自転車にまつわる四方山話(よもやまばなし)

自転車に関する気ままなブログです。

DeRosa Planet プラネット その6

2012年07月11日 23時22分03秒 | 完成車
Planetは、DeRosaの中でも早い時期にインテグラルヘッドを取り入れたモデルです。

ヘッドチューブに組み込まれているカートリッジベアリングは、シマノ製。
DeRosaと言えば、Campagnoloのはずなのですが・・・。
この時期、カンパ製が無かったからなのでしょうか?
その真偽は分かりません。

カートリッジベアリングを押さえるトップキャップには「DeRosa」の刻印がありますが平たい形状で、ステアリングコラムにスペーサーを多く入れると間抜けた感じになってしまいます。







本格的な競技者であれば前傾も深く、ステムもヘッドパーツにピッタリくっつきスペーサーなど不要なのでしょうが、悲しいかなのんびりサイクリストはスペーサーをたっぷり使い、そのため「間抜けた」ステアリングの印象を与えてしまいます。







少しでも「間抜けた」感を払拭するためにアクセントをつけてみました。






中間に色を入れました。

見た目は「色」のついた5mmのスペーサーを中間に挟んだだけのことなのですが、ちょっとした工夫が必要でした。

Planetのステアリングコラムは、1インチ。
最近はほとんどオーバーサイズ(OS)で 1・1/8インチ。
OSには、多くの色つきスペーサーが市販されていますが、1インチは黒のみ。
自分で色をつけるしかありません。
さてどうするか?

最初に試みたのが、スペーサーへのペイントです。
しかしこれは下地の黒が強すぎて映ってしまい美しくありませんでした。
白色などで下地を作ってからイエローを重ねればいいのでしょうがこの方法は断念。

次に試みたのがカッティングシートを貼ることです。
これは良いアイデアでした。
二重に巻けば下地の黒も気になりません。
5mmの幅にカッティングシートを巻くのは大変なので大きめに貼ってはみ出た部分をカッターで切り取れば仕上げもキレイです。

単なる自己満足の小ネタでした。


ついでに、Merakの写真も・・・
こちらはカラーのスペーサーを挟んでいます。







コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 創刊号 その2 「VELO MAG... | トップ | 創刊号 その3 「BICYCLE ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

完成車」カテゴリの最新記事