3時間50分を切るためにどんな練習をしたのか」という練習記録を綴ります。

【みほひこDATA】
<直近の記録>(レースで出したタイム)
・フル…4:49:34(2014.2.23)
・ハーフ…1:49:09(2015.12.23)
・10km…50:22(2015.11.10)
・5km…24:26(2015.12.13)

<月間練習量>
・2015年10月…164.43km
・2015年11月…191.93km
・2015年12月…300.45km

~その他~
・苦手な練習…ビルドアップ
・得意な練習…LSD
・嫌いな練習…ビルドアップ
・好きな練習…坂道ダッシュ、インターバル
・走歴…約10年
・フルマラソン完走回数…15回(平均タイム3時間52分)
・フルマラソンベストタイム…3:35:35(2010.3.28)
・横浜マラソンの目標タイム…3時間50分以内

↓こんな私が約2年ぶりのフルマラソンで3時間50以内を目指した練習がこれです↓

【横浜マラソンに向けての練習メモ】
●2016年1月<課題…LSDで体力をつける、本番のペース(約5:25/1km)で走ってみる>
1日…休み
2日…LSD、16.8km
3日…LSD、16.8km
4日…坂道ダッシュ、2.1km(400m×5本)
5日…LSD、16.8km
6日…LSD、16.8km
7日…LSD、16.8km
8日…ジョグ、坂道コース、8.3km
9日…坂道ダッシュ、2.4km(800m×3本)
10日…LSD、16.8km
11日…LSD、16.8km
12日…ジョグ、5.1km
13日…休み
14日…LSD、16km
15日…LSD、20.5km
16日…休み
17日…LSD、16.8km
18日…休み(雪)
19日…坂道ダッシュ、5.8km(150m×20本)
20日…坂道ダッシュ、4.4km(400m×10本)
21日…☆ペース走、15km(1:20:30、5:22/1km)
22日…☆ペース走、15km(1:19:23、5:17/1km)
23日…LSD、16.8km
24日…休み
25日…坂道ダッシュ、3.1km(500m×6本)
26日…☆ペース走、20km(1:48:51、5:26/1km)
27日…休み
28日…☆ペース走、22km(1:57:48、5:21/1km)
29日…坂道ダッシュ、2.7km(450m×6本)
30日…ジョグ、坂道コース、8.3km
31日…休み
(1月合計…302.6km)

●2016年2月<課題…本番のペース(約5:25/1km)に慣れる、30km走を早めに仕上げておく>
1日…ジョグ、坂道コース、5.7km
2日…◎タイムトライアル、10km(50:07)、+ジョグ、0.5km
3日…ジョグ、11.6km
4日…★30km走、30.7km(3:06:49)
5日…休み
6日…ジョグ、坂道コース、8.3km+坂道ダッシュ、3.3km(800m×4)
7日…ジョグ、坂道コース、8.3km
8日…坂道ダッシュ、2.4km(800m×3)
9日…☆ペース走、22.3km(1:57:26、5:15/1km)
10日…休み
11日…坂道ダッシュ、3.5km(450m×8)
12日…★30km走、31.4km(3:07:30)
13日…休み
14日…ジョグ、6.4km
15日…◎タイムトライアル、5km(24:35)+アップなどで2.2km
16日…ペース走、10km(50:46、5:04/1km)+アップなど1.2km
17日…休み
※脹脛に違和感発生(蓄積疲労により筋肉がパンパンに、故障ではない、整骨院で治療を受けた)
18日…ジョグ、8.8km
19日…ジョグ、9.5km
20日…ジョグ、9.1km
21日…休み
※脹脛の疲労が取れてきた
22日…1km全力走4本+アップとダウンで4.6km
23日…LSD、16km
24日…1km全力走4本+アップとダウンで4.6km
25日…休み
26日…◎タイムトライアル、10km(49:47)+アップなどで4.1km
27日…休み
28日…ジョグ、6.7km
29日…☆ペース走、20km(1:44:28、5:13/1km)+アップとダウンで1.9km
(2月合計…266.5km)

●2016年3月<課題…疲労を抜く、1週間前に刺激走をしておく>
1日…ジョグ、6.4km
2日…ジョグ、10.8km
3日…坂道ダッシュ、2.6km(450m×6)+1km全力走4本+アップとダウンで4.3km
4日…休み
5日…ジョグ、6.5
6日…休み
7日…坂道ダッシュ、3.6km(450m×8)
8日…☆ペース走、22.4km(2:00:00、5:21/1km)
9日…休み
10日…◎タイムトライアル、5km(23:19)+ジョグ、5km
11日…マラソン受付とEXPOへ、ジョグ、6.4km
12日…ジョグ、4km
13日…本番、42.195km

☆…ペース走 7回
★…30km走 2回
◎…タイムトライアル(5kmor10km) 4回
↑この印付きの練習が、とても大事な練習だったと思います。

<練習メニューを組むにあたって大切にした事>
一番大切にしたのは、ピークを3/13に持っていく為に、練習ですごくいい走りをし過ぎない事です。
30km走を早めに仕上げた(2/4と2/12の2回のみ)のは、3回目をやると3回目ですごく良いタイムで走れそうな気がしたからです。
練習にピークが当たってしまうと、本番までは滑らかに調子が下がっていきます。
そして「あの時の練習のような走りが出来たら良かったのに」と感じた事でしょう。
以前、そんな経験があったので特に気を付けました。

二番目に重んじたのは、ペース走に何度も取り組む事です。
回数をこなすうちに本番で走りたいペースのリズムをつかんだような気がします。
おかげで25kmまでは練習通り走れる自信がつきました。(実際には35kmまでペースダウンしませんでした)

三番目には、本番1週間前の刺激走です。
実際には3日前にやってますけどね(笑)。
実は本番10日前から5,6日くらい体調不良で日中は寝込み、夜は21時に寝るような生活でした。
それでも、どうしても刺激走をやっておきたくて3日前になってしまったけど強行したんです。
刺激走は本番よりも出来るだけ速いペースで走っておき、本番のペースの心拍数を楽に感じさせる目的と、
筋肉疲労の超回復の原理を利用して、筋肉の状態を上げる為です(と、個人的に思ってます)。

武相マラソンの試走をしてきました

2016年04月15日 21時40分18秒 | マラソン練習
2016年4月29日に開催される武相マラソン。
私はハーフの部に出場します。
ハーフは初めてなので、今日試走に行ってきました!

この大会、高低差が激しいのです。


しかも私の苦手な長い坂。
コース図を見ると1kmくらい上る坂が5回。
1km以上上る坂が1回。
あぁ、もう数えたくない(笑)。

なので、試走しておくと本番が少し楽になるかな~と思ったんです。
今日は約6km~finishまで走りました。


<試走のレポート>
●すごくキツイ上り坂は2つ
 (1)…多摩丘陵病院の前(10km前後)
  ここが一番キツかった!
  1.5kmの間に50mくらい上るんですよ

 (2)…14~15kmの坂
  そうきたか、ここもキツイか!(笑)
  ここも1kmの間に40mくらい上ります

●19~20kmの坂もありますが、ここはもうゴール手前なので気合いで乗り切れるでしょう(笑)
 1と2の坂に比べたら、少しは楽です

●下り坂について
 上りの数ほど下りがあります
 上りがキツイ分下りが心の支えになりますね~
 急激に下る坂はないので「タイムを稼ぐつもりで気持ち良く楽に駆け下りていいだろう」と私は思いました

●コース図を見ると7kmくらいまでジグザグしてますが、ここはそんなに構えなくてもいいのでは?
 (今日はスタートから6kmまでは走ってないけど、去年8kmの部に出た時走っているので)
 ただ、その後に控えている坂の為に飛ばし過ぎない方がいいと思います

●当日の気温と風が心配、給水は4か所
 今日は強風で、しかも気温が19度、暑かったです
 15kmしか走らないのに1リットルも飲んでしまいました
 本番は給水は4か所、約6km地点、9.8km地点、16.5km地点、約18.5km地点(コース図を見て大体このくらいかなと思います)
 足りるかな~、と心配です
 ひょっとしたらボトル持って走るかも

<試走の感想>
イーブンで走るのは不可能なので、上りをどれくらい頑張れるかですね。

今日は気合いを入れずジョギングくらいのペースで走ったのですが、
(1)の一番キツかった坂で、ラップタイムがプラス1分でした。
ちなみに(2)とラストの坂はプラス10秒くらい、そんなに遅れてないですね。
あ、でもこれはそもそもがジョギングペースだからで、本番はどうなる事か・・・。

下り坂が本当に気持ちいい、楽です。
上り頑張ったご褒美にどんどん飛ばしました。

上り坂に対してかなりの覚悟で挑んでいたからか、坂自体にはそんなにビックリしませんでした。
(走ってみるとキツイけどね)
ただ、私が苦手なダラダラとした長い坂ばかり…。
(私は短い上り坂を勢いをつけて駆け上がるのが好き)
長い坂では勢いをつけてもすぐにバテてしまいますので、あまり体力を消耗しない方が良さそうです。

気が付いたのですが、このコース平坦な部分が約15~16kmの約1kmしかありません!
これはもう「坂道しかありません」と言ってもいいのでは(笑)。

上りで苦しんでは、下りで発散する、最初から最後まで気が抜けない楽しめそうなコースだと思いました!

<本番の作戦と目標>
今日キツかった2つの坂を出来る範囲で頑張る!
下りは上りで遅れた分を取り戻すつもりで飛ばす!


ですね。これをこなすには私にはこまめな水分補給が不可欠。
やっぱりボトル持って走ろうかな~。

ペース配分は出来ないですが、ゴールタイムの目標としては、1時間50分以内にまとめられたら最高ですけど、
直近のハーフが平坦なコースで1時間49分だったので、かなり厳しいでしょう。

目標は「途中で諦めず最後まで自分の力を出し切る」ですね!

本番までまだ2週間あるので、本番でいい走りが出来るように坂道コースでの練習を増やしていきます!